奈良県内の公共料金について、市区の違いを一覧で比較。市区名をクリックするとその市区の詳細が確認できます。
市区名 | ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 下水道普及率 |
---|---|---|---|---|
大阪瓦斯株式会社4544円 | 奈良市3509円 | 奈良市2893円 | 92.4% | |
大和ガス株式会社5228円 | 大和高田市4279円 | 大和高田市2640円 | 62.6% | |
大阪瓦斯株式会社4544円 | 大和郡山市3663円 | 大和郡山市2882円 | 96.7% | |
大阪瓦斯株式会社4544円 | 天理市4114円 | 天理市2860円 | 97.6% | |
大和ガス株式会社5228円 | 橿原市3872円 | 橿原市2640円 | 80.4% | |
桜井ガス株式会社5534円 | 桜井市3630円 | 桜井市3080円 | 78.3% | |
五条ガス株式会社5846円 | 五條市3762円 | 五條市2200円 | 59.3% | |
大和ガス株式会社5228円 | 御所市4620円 | 御所市2420円 | 49.8% | |
大阪瓦斯株式会社4544円 | 生駒市3647円 | 生駒市2332円 | 73.0% | |
株式会社大武5984円 | 香芝市3575円 | 香芝市2640円 | 77.9% | |
大和ガス株式会社5228円 | 葛城市2300円 | 葛城市1760円 | 99.0% | |
- | 宇陀市4609円 | 宇陀市2530円 | 62.1% |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。