香川県内の公共料金について、市区の違いを一覧で比較。市区名をクリックするとその市区の詳細が確認できます。
市区名 | ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 下水道普及率 |
---|---|---|---|---|
四国ガス株式会社7131円 | 香川県広域水道企業団(高松ブロック統括センター)4070円 | 高松市2506円 | 64.4% | |
四国ガス株式会社7131円 | 香川県広域水道企業団(中讃ブロック統括センター)2860円 | 香川県広域水道企業団(中讃ブロック統括センター)2530円 | 43.5% | |
四国ガス株式会社7131円 | 香川県広域水道企業団(中讃ブロック統括センター)3300円 | 坂出市2915円 | 29.0% | |
四国ガス株式会社7131円 | 香川県広域水道企業団(中讃ブロック統括センター)3410円 | 香川県広域水道企業団(中讃ブロック統括センター)3190円 | 59.3% | |
- | 香川県広域水道企業団(西讃ブロック統括センター)3839円 | 観音寺市3217円 | 20.0% | |
- | 香川県広域水道企業団(東讃ブロック統括センター)4070円 | さぬき市2750円 | 53.8% | |
- | 香川県広域水道企業団(東讃ブロック統括センター)4070円 | 東かがわ市3399円 | 16.3% | |
- | 香川県広域水道企業団(西讃ブロック統括センター)4455円 | 三豊市未整備円 | - |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。