高知県内の新・省エネルギー設備機器等導入補助制度について、市区の違いを一覧で比較。市区名をクリックするとその市区の詳細が確認できます。
市区名 | (都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | (市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
---|---|---|
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | (1)【高知市住宅用自家消費型太陽光発電設備導入促進事業費補助金】太陽光発電設備の場合1kW当たり7万円、蓄電池の場合補助対象経費(税抜)の1/3、上限金額50万円。蓄電池については、本補助金において設置する太陽光発電設備の付帯設備である蓄電池に限る(蓄電池のみの補助はなし)。(2)【高知市住宅用蓄電池設備等導入促進事業費補助金】蓄電池の場合、蓄電設備の設備容量のkWh×4万円、上限額40万円。V2H の場合(一社)次世代自動車振興センターが行うV2H充放電設備導入に係る補助金における銘柄ごとの補助金交付上限額に0.4を乗じた金額又は設備の購入費用に0.2を乗じた金額のいずれか少ない方。上限額30万円。 | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【室戸市太陽光発電システム設置費補助金】太陽光発電システムは、1kWあたり3.5万円、上限14万円の補助。蓄電システムは、上限20万円。 | |
(1)【住宅断熱改修費補助金】市町村と協力して、既存戸建て住宅の断熱改修(断熱リフォーム)を行う所有者等を対象に補助金を交付。補助対象経費の1/3、上限120万円/戸。(2)【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【住宅用太陽光発電システム設置費補助金】最大出力値1kWあたり3万円、上限12万円まで補助(蓄電池を除く)。 | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【住宅用太陽光発電システム設置費補助金】市内業者が施工する場合は1kWあたり5.5万円、上限金額22万円。市外業者が施工する場合は1kWあたり3万円、上限金額12万円。 | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | なし | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【住宅用太陽光発電システム等設置費補助金】住宅用太陽光発電システム及び蓄電池の設置費を補助。(a)住宅用太陽光発電システムは、市内に本店を有する事業者と契約した場合、1kWあたり4万円(上限20万円)、市内に本店を有しない事業者と契約した場合、1kWあたり3万円(上限15万円)。(b)蓄電池は1kWhあたり4万円(上限40万円)。(c)V2H充放電設備は要件(詳細は須崎市公式サイト参照)により上限30万円。 | |
(1)【住宅断熱改修費補助金】市町村と協力して、既存戸建て住宅の断熱改修(断熱リフォーム)を行う所有者等を対象に補助金を交付。補助対象経費の1/3、上限120万円/戸。(2)【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | なし | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【土佐清水市太陽光発電システム等設置費補助金】住宅用太陽光発電システムは1kWあたり4万円、上限20万円。住宅用蓄電システムは1kWあたり4万円、上限40万円。 | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | (1)【四万十市住宅用太陽光発電システム等設置費補助】太陽光発電システム(4kWhまで)は1kWあたり3万円、上限12万円の補助。太陽光発電システム(5kWhまで)及び定置用蓄電池(10kWhまで)の同時設置は1kWhあたり4万円、上限60万円の補助。(2)【四万十市省エネ家電製品等買替促進事業】対象省エネ家電等(エアコン・電気冷蔵庫・電気冷凍庫・自然冷媒ヒートポンプ給湯機[エコキュート]・ガス給湯器・テレビ・LED照明器具)1台あたり補助対象経費の1/3、上限5万円の補助。 | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【香南市住宅用太陽光発電システム設置費補助金制度】1件につき6万円の補助。 | |
【こうち省エネ家電等購入応援キャンペーン】対象店舗での対象の省エネ家電等の購入を、購入金額の合計に応じて最大3万円助成。 | 【住宅用太陽光発電システム設置費補助制度】1kWあたり3万円、上限12万円。 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。