シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー(東京都板橋区大山町73(ノースタワー)(地番)、東京都板橋区大山町70(サウスタワー)(地番) 大山駅 住友不動産)新築マンション・分譲マンション

情報提供元
SUUMO
住所 東京都板橋区大山町73(ノースタワー)(地番)
交通 東武東上線/大山 歩3分~4分、都営三田線/板橋区役所前 歩12分~13分、JR山手線/池袋 バス14分第六小学校停歩4分~5分
価格 9800万円~1億5900万円

東武東上線「大山」駅徒歩4分(N)・徒歩3分(S)。地上25階建(N)・26階建(S)地域の新たなランドマークとなるツインタワーレジデンス。全体計画戸数327邸の住宅と約4000m2超の商業施設からなる住商一体大規模複合開発。「ハッピーロード大山商店街」隣接。「池袋」駅へ直通6分、直線約2.3km圏(N)・2.2km圏(S)(※3)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

情報の見方

外観完成予想図(※8)
外観完成予想図(※8)
販売スケジュール

先着順申込受付
受付時間/10:00AM~6:00PM(火曜・水曜定休 ※祝日除く) 
受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」
※申込の際には印鑑(お認印)、ご本人確認書類(運転免許証・パスポート等)、収入証明書類(直近3年分の写し)をご持参ください。
※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。

モデルルーム情報

モデルルーム見学会開催/オンライン見学会受付【モデルルーム見学会開催日時】
(1)10:00AM~ (2)2:00PM~ 
定休日:火曜日・水曜日(祝日除く)
総合マンションギャラリー池袋館にて、モデルルームをご見学頂けます
※お席に限りがありますので事前にご予約をお願い致します

【オンライン見学会開催日時】
(1)10:00AM~ (2)1:00PM~ (3)4:00PM~ 
定休日:火曜日・水曜日(祝日除く)
※対話形式での個別案内会になります。お客様の質問事項にも対応致します

このマンションのこだわり条件

  • 20階以上の高層

こだわり条件のテーマ一覧から探す

物件の特徴

26階建(サウス)・25階建(ノース)新たなランドマークとなるツインタワーレジデンス

■街のランドマークとなるツインタワーレジデンス(※1)
「池袋」駅直線約2.2km圏(S)、直線約2.3km圏(N)(※5)。「ハッピーロード大山商店街」を中心に人々の賑わいが街の歴史を育んできた「大山」では「大山駅西地区地区計画(※6)」など、さまざまな開発が進行中。その中の一つ、同物件が誕生する「大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業(※2)」は、都市計画道路補助第26号線(※4)を挟んだ4街区にも及ぶプロジェクト。住宅と低層階に延床面積約4000m2超の商業区画を設けた総延床面積約3万9900m2超の大規模複合開発です。サウスタワー1・2階には「マルエツ クロス大山店」が開業し、新たな賑わいを創出します。

  • 【次代の大山を担う新たなランドマークとなる制震ツインタワーツインタワーレジデンス(※1)】大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業(※2)として誕生(外観完成予想図)
    【次代の大山を担う新たなランドマークとなる制震ツインタワーツインタワーレジデンス(※1)】大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業(※2)として誕生(外観完成予想図)
  • 【未来の大山を牽引する一大プロジェクト】タワーの足元に緑豊かな広場や歩道が整備。総延床面積3万9900m2超の住宅・商業一体(※3)の大規模複合開発(外観完成予想図)
    【未来の大山を牽引する一大プロジェクト】タワーの足元に緑豊かな広場や歩道が整備。総延床面積3万9900m2超の住宅・商業一体(※3)の大規模複合開発(外観完成予想図)
  • 【フォレストパーク(広場1号)】街区を彩る街路樹と合わせた豊かな植栽が道行く人の目を楽しませます(完成予想図) ※フォレストパーク(広場1号)は居住者専用ではなく、近隣住民の通行等の用途に供されます
    【フォレストパーク(広場1号)】街区を彩る街路樹と合わせた豊かな植栽が道行く人の目を楽しませます(完成予想図) ※フォレストパーク(広場1号)は居住者専用ではなく、近隣住民の通行等の用途に供されます

2層吹抜の開放的なグランドエントランスホールと多彩な共用施設

■ノースタワー・88戸(地上25階建)
1フロアにつき4邸のレイアウト。カーペット仕上げの「共用廊下(内廊下)」により、プライバシー性・防犯性・快適性・静謐性を高めています。「各階ゴミ置場」があり、居住階で24時間ゴミ出しが可能(粗大ゴミを除く)。「テレワークルーム(集会室)」も設置されています。

■サウスタワー・239戸(地上26階建/非分譲住戸54戸含む)
ホテルライクな2層吹抜の「グランドエントランスホール」や「共用廊下(内廊下)」、「各階ゴミ置場」を採用。「パーティールーム(集会室)」「テラスラウンジ(集会室)」「屋上テラス」など共用施設も充実し、「24時間有人管理(※7)」も導入しています。

  • 【サウスタワー・グランドエントランスホール】2層吹抜の開放的な迎賓空間。静謐な雰囲気が漂い、邸宅としての品位が高められています(完成予想図)
    【サウスタワー・グランドエントランスホール】2層吹抜の開放的な迎賓空間。静謐な雰囲気が漂い、邸宅としての品位が高められています(完成予想図)
  • 【サウスタワー・グランドエントランス】壮大なガラス張りの2層吹抜のグランドエントランス。誇らしく佇む迎賓空間は、ここでのスタイリッシュな暮らしを予感させます(完成予想図)
    【サウスタワー・グランドエントランス】壮大なガラス張りの2層吹抜のグランドエントランス。誇らしく佇む迎賓空間は、ここでのスタイリッシュな暮らしを予感させます(完成予想図)
  • 【サウスタワー・パーティールーム(集会室)】(完成予想図) ※貸切利用の場合、別途利用料が必要となります。詳細は係員にお尋ねください。シティタワーズ板橋大山サウスタワーの居住者の方のみご利用いただけます
    【サウスタワー・パーティールーム(集会室)】(完成予想図) ※貸切利用の場合、別途利用料が必要となります。詳細は係員にお尋ねください。シティタワーズ板橋大山サウスタワーの居住者の方のみご利用いただけます

「池袋」駅直通6分、直線約2.2km圏(※5)。「ハッピーロード大山商店街」隣接

■毎日に豊かさをもたらす「大山」「池袋」が暮らしの舞台
「ハッピーロード大山商店街」「遊座大山商店街」に寄り添い、人の温かみに育まれてきた住環境の「大山」と、数々の商業施設と先進性のある新たなスポットが融合するメガシティ「池袋」。この2つの都市を思いのままに使いこなせるロケーションが魅力。平日は仕事帰りに池袋のデパ地下で買い物、観劇。休日は「大山」の商店街でまとめ買いや食事、周辺に点在する公園で散歩やランニング。毎日の買い物を支えるスーパーマーケットはもちろん、教育・医療・公共施設等の利便施設、大型公園や児童公園も身近に。子育て世代からシニアまで、幅広い世代が心地よく暮らせる環境に注目です。

  • 【「池袋」駅直線約2.2km圏】航空写真(物件現地付近上空から東南方面を撮影(2019年4月))したものに現地部分の光などをCG合成・加工したもので、実際とは多少異なります。また、周辺環境は将来変わる場合があります)
    【「池袋」駅直線約2.2km圏】航空写真(物件現地付近上空から東南方面を撮影(2019年4月))したものに現地部分の光などをCG合成・加工したもので、実際とは多少異なります。また、周辺環境は将来変わる場合があります)
  • 【池袋西口公園(S:徒歩32分・約2520m、N:徒歩34分・約2660m)】園内の野外劇場や隣接の「東京芸術劇場(S:徒歩32分・約2510m、N:徒歩34分・約2650m)」では、多彩なエンターテインメントを楽しめます
    【池袋西口公園(S:徒歩32分・約2520m、N:徒歩34分・約2660m)】園内の野外劇場や隣接の「東京芸術劇場(S:徒歩32分・約2510m、N:徒歩34分・約2650m)」では、多彩なエンターテインメントを楽しめます
  • 【ルミネ池袋(S:徒歩33分・約2640m、N:徒歩34分・約2680m)】「東武百貨店池袋店(S:徒歩32分・約2560m、N:徒歩33分・約2600m)」に隣接した駅直結の商業施設。流行に敏感な専門店が揃っています
    【ルミネ池袋(S:徒歩33分・約2640m、N:徒歩34分・約2680m)】「東武百貨店池袋店(S:徒歩32分・約2560m、N:徒歩33分・約2600m)」に隣接した駅直結の商業施設。流行に敏感な専門店が揃っています

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      S-P
      間取り
      2LDK+SIC(シューズインクロゼット)
      専有面積
      53.81m2
      バルコニー面積
      16.44m2
      価格
      9800万円
    • 間取り
    • タイプ
      S-B
      間取り
      3LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      69.13m2
      バルコニー面積
      19.3m2
      価格
      1億3900万円
    • 間取り
    • タイプ
      S-B'
      間取り
      3LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      69.13m2
      バルコニー面積
      19.3m2
      価格
      1億3900万円
    • 間取り
    • タイプ
      S-C
      間取り
      3LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット)
      専有面積
      72.01m2
      バルコニー面積
      24.91m2
      価格
      1億5900万円
    • 間取り
    • タイプ
      S-D
      間取り
      3LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      68.52m2
      バルコニー面積
      18.51m2
      価格
      1億2500万円
    • 間取り
    • タイプ
      S-G
      間取り
      3LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      69.07m2
      バルコニー面積
      24.22m2
      価格
      1億3500万円
    • 間取り
    • タイプ
      S-H
      間取り
      3LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      66.94m2
      バルコニー面積
      17.92m2
      価格
      1億2300万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

地図東京都板橋区大山町73(ノースタワー)(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • 【板橋第六小学校】
    (S:徒歩3分・約230m、N:徒歩5分・約360m)
  • 【板橋第一中学校】
    (S:徒歩6分・約480m、N:徒歩7分・約510m)
  • 【東京都健康長寿医療センター[総合]】
    (S:徒歩5分・約370m、N:徒歩5分・約380m)
  • 【豊島病院[総合・救急]】
    (S:徒歩8分・約580m、N:徒歩7分・約500m)
  • 【大山保育園】
    (S:徒歩4分・約320m、N:徒歩3分・約230m)
  • 【旭保育園】
    (S:徒歩5分・約350m、N:徒歩6分・約420m)
  • 【田丸小児科内科医院[小児・内]】
    (S:徒歩2分・約150m、N:徒歩1分・約60m)
  • 【田﨑医院[内・外・整形外・肛門・大腸・放射線・リハ]】
    (S:徒歩4分・約300m、N:徒歩3分・約220m)
  • 【板橋区立文化会館】
    (S:徒歩7分・約490m、N:徒歩7分・約500m)
  • 【板橋交通公園】
    (S:徒歩7分・約530m、N:徒歩8分・約570m)
  • 【板橋区立氷川図書館】
    (S:徒歩11分・約880m、N:徒歩11分・約840m)
  • 【板橋区役所】
    (S:徒歩12分・約920m、N:徒歩12分・約930m)
  • 【東武百貨店池袋店】
    (S:徒歩32分・約2560m、N:徒歩33分・約2600m)
  • 【池袋PARCO】
    (S:徒歩35分・約2740m、N:徒歩35分・約2780m)
  • 【東京芸術劇場】
    (S:徒歩32分・約2510m、N:徒歩34分・約2650m)
  • 【Hareza池袋】
    (S:徒歩38分・約2980m、N:徒歩38分・約3020m)

案内図

案内図
【現地案内図】
※掲載の地図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
※大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業(2024年12月竣工予定)
案内図
【路線図】
※掲載の所要時間は待ち時間・乗換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
※掲載の情報はジョルダン2023年11月現在のものです。
※掲載の路線図は、一部路線・駅等を抜粋して表記しています。
案内図
【バス停案内図】
※掲載の地図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
※距離表示については地図上の概測距離を、徒歩分数表示については80mを1分として算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の所要時間は待ち時間・乗換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
※出典:国際興業バスホームページ(2023年11月現在)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

室内・設備

  • 建物・施設
    【生ゴミディスポーザー】
    生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。 各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。※一部処理できないものもあります。(概念図)
  • 建物・施設
    【スライド式食器洗い乾燥機】
    手間をかけず、効率よく食器類が洗浄でき、節水効果にも優れた食器洗い乾燥機をご用意しました。 スライド式なので、楽な姿勢で食器の出し入れができます。
  • 建物・施設
    【対面フラットカウンター】
    キッチンはフラットな対面カウンターを採用しました。 段差がなく最大約900mmのワイドな奥行きがあるので、配膳する前のお料理の仮置きも持ち上げることなくスムーズにでき、対面側から一緒にお料理を楽しむこともできます。※D・F・F'・H・L・N・Pタイプを除く。
  • 建物・施設
    【シングルレバーシャワー水栓】
    レバー操作ひとつで水量、温度調節可能なシングルレバー水栓を設置。 シャワーヘッドを引き出せるので、シンクの掃除などにも便利です。 また、浄水カートリッジを内蔵しております。※カートリッジ交換費用は別途お客様のご負担となります。
  • 建物・施設
    【天然石カウンタートップ】
    キッチンのカウンタートップには、美しく、高級感あふれる天然石を採用しました。
  • 建物・施設
    【コンロ前パネル】
    水はねや油汚れが付きやすいコンロ前には、メラミン不燃化粧板を採用しました。 目地が少なく、汚れも拭き取りやすくなっています。
  • 建物・施設
    【スライド式収納】
    システムキッチンには物が取り出しやすく、開閉もスムーズな、スライド式収納を採用しました。
  • 建物・施設
    【足元スライド式収納】
    システムキッチンの足元近くまでスライド式の収納を設置し、収納量を確保しました。
  • 建物・施設
    【三面鏡洗面化粧台(手元照明付)】
    お子様の目線に合わせた三面鏡下鏡を備えた三面鏡洗面化粧台を採用しました。 三面鏡の裏側には収納棚を確保。 スキンケア用品やヘアケア用品、洗面台まわりの電気製品などを使いやすくすっきり整理できます。 また収納棚は取り外して掃除ができるので清潔に保てます。
  • 建物・施設
    【洗面ボウル】
    カウンターとボウルはお手入れのしやすい継ぎ目のない一体成形で、美しい光沢の有機ガラス系新素材仕様。 直線的なスクエアフォルムのボウルが、都会的な空間を演出します。
  • 建物・施設
    【シングルレバー水栓】
    洗面化粧台には、ヘッドが引き出せ、洗面ボウルを洗うときなどに便利なシングルレバー水栓を採用しました。
  • 建物・施設
    【リネン庫】
    パウダールームには、タオルや肌着類などの収納に便利なリネン庫をご用意。 脱衣時や入浴後など、必要なものをすぐに取り出すことができます。
  • 建物・施設
    【大型ユニットバス】
    約1.4m×約1.8mの大型ユニットバスを採用しました。 人にやさしい低床タイプで、快適なバスタイムがお楽しみいただけます。
  • 建物・施設
    【TES浴室暖房乾燥機】
    乾燥機能で雨の日でも洗濯物を乾かすことができ、換気によりカビの発生も抑制できる東京ガスのTES浴室暖房乾燥機を採用しました。
  • 建物・施設
    【オートバスシステム(リモコン通話機能付)】
    浴槽へのお湯張り、追い焚き、保温までスイッチひとつで自動操作できるオートバスシステムを採用しました。 また、キッチンとバスルームに設置したコントローラーで相互通話も可能です。(概念図)
  • 建物・施設
    【保温浴槽】
    専用のフロフタと浴槽保温材で温まったお湯を冷めにくくしました。 湯温が長持ちするので追い焚きや足し湯が節約でき経済的です。(概念図)
  • 建物・施設
    【ウォークインクロゼット】
    ひと目で収納物を確認できるウォークインクロゼットは、ゆとりの広さを備えた大型収納。 数多くの衣類に加え、足元には引出しや衣装箱、シューズボックスなども収納することができます。※L・Pタイプを除く。
  • 建物・施設
    【トール型下足入】
    玄関には、天井近くまでの高さがあるトール型の下足入を設けました。 靴類はもちろん、背丈のあるブーツや傘まで、すっきりと収納できます。※一部住戸は、上部に分電盤などを設置しています。※A・C・I・K・Kr・L・N・P・Rタイプを除く。
  • 建物・施設
    【システム収納】
    クロゼットは、お使いになる方の好みやライフスタイル、部屋の用途に応じてパーツをオプション(有償)で加えることのできるシステム収納を採用しました。
  • 建物・施設
    【納戸】
    ゴルフバッグなどのスポーツ・アウトドア用品から、季節物の生活用品まで、豊富に収納できる納戸をご用意しました。※F・F'・N・P・Q・Rタイプを除く。
  • 建物・施設
    【最大約2600mmの天井高(リビング・ダイニング)】
    天井高最大約2600mmを確保しました。 天井を高くすることにより、同じ面積でも、空間の広がりが感じられるよう配慮した、開放感あふれる設計です。※天井の高さは予定であり、施工上多少の差異があります。(概念図)
  • 建物・施設
    【アウトフレーム設計】
    躯体柱をリビング・ダイニング、洋室の外に出したアウトフレーム設計を採用しました。 家具のレイアウトなどスペースが有効活用できます。※室内の壁の形状は概念図上では一部省略しています。※F・F'タイプのリビング・ダイニング、Hタイプの洋室(2)を除く。(概念図)
  • 建物・施設
    【ダブルオープンフレキシブルプラン】
    リビング・ダイニングと隣接する洋室を可動式間仕切り扉で開放的な一体空間にもプライバシーの保たれた個室にも変更可能なダブルオープンフレキシブルプランを採用しました。 リビング・ダイニングとの一体感を高めるため、主開口側であるサッシュ面に余計な袖壁を作らない従来の設計に加え、主開口とは反対側からも単独で開くことができる扉を採用することで洋室のプライベート性や家具レイアウトの自由度が大きくアップしました。(概念図)
  • 建物・施設
    【ダイナミックパノラマウインドウ】
    ビング・ダイニングの開口部に、ダイナミックパノラマウインドウを採用しました。 バルコニーの無いあたかもスクリーンのようなサッシュを通して、空との一体感をもたらす圧倒的な開放感と、視界がひときわワイドに広がるダイナミックな眺望(ダイレクトスカイビュー)を座ったままでもお楽しみいただけます。※B・B'・D・F・F'・H・J・J'・L・Mr・N・P・Rタイプを除く。(概念図)
  • 建物・施設
    【TES温水床暖房】
    リビング・ダイニングには、東京ガスのTES温水床暖房を採用。 温水を利用して足元から心地よく室内を暖め、理想的といわれる『頭寒足熱』を実現する暖房システムです。(同仕様)
  • 建物・施設
    【エコジョーズ】
    東京ガスの高効率ガス給湯器「エコジョーズ」を採用。 キッチン、バスルーム、パウダールームへのスムーズな給湯はもちろん、床暖房や浴室暖房乾燥機までをトータルにサポートします。 また、この熱源システムは、従来無駄に捨てられていた排気熱、潜熱を効率よく回収してお湯を沸かす省エネ仕様となっており、従来の給湯器に比べて環境に優しく、年間ランニングコストの面においても優れた経済性を発揮します。(同仕様)
  • 建物・施設
    【24時間機械給気システム(フィルター付)】
    窓を閉めたままでも常に換気ができる、24時間換気システムを採用しています。 機械給気により外気を各室に取入れ、室内の空気は機械で排気します。 給気ファン内のフィルターで一定のホコリ・ちりを低減します。※使用するフィルターによって低減できる物質の量は異なります。(概念図)
  • 建物・施設
    【Low-Eガラス】
    開口部には省エネ効果に優れたLow-Eガラスを採用。 ガラスの表面にコーティングされた日射熱の反射性を高める特殊金属膜(Low-E膜)と断熱性を高める空気層により、冷暖房両方の負荷を軽減します。(概念図)

建物・施設

  • 建物・施設
    【ノースタワーエントランス完成予想図】
  • 建物・施設
    【ノースタワーエレベーターホール完成予想図】
  • 建物・施設
    【ノースタワーエレベーターホール完成予想図】
  • 建物・施設
    【ノースタワーサブエントランス完成予想図】
  • 建物・施設
    【屋上テラス(ノースタワー)完成予想図】
  • 建物・施設
    【サウスタワーテラスラウンジ(集会室)完成予想図】
    ※個室をご利用の場合、別途利用料が必要となります。詳細は係員にお尋ねください。※シティタワーズ板橋大山サウスタワーの居住者の方のみご利用いただけます。
  • 建物・施設
    【屋上テラス(サウスタワー)完成予想図】
    ※シティタワーズ板橋大山サウスタワーの居住者の方のみご利用いただけます。
  • 建物・施設
    【宅配ボックス(着荷表示機能付)】
    留守中に届いた荷物を、24時間いつでも受け取ることができる他、宅配物の発送やクリーニングの依頼が行えます。 宅配物発送料金・クリーニング料金はクレジットカードで決済することも可能。 また、留守中に届いた荷物は住戸内のインターホン親機で着荷表示により確認できます。(同仕様)
  • 建物・施設
    【24時間有人管理】
    資格を有するスタッフが24時間マンション内の防災センターを拠点とし、日々の暮らしを見守ります。 また、共用設備、防災設備などを一括して管理します。※管理内容は変更となる場合があります。 また、勤務時間は休憩時間等を含みます。(参考写真)
  • 建物・施設
    【お引越し無料パック】
    梱包資材の提供や荷物の搬出・運搬・搬入など、お引越しを無料でサポートします。 また、必要に応じて家電の取付けやトランクルームの手配などの各種サービスもオプション(有料)で行います。※サービスのご利用には制限がございます。 詳細は係員にお尋ねください。
  • 建物・施設
    【住友不動産のアフターサービス】
    住友不動産では、「お客様センター」・「アフターサービスセンター」・「設備管理センター」を開設し、原則お引渡し後2年間にわたり24時間365日体制(夜間および日・祝日は受付のみ)で、アフターサービス業務規準に基づくお客様へのアフターサービスに対応しています。 お引渡しの3ヵ月後・1年後・2年後を目安に、お客さまのご指摘事項および不具合箇所の修理を実施。 また、漏水などの緊急事態にも、フリーダイヤルにてお電話での受付対応をします。(概念図)
  • 建物・施設
    【東京都マンション環境性能表示(サウスタワー)】
    建築主が東京都に提出する建築物環境計画書の取り組み状況に基づき、5項目について3段階で評価されます。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー サウスタワー 先着順 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付
受付時間/10:00AM~6:00PM(火曜・水曜定休 ※祝日除く) 
受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」
※申込の際には印鑑(お認印)、ご本人確認書類(運転免許証・パスポート等)、収入証明書類(直近3年分の写し)をご持参ください。
※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。
価格 9800万円~1億5900万円ローンシミュレーション 最多価格帯 9800万円台・1億2300万円台・1億2500万円台(各2戸)
間取り 2LDK~3LDK間取り・価格 専有面積 53.81m2~72.01m2
その他面積 バルコニー面積:16.44m2~24.91m2
販売戸数 9戸 総戸数
完成時期 2024年12月20日完成済 引渡可能年月 2025年10月下旬予定
管理費 3万1595円~4万1945円/月 管理準備金 3万1595円~4万1945円(一括払い)
修繕積立金 6480円~8670円/月 修繕積立基金 61万8900円~82万8200円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/05/02
その他諸費用 -
その他制限事項 -

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー ノースタワー 第1期 物件概要

販売スケジュール 販売開始予定 2025年6月中旬
※価格・販売戸数は未定です。
※第1期の販売住戸が未確定のため、物件データは第1期以降の全販売対象住戸(88戸)のものを表記しております。
※確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
※販売開始まで契約または予約の申込み及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。
価格 未定ローンシミュレーション 最多価格帯 未定
間取り 2LDK~3LDK間取り・価格 専有面積 55.6m2~67.96m2
その他面積 バルコニー面積:14.4m2~24.04m2
販売戸数 未定 総戸数
完成時期 2024年11月21日完成済 引渡可能年月 2025年10月下旬予定
管理費 金額未定 管理準備金 金額未定
修繕積立金 金額未定 修繕積立基金 金額未定
取引条件有効期限 -
その他諸費用 -
その他制限事項 -

物件共通情報

マンション名 シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー
物件種別 マンション
住所 東京都板橋区大山町73(ノースタワー)(地番)
交通 東武東上線/大山 歩3分~4分
総戸数 構造・階建て RC25階地下2階建一部鉄骨(ノースタワー)、RC26階地下1階建一部鉄骨(サウスタワー)
用途地域 商業 近隣商業 2種住居 敷地面積 1232.74m2、(ノースタワー)、3103.89m2(サウスタワー)
建築面積 710.05m2 建築延床面積 9879.94m2
駐車場 敷地内73台(料金2万8000円~3万5000円/月、本再開発組合員の使用台数15台(サウスタワー)) 自転車置場 356台収容(料金300円~3500円/月)(本再開発組合員の使用台数75台)(サウスタワー)
バイク置場 3台収容(料金7000円/月)(本再開発組合員の使用台数1台)(サウスタワー) ミニバイク置場 21台収容(料金4000円/月)(本再開発組合員の使用台数4台)(サウスタワー)
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(常駐)
その他概要 建築確認番号:第ERI-21002725号(2021年4月26日付)(ノースタワー)、計画変更確認番号:第ERI‐22003949号(2022年4月7日付)、第ERI-22030229号(2022年9月22日付)、第ERI-23002007号(2023年1月30日付)、第ERI-23011412号(2023年9月26日付)(ノースタワー)
建築確認番号:第ERI‐21003637号(2021年4月9日付)(サウスタワー)
計画変更確認番号:第ERI-22003954号(2022年3月14日付)、第ERI-22029555号(2022年8月26日付)、第ERI-22044756号(2022年12月14日付)、第ERI-23046011号(2024年1月25日付)、第ERI-24036408号(2024年11月7日付)(サウスタワー)
用途地域:商業地域、第2種住居地域(ノースタワー)
用途地域:商業地域、近隣商業地域、第2種住居地域(サウスタワー)

※サウスタワー敷地の西側は、建築基準法第42条2項道路に基づき道路境界線後退(セットバック)しております。

※ノースタワー南西側・サウスタワー西側は、事業主・大山町クロスポイント周辺地区市街地再開発組合による地上8階建の住宅・店舗及び地上4階建の店舗が建設中です。(2024年度竣工予定)。

※ノースタワー南側隣接部・サウスタワー北側隣接部は、都市計画道路「特定整備路線補助第26号線」の整備が行われております(事業期間:2015年2月~2025年度中予定)。整備後において本物件の住環境(車両交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびの工事車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※ノースタワー北西側・サウスタワー北西側には、2021年12月現在、大山町ピッコロ・スクエア周辺地区市街地再開発準備組合による第一種市街地再開発事業の予定があります。建築物の計画概要については未定となっておりますが、建築後に本物件の住環境(環境・車輛通行量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合があります。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。

※「シティタワーズ板橋大山」は建築確認上、ノースタワー88戸(地上25階建)、サウスタワー239戸(地上26階建/非分譲住戸54戸含む)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数327戸(※非分譲住戸54戸含む)で表示しております。分譲後の権利形態は土地、建物(共用部分)ともノースタワー及びサウスタワーでの所有権の共有はなく、共用施設等の相互利用もございません。

※大山町クロスポイント周辺地区第一種市街地再開発事業は、住宅と商業施設を兼ね備えた複合再開発となります。本物件は、全体のうちA街区・D街区の住戸を分譲するもので、その他の街区は本物件ではありません。

※本物件は、投機目的等の購入を防止するため、引渡日から5年間に限り、ご購入者様が所定の条件(引渡日から5年間内に本物件の売却等をしようとするときは売主の承諾を得ること等)に違反した場合、買戻しができる旨の契約条項が盛り込まれます。

※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しております。
お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」
【通話料無料】TEL:0120-151-327資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:火曜・水曜日(祝日除く)、年末年始は休業
会社情報
<売主>
国土交通大臣(17)第38 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
住友不動産株式会社住友不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル)
<売主>
国土交通大臣(5)第6050 号(一社)不動産協会会員 (一社)全国住宅産業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
株式会社フージャースコーポレーション株式会社フージャースコーポレーションのその他のマンション情報を見る
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-3
施工会社 (株)長谷工コーポレーション 管理会社 住友不動産建物サービス(株)
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

板橋区の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 314133世帯
人口総数 572927人
転入者数 46136人
転入率(人口1000人当たり)
80.53人
転出者数 37895人
転出率(人口1000人当たり)
66.14人
土地平均価格
住宅地
488053円/m2
商業地
851462円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)すくすくカード事業。(2)赤ちゃんの駅事業。(3)児童館における乳幼児親子向けプログラム及び相談事業の拡充。(4)乳幼児親子専用のお部屋「すくすくサロン」の児童館全館設置。(5)発達が気になる乳幼児親子向け事業「ほっとプログラム」の実施、その親子が安心して過ごせるお部屋「ほっとサロン」の設置。(6)東京家政大学内の緑豊かで安全な環境で実施される「森のサロン」(地域子育て支援拠点事業)。(7)子育て出張相談。(8)いたばし子育て応援アプリの配信。
出産祝い あり
公立保育所数 37所(うち0歳児保育を実施している保育所:30所)
私立保育所数 105所(うち0歳児保育を実施している保育所:97所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 3園 預かり保育実施園数 公立:1園 私立:29園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施(新入学時)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

板橋区の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 東京都水道局2816円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 東京都下水道局2068円
下水道普及率 100.0%

安心・安全

建物火災出火件数 101件
人口10000人当たり
1.73件
刑法犯認知件数 2916件
人口1000人当たり
4.99件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 41ヶ所
一般診療所総数 399ヶ所
小児科医師数 181人
小児人口10000人当たり
31.10人
産婦人科医師数 87人
15~49歳女性人口1万人当たり
6.47人
介護保険料基準額(月額) 6520円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
引越しなどで、1日に10kg以上の資源、可燃ごみ、不燃ごみを出す場合は、通常とは別に臨時に有料にて収集を行う(家庭から出るもので、分別されたものに限る)。
家庭ごみの分別方式 3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(古紙[新聞、雑誌、段ボール、紙パック、紙箱・紙袋・OA用紙]、びん、缶、ペットボトル、プラスチック)〕 拠点回収:廃食用油 古布・古着 使用済小型家電 食品用トレイ 紙パック ボトル容器 乾電池、ハブラシ
家庭ごみの戸別収集 一部実施(【板橋区高齢者・障害者ごみ戸別収集サービス】障がい者・高齢者のみ実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額
-
上限比率
-

板橋区の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

板橋区内の各駅の住みやすさ

他のエリアから探す

近辺の市区から探す

さいたま市南区川口市草加市蕨市戸田市朝霞市和光市千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区目黒区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区練馬区足立区葛飾区

周辺の駅から探す

山手線
新宿|新大久保|高田馬場|目白池袋大塚巣鴨|駒込|田端
都営地下鉄三田線
志村三丁目志村坂上|本蓮沼|板橋本町板橋区役所前新板橋|西巣鴨|巣鴨千石
東武鉄道東上線
池袋|北池袋|下板橋大山|中板橋|ときわ台|上板橋|東武練馬

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 241,414円/月 278,246円/月 329,843円/月 407,278円/月 536,391円/月 794,697円/月
5万円 232,328円/月 269,270円/月 320,976円/月 398,519円/月 527,739円/月 786,152円/月
10万円 223,243円/月 260,294円/月 312,109円/月 389,761円/月 519,088円/月 777,607円/月
15万円 214,157円/月 251,319円/月 303,242円/月 381,002円/月 510,436円/月 769,062円/月
20万円 205,072円/月 242,343円/月 294,376円/月 372,243円/月 501,785円/月 760,517円/月
25万円 195,986円/月 233,367円/月 285,509円/月 363,485円/月 493,134円/月 751,972円/月
30万円 186,901円/月 224,392円/月 276,642円/月 354,726円/月 484,482円/月 743,427円/月
支払い利息合計 8,415,650円~ 7,187,280円~ 5,968,300円~ 4,759,200円~ 3,559,710円~ 2,369,980円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード