シティタワー虎ノ門(東京都港区虎ノ門3-209-1他(地番) 神谷町駅 住友不動産)新築マンション・分譲マンション

情報提供元
SUUMO
住所 東京都港区虎ノ門3-209-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線/神谷町 歩2分、都営三田線/御成門 歩7分、東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ 歩8分
価格 2億3800万円~2億9900万円

【住友不動産のマンション】東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分。躍動の都心を纏う、地上28階建て・全140邸の高層タワーレジデンス。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

情報の見方

外観(※1)
外観(※1)
販売スケジュール

先着順申込受付
受付時間/10:00AM~6:00PM(火曜・水曜定休 ※祝日除く)
受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」
※申込の際には、印鑑(お認印)、ご本人確認書類(運転免許証・パスポート等)、収入証明書類(直近3年分の写し)をご持参ください。
※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。

モデルルーム情報

オンライン見学会開催<予約制>ご自宅に居ながら、物件の最新情報や周辺環境のご見学が可能です。
担当スタッフが個別にご案内しますのでお気軽にご参加ください。

【ご予約時間枠】
(1)10:00AM~ (2)1:00PM~ (3)4:00PM~
(火曜日・水曜日定休)

このマンションのこだわり条件

  • 20階以上の高層

こだわり条件のテーマ一覧から探す

物件の特徴

日比谷線「神谷町」駅徒歩2分。地上28階建て・全140邸、東京タワーを見晴らす暮らし

世界を見据え、未来を描く、壮大なるスケールの再開発が進む「虎ノ門」エリア。その煌めきと躍動は、首都東京の新たなる中心にふさわしい存在感を放っています。東京メトロ日比谷線「神谷町」駅徒歩2分、高層28階建て・全140邸<シティタワー虎ノ門>が誕生します。中高層階の南側には、迫力ある東京タワーの眺め(※2)。そして、駅徒歩2分という駅近立地でありながら、都心とは思えない豊かな緑を身近に感じられます。歴史ある愛宕の自然を抱き、都心の美景を見晴らし、世界に誇るべき新たなる都市居住のかたちを提示するレジデンスです。

現地写真 ※掲載の写真は港区芝2丁目付近から北方面を撮影(2020年12月)したものに現地部分の光などCG合成・加工をしたものです。また周辺環境は将来変わる場合があります。 現地写真 ※掲載の写真は港区芝2丁目付近から北方面を撮影(2020年12月)したものに現地部分の光などCG合成・加工をしたものです。また周辺環境は将来変わる場合があります。

邸宅の品格を醸す上質な空間。優美なエントランスホールを備えた高層タワーレジデンス

外観ファサードは品格と重厚感あふれるクラシカルなデザインと、都心の洗練を奏でるガラスの煌めきが融合し、風格ある意匠を創り上げています。都心の中の都心に生まれるタワーとして、緻密な全体計画を作り上げました。人、車、自転車、それぞれの入り口を分け、スムーズな動線を確保。そして1階からエレベーターで3階まで上がった先には、折り上げ天井の柔らかな光が空間を包みこむ、贅沢な迎賓空間のエントランスホールが出迎えます。プライバシー性に配慮して、住戸は5階以上に配置。ラグジュアリーホテルのように、静かで優雅な空間が広がる内廊下を採用。2FにはWeb会議も可能なテレワークルーム(4部屋)が用意されます(※3)。

  • エントランス(※1)
    エントランス(※1)
  • エントランスホール(※1)
    エントランスホール(※1)
  • 外観(※1)
    外観(※1)

東京の中枢「港区虎ノ門」。壮大なスケールの大規模再開発進行中

日本の政治・経済・商業の中核を担う千代田区、中央区、港区のほぼ中央に位置し、六本木、赤坂、霞ヶ関、銀座など東京を代表する街を掌中にする虎ノ門エリアは国家が主体となり改革を行う「国家戦略特区」の一つに位置づけられています。東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅の開業をはじめ、BRT(バス高速輸送システム)や空港バスターミナルによる交通結節機能が強化。快適な国際ビジネス環境の整備など大規模再開発が進行中。国際レベルの機能を備えた東京の新たな拠点へ進化を遂げようとしています。「神谷町」駅付近では、計画区域約8.1haの街づくり「麻布台ヒルズ」が開業。未来の暮らしに期待が高まります。

  • 広域エリア概念図 ※1「約1Km圏」は、現地<シティタワー虎ノ門>から地図上の概測直線距離です。 1.東京ミッドタウン(徒歩23分/約1800m)2.The Okura Tokyo(徒歩8分/約640m)3.サントリーホール(徒歩11分/約880m)4.六本木ヒルズ(徒歩25分/約1930m)5.芝公園(徒歩4分/約290m)6.虎ノ門ヒルズ(徒歩9分/約680m)7.泉ガーデンタワー(徒歩11分/約820m)
    広域エリア概念図 ※1「約1Km圏」は、現地<シティタワー虎ノ門>から地図上の概測直線距離です。 1.東京ミッドタウン(徒歩23分/約1800m)2.The Okura Tokyo(徒歩8分/約640m)3.サントリーホール(徒歩11分/約880m)4.六本木ヒルズ(徒歩25分/約1930m)5.芝公園(徒歩4分/約290m)6.虎ノ門ヒルズ(徒歩9分/約680m)7.泉ガーデンタワー(徒歩11分/約820m)
  • 立地概念図(立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。また一部道路・施設等を抜粋して記載しています。)
    立地概念図(立地状況を説明するための概念図であり、建物位置・高さ・距離・縮尺等は実際とは異なります。また一部道路・施設等を抜粋して記載しています。)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      A(5~26F)
      間取り
      1LDK+S(サービスルーム[納戸])+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      60.06m2
      バルコニー面積
      9.55m2
      価格
      2億9900万円
    • 間取り
    • タイプ
      H
      間取り
      2LDK+N(納戸)+2WIC(ウォークインクロゼット)
      専有面積
      63.74m2
      バルコニー面積
      13.55m2
      価格
      2億6000万円
    • 間取り
    • タイプ
      I
      間取り
      2LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット)
      専有面積
      64.64m2
      バルコニー面積
      11.98m2
      価格
      2億6800万円
    • 間取り
    • タイプ
      K
      間取り
      2LDK+N(納戸)+WIC(ウォークインクロゼット)+SIC(シューズインクロゼット)
      専有面積
      60.71m2
      バルコニー面積
      26.08m2
      価格
      2億3800万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

地図東京都港区虎ノ門3-209-1他(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • 【芝公園】
    (徒歩4分/約290m)
  • 【虎ノ門ヒルズ】
    (徒歩9分/約670m)
  • 【泉ガーデンタワー】
    (徒歩11分/約820m)
  • 【六本木ヒルズ】
    (徒歩25分/約1930m)
  • 【東京ワールドゲート】
    (徒歩4分/約270m)
  • 【東京虎ノ門グローバルスクエア】
    (徒歩4分/約280m)
  • 【日比谷公園】
    (徒歩19分/約1470m)
  • 【国立新美術館】
    (徒歩31分/約2470m)
  • 【森美術館】
    (徒歩25分/約1930m)
  • 【大倉集古館】
    (徒歩9分/約670m)
  • 【虎の門病院】
    (徒歩12分/約940m)
  • 【東京慈恵会医科大学附属病院】
    (徒歩9分/約710m)
  • 【愛宕神社】
    (徒歩8分/約620m)
  • 【虎ノ門金刀比羅宮】
    (徒歩13分/約1010m)

案内図

案内図
【現地案内図】
※掲載の現地案内図は一部道路・施設等を抜粋して表記しています。
案内図
【路線図】
※掲載の路線図は一部路線・駅等を抜粋して表記しています。
※掲載の所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(カッコ内は平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

その他周辺環境

  • ■成城石井 愛宕グリーンヒルズ店[24時間営業](徒歩2分/約140m)
  • ■港区立みなと図書館(徒歩8分/約600m)
  • ■愛宕グリーンヒルズ(徒歩2分/約140m)
  • ■港区役所(徒歩11分/約880m)
  • ■城山ガーデン(徒歩6分/約420m)
  • ■みずほ銀行 神谷町支店(徒歩2分/約160m)
  • ■アークヒルズ(徒歩11分/約880m)
  • ■神谷町郵便局(徒歩4分/約270m)
  • ■神谷町歯科(徒歩2分/約90m)
  • ■グローバルキッズ虎ノ門保育園(徒歩2分/約90m)
  • ■虎の門中村康宏クリニック[内・皮・耳鼻・整形・小児](徒歩2分/約160m)
  • ■港区立御成門小学校(徒歩5分/約390m)
  • ■山口医院[内・外・整形外・皮](徒歩3分/約210m)
  • ■港区立御成門中学校(徒歩5分/約400m)

室内・設備

  • 建物・施設
    【リビング・ダイニング】
  • 建物・施設
    【リビング・ダイニング】
  • 建物・施設
    【リビング・ダイニング】
  • 建物・施設
    【ベッドルーム(1)】
  • 建物・施設
    【キッチン】
  • 建物・施設
    【エントランス】
  • 建物・施設
    【バスルーム】
  • 建物・施設
    【パウダールーム】
  • 建物・施設
    【対面フラットカウンター】
    キッチンはフラットな対面カウンターを採用しました。段差がなく最大約900mm(A、B1、B2、D、G、H、I、J、Kタイプ)・約1100mm(C、E、Fタイプ)のワイドな奥行きがあるので、配膳する前のお料理の仮置きも持ち上げることなくスムーズにでき、対面側から一緒にお料理を楽しむこともできます。
  • 建物・施設
    【スライド式食器洗い乾燥機】
    手間をかけず、効率よく食器類が洗浄でき、節水効果にも優れた食器洗い乾燥機をご用意しました。除菌洗浄で低騒音設計。スライド式なので、楽な姿勢で食器の出し入れができます。
  • 建物・施設
    【生ゴミディスポーザー】
    生ゴミを、キッチンですばやく粉砕処理できるシステムです。各住戸のディスポーザーで破砕された生ゴミは専用の排水処理装置で浄化してから、排水するので、環境への負荷も軽減することができます。※一部処理できないものもあります。
  • 建物・施設
    【天然石カウンタートップ】
    キッチンのカウンタートップには、美しく、高級感あふれる天然石を採用しました。
  • 建物・施設
    【ガラストップコンロ】
    ダイヤル式の調節ボタンで火力を自由にコントロール。ボタンをコンロ前面にフラットに収納できるシャープなデザイン。全バーナーに温度センサーを搭載し、震度約4以上の揺れで自動消火。安心・便利機能が充実の両面焼きグリル付きビルトインコンロを採用しました。
  • 建物・施設
    【スライド式収納】
    システムキッチンには物が取り出しやすく、開閉もスムーズな、スライド式収納を採用しました。
  • 建物・施設
    【TES浴室暖房乾燥機】
    乾燥機能で雨の日でも洗濯物を乾かすことができ、換気によりカビの発生も抑制できる東京ガスのTES浴室暖房乾燥機を採用しました。
  • 建物・施設
    【グローエ社製バスルーム水栓金具】
    バスルームの水栓金具は、世界有数のメーカー、ドイツ・グローエ社製を採用しました。
  • 建物・施設
    【三面鏡付洗面化粧台(手元照明付)】
    三面鏡付洗面化粧台を採用しました。三面鏡の裏側には収納棚を確保。スキンケア用品やヘアケア用品などをすっきり整理できます。また収納棚は取り外して掃除ができるので清潔に保てます。※C、E、Fタイプには、鏡のくもり止めヒーターが付きます。
  • 建物・施設
    【天井カセット型エアコン】
    リビング・ダイニング、洋室(1)、Aタイプ(5~26階)のサービスルーム、Eタイプの洋室(2)には、埋込型の天井カセット型エアコンを標準装備しています。冷暖房機能により、四季を通し、室内の快適性を高めます。※C、Fタイプは、全居室に標準装備しています。
  • 建物・施設
    【無線LAN給湯リモコン】
    専用アプリケーションを使ってお手元のスマートフォンから給湯器・床暖房などの操作や機器の状態をどこからでも確認することができます。※3帰宅途中にスマートフォンからお湯はり・追い焚きをしておけば、帰ってすぐお風呂に入れます。また、寒い冬の日は床暖房を運転ONにしておけば、家に帰るころにはお部屋あたたか。※1.家庭用無線LANルーターは別途ご用意頂く必要がございます。※2.機器ごとによって仕様・接続方法が異なりますので、詳細につきましては取り扱い説明書をご確認ください。
  • 建物・施設
    【24時間全熱交換器換気(給気・排気)システム(NOXフィルター付)】
    窓を閉めたままでも常に換気ができる、24時間換気システムを採用しています。全熱交換器換気(給気・排気)により外気を各室に取入れ、室内の空気を排気します。全熱交換器内のフィルターで一定のNOxを低減します。※NOx…窒素酸化物※使用するフィルターによって低減できる物質の量は異なります。
  • 建物・施設
    【Low-Eガラス】
    開口部には省エネ効果に優れたLow-Eガラスを採用。ガラスの表面にコーティングされた日射熱の反射性を高める特殊金属膜(Low-E膜)と断熱性を高める空気層により、冷暖房両方の負荷を軽減します。
  • 建物・施設
    【ダブルオープンフレキシブルプラン】
    LDと隣接する洋室を可動式間仕切り扉で開放的な一体空間にもプライバシーの保たれた個室にも変更可能なダブルオープンフレキシブルプランを採用しました。LDとの一体感を高めるため、主開口側であるサッシュ面に余計な袖壁を作らない従来の設計に加え、主開口とは反対側からも単独で開くことができる扉を採用することで洋室のプライベート性や家具レイアウトの自由度が大きくアップしました。ライフスタイルの変化にリフォームすることなく自在に対応できます。
  • 建物・施設
    【中空スラブ工法】
    住戸の主な床スラブは中空スラブ工法によるボイドスラブを採用しました。天井に梁の出張りが少ない住空間となります。※住戸境には梁の出張りがあります。※スラブの厚さは場所により異なります。※中空スペースの形状は場所により異なります。
  • 建物・施設
    【同時給排気型レンジフード】
    キッチンのレンジフードは、排気と連動して給気を行うことができる同時給排気型を採用。効果的に給排気を行い、サッシュからの風切り音や玄関ドアを開ける際の重量感に配慮しています。※A、B1、B2、Fタイプを除く。

建物・施設

  • 建物・施設
    【外観】
    (※1)
  • 建物・施設
    【エントランス・アプローチ】
    (※1)
  • 建物・施設
    【1階エレベーターホール】
    (※1)
  • 建物・施設
    【エントランスホール】
    (※1)
  • 建物・施設
    【1階エレベーターホール】
    (※1)
  • 建物・施設
    【エントランスホール】
    (※1)
  • 建物・施設
    【エントランスホール】
    (※1)
  • 建物・施設
    【ハンズフリーキー】
    主なオートロックドアには、鍵をカバンやポケットに入れたままで解錠可能な、ハンズフリーキーを採用しました。住戸前では、玄関ドアに設置したICリーダーが感知した状態で、ICリーダーのターゲットマークにタッチすると玄関扉が解錠。室内に入り扉を閉めると自動的に施錠します。

    ※周辺通行時の意図しない解錠・誤作動防止のため、設置箇所により認証方法・検知範囲が異なります。また、検知範囲には限度があり、構造上、動線がカバーされていない箇所もあります。
  • 建物・施設
    【S-GUARD(エスガード)】
    24時間オンライン体制で、セコム(株)セコムコントロールセンターにつながっています。各住戸でのガス漏れ、非常ボタン、防犯センサーおよび各住戸、共用部での火災による警報が発信されると、セコム(株)の警備員が現場に急行し、必要な通報などの対応を致します。また、警備業務明細書の規定に従い、事前にお預かりした専有部の鍵を使用した住戸内での対応、共用部設備の異常信号を受信した場合の現地確認等、迅速かつ適切な対処に貢献します。
  • 建物・施設
    【トリプルオートロックシステム】
    一般のマンションに比べ不審者の侵入対策を強化し、主な来訪者のアプローチ上にトリプルセキュリティシステムを採用しました。1階エレベーターホール前にいる来訪者を住戸内のカラーモニター付インターホンで音声と映像で確認した後にオートロックを解錠。次に3階エレベーターホール前でも同様に確認し解錠するという2段階を経て、エレベーター内の行き先階操作ボタンロックを解錠するという安心のセキュリティシステムです。住戸前のセキュリティを加え4段階のチェックで、不審者の侵入対策を強化しています。またお留守の時の来訪者も確認できる録画録音機能もついています。
  • 建物・施設
    【構造躯体】
    本物件は住宅性能表示制度における劣化対策等級3[最高ランク]を取得しています。なお、住戸のある建物は構造躯体の耐久性を高めるために、柱・梁・床等の主要な構造部について、設計基準強度(Fc)を約30N/mm2~約70N/mm2に設定しています。※コンクリートの性質上、乾燥収縮や温度変化による収縮に伴うひび割れが発生する場合があります。(一般的に構造上の問題はありません。)※健全な状態を保つためには、予定されている大規模修繕工事など定期的かつ適切な維持管理が必要となります。
  • 建物・施設
    【溶接閉鎖型帯筋】
    住戸のある建物の主要な柱部分には帯筋の接続部を溶接した、溶接閉鎖型帯筋を採用しました。工場溶接による安定した強度の確保によって、地震時の主筋のはらみ出しを抑制して、コンクリートの拘束力を高めます。※柱と梁の接合部を除く。
  • 建物・施設
    【東京都マンション環境性能表示】
    建築主が東京都に提出する建築物環境計画書の取り組み状況に基づき、5項目について3段階で評価しています。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

シティタワー虎ノ門 先着順(普通借地権) 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付
受付時間/10:00AM~6:00PM(火曜・水曜定休 ※祝日除く)
受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」
※申込の際には、印鑑(お認印)、ご本人確認書類(運転免許証・パスポート等)、収入証明書類(直近3年分の写し)をご持参ください。
※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。
価格 2億3800万円~2億9900万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 1LDK~2LDK間取り・価格 専有面積 60.06m2~64.73m2
その他面積 バルコニー面積:9.55m2~26.08m2
販売戸数 6戸 総戸数 140戸
完成時期 2024年6月14日完成済 引渡可能年月 2026年4月下旬予定
管理費 5万9055円~6万3545円/月※管理費には地代:2万9180円~3万1450円/月を含む 管理準備金 2万9875円~3万2095円(一括払い)
修繕積立金 9230円~9950円/月 修繕積立基金 73万8700円~79万6100円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/04/25
その他諸費用 保証金:35万160円~37万7400円、※引渡時、地代:管理費に含む
その他制限事項 -

物件共通情報

マンション名 シティタワー虎ノ門
物件種別 マンション
住所 東京都港区虎ノ門3-209-1他(地番)
交通 東京メトロ日比谷線/神谷町 歩2分
総戸数 140戸 構造・階建て RC28階地下1階建一部鉄骨
用途地域 商業 2種住居 敷地面積 1436.01m2、(本物件北東側隣地の所有地0.57m2含む)、借地権対象面積:1435.43m2 
建築面積 1010.66m2 建築延床面積 16966.6m2
駐車場 敷地内64台(料金5万1000円~6万円/月、パズル式駐車場64台、他に来客用兼電気自動車充電スペース1台、荷捌き用1台) 自転車置場 144台収容(料金500円~4000円/月)(平置き4台、スライド式9台、2段式[下段スライド式]131台[上段53台、下段78台])
バイク置場 2台収容(料金8000円/月) ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 借地権の準共有、普通借地権、賃借権、借地期間残存55年
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:第ERI-20046560号(2021年4月27日付)、第ERI-22020932号(2022年6月30日付)、第ERI-22027767号(2022年7月29日付)、第ERI-24009570号(2024年5月15日付)
一団地認定通知番号:02都市建指建第1146号(2021年3月31日付)
※本物件は南東側隣接の俊朝寺と一団地認定を取得しています。
※本物件の西側約15m先に、事業主:株式会社大手による地上11階建の「(仮称)虎ノ門3丁目プロジェクト」が建設中です(2025年8月31日竣工予定)。この建物が竣工しますと本物件の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、整備工事ならびに工事車輛の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。
※本物件の北東側約217m先に、事業主:独立行政法人都市再生機構、野村不動産株式会社による地上41階建の「(仮称)愛宕地区(再)特定業務代行F地区施設建築物」が建設予定です(2028年11月30日竣工予定)。この建物が竣工しますと本物件の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※本物件の北側約110m先に、事業主:野村不動産株式会社による地上27階地下1階建の「(仮称)虎ノ門3丁目計画」が建設予定です(2028年4月30日竣工予定)。この建物が竣工しますと本物件の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※本物件の北側約110m先に、事業主:宗教法人天徳寺による地上3階地下1階建の「天徳寺客殿・納骨堂新築工事」が建設予定です(2027年3月31日竣工予定)。この建物が竣工しますと本物件の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しております。
お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」
【通話料無料】TEL:0120-366-433資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00AM~6:00PM
定休日:火曜・水曜日(祝日除く)、年末年始は休業
会社情報
<売主>
国土交通大臣(17)第38 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
住友不動産株式会社住友不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
〒163-0820 東京都新宿区西新宿2-4-1(新宿NSビル)
施工会社 西松建設(株) 管理会社 住友不動産建物サービス(株)
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

港区の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 146084世帯
人口総数 266306人
転入者数 29747人
転入率(人口1000人当たり)
111.70人
転出者数 25086人
転出率(人口1000人当たり)
94.20人
土地平均価格
住宅地
2313000円/m2
商業地
6411852円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)ひとり親世帯等の経済的負担や家事負担が軽減できるよう、提供する食料品を掲載したカタログを送付し、利用者が選択した食料品を自宅に配送(2)在宅子育て家庭等の一時保育ニーズに対応するため、小規模保育事業所の空き定員を活用した「余裕活用型一時保育」を実施。(3)延長保育料の上限額の設定し、常時延長保育を利用しなければならない世帯の経済的な負担を軽減。(4)未就学児が2人以上いる世帯に、子どもタクシー利用券を支給(5)出産費用助成の算出上限額を81万円に増額(6)全ての子育て家庭が安心して生き生きと子育てができるよう、0歳から高校生世代までのお子さんを対象に、臨時に港区商店街振興組合連合会の電子スマイル商品券を「港区子育て応援分」として、子ども一人当たり5万円配付。
出産祝い あり
公立保育所数 21所(うち0歳児保育を実施している保育所:21所)
私立保育所数 62所(うち0歳児保育を実施している保育所:62所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 1園 預かり保育実施園数 公立:12園 私立:6園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

港区の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 東京都水道局2816円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 東京都下水道局2068円
下水道普及率 100.0%

安心・安全

建物火災出火件数 158件
人口10000人当たり
6.07件
刑法犯認知件数 2980件
人口1000人当たり
11.44件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 13ヶ所
一般診療所総数 953ヶ所
小児科医師数 144人
小児人口10000人当たり
39.84人
産婦人科医師数 191人
15~49歳女性人口1万人当たり
28.68人
介護保険料基準額(月額) 6400円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
区条例により、10kgを超える一時多量ごみについては有料。
家庭ごみの分別方式 4分別7種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源プラスチック 資源(ペットボトル、びん、かん、古紙[新聞、ダンボール、紙パック、雑誌、その他再生可能紙])〕
家庭ごみの戸別収集 一部実施(65歳以上の高齢者、介護保険法[1997年法律第123号]に規定する要介護認定を受けている方、身体障害者手帳、愛の手帳又は精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方、難病の患者に対する医療等に関する法律[2014年法律第50号]第5条第1項に規定する指定難病又は東京都難病患者等に係る医療費等の助成に関する規則[2000年東京都規則第94号]別表第1の第2類に定める特殊疾病に罹患している方、母子健康手帳の交付を受けた妊婦の方、産後1年を経過する月の前月末日までの子どもを養育する者ひとり親世帯の方)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。戸別収集。事前申込制。有料粗大ごみ処理券の貼付が必要。直接持ち込みも可能で、粗大ごみ料金が400円以下であれば無料。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額
20000円
上限比率
50.0%

港区の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

他のエリアから探す

近辺の市区から探す

千代田区中央区新宿区文京区台東区墨田区江東区品川区目黒区大田区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区板橋区練馬区葛飾区江戸川区川崎市中原区

周辺の駅から探す

東京メトロ日比谷線
銀座|日比谷|霞ケ関|虎ノ門ヒルズ神谷町六本木広尾恵比寿|中目黒
都営地下鉄三田線
神保町|大手町|日比谷|内幸町|御成門|芝公園|三田白金高輪白金台

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 604,833円/月 697,111円/月 826,380円/月 1,020,385円/月 1,343,862円/月 1,991,017円/月
5万円 595,748円/月 688,135円/月 817,514円/月 1,011,627円/月 1,335,210円/月 1,982,472円/月
10万円 586,662円/月 679,160円/月 808,647円/月 1,002,868円/月 1,326,559円/月 1,973,926円/月
15万円 577,577円/月 670,184円/月 799,780円/月 994,109円/月 1,317,907円/月 1,965,381円/月
20万円 568,491円/月 661,208円/月 790,913円/月 985,351円/月 1,309,256円/月 1,956,836円/月
25万円 559,406円/月 652,233円/月 782,047円/月 976,592円/月 1,300,604円/月 1,948,291円/月
30万円 550,320円/月 643,257円/月 773,180円/月 967,833円/月 1,291,953円/月 1,939,746円/月
支払い利息合計 21,051,630円~ 17,978,680円~ 14,929,700円~ 11,904,880円~ 8,904,490円~ 5,928,260円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
住友不動産「総合マンションギャラリー新橋館」
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード