ザ・パークハウス 板橋本町(東京都板橋区本町30-1(地番) 板橋本町駅 三菱地所レジデンス)新築マンション・分譲マンション

情報提供元
SUUMO
住所 東京都板橋区本町30-1(地番)
交通 都営三田線/板橋本町 歩7分、都営三田線/板橋区役所前 歩10分、JR山手線/池袋 バス23分上宿停歩4分
価格 8500万円台・8600万円台

【「大手町」駅へ直通20分】都営三田線「板橋本町」駅(A1出口)徒歩7分。スーパーや飲食店・ジムなど生活を彩る約130店舗が並ぶ商店街がつづく、古き良き宿場町の面影を残す旧中山道沿い。「共働き子育てしやすい街ランキング」第3位の板橋区アドレス(注1)。全戸南西向き、1DK32.91m2~3LDK70.02m2の多彩なプラン

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

情報の見方

エントランスアプローチ完成予想CG
エントランスアプローチ完成予想CG
販売スケジュール

販売開始予定時期/2025年5月上旬
※価格は未定です。
※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。

モデルルーム情報

物件エントリー受付中※物件の詳細情報の提供には物件エントリーが必要です。

このマンションのこだわり条件

  • ディスポーザー
  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • 性能評価書取得
  • スーパー徒歩5分

こだわり条件のテーマ一覧から探す

  • 外観完成予想CG
    外観完成予想CG
  • エントランスホール完成予想CG
    エントランスホール完成予想CG
  • エントランスホール(集会スペース)完成予想CG
    エントランスホール(集会スペース)完成予想CG
  • 眺望写真(現地19階相当の高さより南西方面を中心にパノラマで2024年6月に撮影したもので、実際とは多少異なります。眺望等は将来的に保証されるものではありません)
    眺望写真(現地19階相当の高さより南西方面を中心にパノラマで2024年6月に撮影したもので、実際とは多少異なります。眺望等は将来的に保証されるものではありません)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      C
      間取り
      2LDK+S+WIC
      専有面積
      65.82m2
      バルコニー面積
      10.8m2
      価格
      8500万円台・8600万円台※100万円単位(予定)
    • 間取り
    • タイプ
      C
      間取り
      2LDK+S+WIC
      専有面積
      65.82m2
      バルコニー面積
      10.8m2
      価格
      8748万円・8908万円
    • 間取り
    • タイプ
      D
      間取り
      3LDK+2WIC
      専有面積
      68.1m2
      バルコニー面積
      10.8m2
      価格
      9078万円・9248万円
    • 間取り
    • タイプ
      E
      間取り
      3LDK+2WIC+FS
      専有面積
      70.02m2
      バルコニー面積
      12.42m2
      価格
      8798万円~9988万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

地図東京都板橋区本町30-1(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • ライフ仲宿店(徒歩4分/約320m)
  • オーケー 板橋本町店(徒歩5分/約390m)
  • 帝京大学医学部附属病院(徒歩7分/約520m)
  • 氷川図書館(徒歩8分/約610m)
  • エリア概念図(都営三田線「板橋本町」駅より、大手町、日比谷へ直通。池袋、新宿、渋谷、上野へは巣鴨でJR山手線乗り換え。いずれも通勤時)
  • 現地周辺航空写真※掲載の航空写真(2024年6月撮影)に光等CG処理を加えたもので、実際とは多少異なります。また、現地の位置を表現した光は建物の高さや規模を示すものではありません。
  • 現地周辺断面図※掲載の現地周辺断面図は周辺の立地を概念化しイラストで表現したもので、地形・建物の大きさ・距離・方向・眺望等は実際と多少異なります。
  • 明理会東京大和病院(徒歩7分/約520m)
  • 板橋区立文化会館(徒歩18分/約1390m)
  • 東板橋公園・板橋こども動物園(徒歩9分/約670m)
  • 加賀二丁目公園(徒歩9分/約710m)
  • 赤羽自然観察公園(徒歩25分/約2000m)
  • 板橋区立加賀小学校(徒歩8分/約610m)
  • 板橋区立加賀中学校(徒歩11分/約820m)
  • 帝京幼稚園(徒歩6分/約470m)
  • さくらさくみらい 本町(徒歩3分/約190m)
  • 敬隣保育園(徒歩5分/約340m)
  • 帝京大学 板橋キャンパス(徒歩8分/約600m)

案内図

案内図
【現地案内図】
案内図
【アクセス図】(注2)
※掲載の電車所要時間は平日の通勤時(目的駅に7:00~9:00着)のもので、時間帯により異なります。( )内は日中時(目的駅に10:00~16:00着)の所要時間です。また、乗換、待ち時間を含みます。(「Yahoo路線情報」に基づいて作成)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

その他周辺環境

  • ■仲宿商店街( (徒歩2分/約120m))
  • ■chocoZAP板橋本町((約350m/徒歩5分))
  • ■つむぎカフェ((徒歩2分/約100m))

室内・設備

  • 建物・施設
    【1DK Bタイプ完成予想CG(ダイニングキッチン・洋室)】
  • 建物・施設
    【カウンタートップ(クオーツストーン)】高純度の水晶を含有したクオーツストーンを採用しました。硬度が高い為、傷つきにくく汚れがしみこみにくい素材です。※以下設備写真、全て同仕様
  • 建物・施設
    【ディスポーザー付き静音ワイドシンク】水が当たる際の音や、お湯を流した際に起こるステンレスの反り返り音などを軽減するワイドタイプのシンクを採用しました。※C・D・E・Fタイプ。ディスポーザーも設置されているので、生ごみをスイッチひとつで衛生的に処理でき、嫌な臭いやごみ出しの手間を軽減します。※生ごみの種類によっては処理できないものがあります。
  • 建物・施設
    【浄水器一体シャワー水栓】レバーで浄水に切り替えができます。引出式のシャワーヘッドでシンクのお手入れにも便利です。※カートリッジの交換は有償です。
  • 建物・施設
    【ディスポーザ】生ごみをスイッチひとつで衛生的に処理でき、嫌な臭いやごみ出しの手間を軽減します。※生ごみの種類によっては処理できないものがあります。
  • 建物・施設
    【フィルターレスレンジフード】フィルターを無くすことにより、油のふき取りも楽で、お掃除の手間が軽減されます。※A・Bタイプ
  • 建物・施設
    【整流板付レンジフード】整流板付で、調理中の煙や匂いを素早く排出。清掃もしやすいレンジフードを採用しました。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【ドロップイン2口コンロ】シャープなデザインが美しいステンレストップは、サビに強く、優れた耐久性です。※A・Bタイプ(グリルレス・ステンレストップ)
  • 建物・施設
    【無水両面焼きグリル付ガラストップコンロ】水のいらない両面焼きグリル付き。ガラストップで、軽い汚れはサッとひと拭きするだけでお手入れ簡単です。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【キッチン吊戸棚】耐震ラッチ付の吊戸棚には、キッチンペーパーやラップ等が収納できるマルチハンガーを付けました。※A・Bタイプ
  • 建物・施設
    【食器洗い乾燥機】食器の出し入れがしやすいスライドオープン式です。手洗いに比べ節水効果が高く、食器の洗浄から乾燥まで、食後の水仕事を軽減します。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【スライド収納】キッチン用品の出し入れがしやすく、ゆっくり静かに閉まるソフトクローズ機能付きです。
  • 建物・施設
    【セパレート型食器棚】キッチンのカラーに合わせた上下セパレートタイプの食器棚を標準装備しています。ごみ箱を置くスペースも確保しました。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【保温浴槽】浴槽と風呂ふたを断熱構造にすることにより、保温性を高め、浴槽のお湯を冷めにくくします。(概念図)
  • 建物・施設
    【節湯型シャワー水栓】浴室には節湯型シャワ-水栓を採用。シャワーヘッドのボタンで簡単にお湯の吐水止水操作ができるので、節湯効果が得られます。
  • 建物・施設
    【浴室手摺】浴槽出入りの際の安全に配慮し、手摺を浴槽背面の壁に縦型に設置しました。
  • 建物・施設
    【カラリ床】表面に刻まれたパターンが水の流れを誘導し、床が乾きやすく、お掃除の負担が軽減されます。
  • 建物・施設
    【らくポイヘアキャッチャー】滑らかなすり鉢状のヘアキャッチャー。シャワーの排水がヘアキャッチャーのごみをまとめるので、捨てやすくなります。
  • 建物・施設
    【スッキリドア】カビが付きやすいドア縁のゴムパッキンをなくし、また汚れがたまりやい換気口をドア上部に配置して、お掃除の負担を軽減します。
  • 建物・施設
    【ラウンド浴槽】ゆったりとした入浴感が楽しめるバランスのとれた浴槽です。デッキ部は出入り時だけでなく立ち上がりのときもつかみやすい仕様です。※A・Bタイプ
  • 建物・施設
    【ゆるリラ浴槽】「気持ちいい」をとことん科学して生まれた、入る人をやさしく包み込む浴槽。頭と首をしっかり支え、背中を包み込み身体にかかる圧力が分散されるので、自然とリラックスする姿勢になれます。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【ミストサウナ付浴室暖房乾燥機】除湿・防カビ対策に効果的。寒い日の浴室まわりの暖房、洗濯物の乾燥にもお使いいただけます。ミストサウナは発汗・保湿効果が高く、短時間で身体の芯から温まり、水の使用量も少ないミストで節水できます。
  • 建物・施設
    【ウルトラファインバブル給湯器】ウルトラファインバブル入りのお湯を使用することで、汚れの原因菌を減少させたり、汚れが付きづらくなることが実験で確認されました。また、乾燥しやすい入浴直後の肌に対して、汚れを落とすだけでなく角層水分量を増加させ肌のうるおいを持続させることを確認しました。
  • 建物・施設
    【引出式シングルレバー混合水栓】水量や湯温の調節がしやすいシングルレバー混合水栓を採用。ヘッドが引き出せるので、洗面ボウル内をすみずみまで洗い流せます。
  • 建物・施設
    【ソフトクローズ機能付スライド収納】カウンター下部のスライド収納には、ソフトクローズ機能を採用しました。
  • 建物・施設
    【三面鏡裏収納】三面鏡の裏には、洗面用具などを機能的に収納できるスペースを設けました。また、扉には地震の際の安全性を高めるため、耐震ラッチを採用しました。
  • 建物・施設
    【不燃化粧板パネル】三面鏡の下部にシャープな印象のパネルを設置。水はね等の汚れもサッと一拭きできれいになります。マグネット小物等の設置ができ、便利です。
  • 建物・施設
    【ローシルエット式トイレ】プレミストでさらに汚れを付きにくく、落ちやすくし、さざ波のように静かで力強く渦を巻くトルネード水流で洗浄します。
  • 建物・施設
    【ペーパーホルダー】ちょっとした物を乗せられる台つきペーパーホルダー。静音タイプなので、カラカラという音を押さえます。
  • 建物・施設
    【トイレ手洗いカウンター】キャビネットに手洗い器がついたコンパクトな手洗いです。陶器はセフィオンテクト加工でお手入れも簡単です。
  • 建物・施設
    【ガス温水式床暖房】リビング・ダイニングの床下で温水を循環させて足元から室内を暖めるため、ハウスダストの舞い上がりがなく清潔で快適です。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【大型ハンドル】リビング・ダイニングの一部の窓に開閉がしやすくなる大型ハンドル(把手)を設置しています。※C・D・E・Fタイプ
  • 建物・施設
    【廊下フットライト・保安灯】停電時に自動点灯し足元を照らすフットライトを設置。取り外せば懐中電灯としてもお使いいただけます。
  • 建物・施設
    【エネルック対応リモコン】キッチンの給湯リモコンには、給湯暖房機のガスやお湯の使用量・料金などが表示されます。日々の暮らしの中で身近な省エネ意識が高まります。※表示される使用量・料金は概算の目安です。
  • 建物・施設
    【LEDダウンライト】LEDダウンライトを採用。長寿命・省エネ仕様で、環境と家計にも配慮しています。

建物・施設

  • 建物・施設
    【ハンズフリーキー】ハンズフリーキーをカバンやポケットに入れたままでエントランスや共用部のオートドアを解錠(または電気錠を解錠)できます。※ハンズフリーキーは各戸2本となります。
  • 建物・施設
    【防犯カメラ】敷地内の要所に防犯カメラを設置。住まう方の安心感を高めます。
  • 建物・施設
    【省エネ性能ラベル】本ラベルは、住棟全体(複数棟の場合は代表棟)の性能を示すものであり、特定の住戸の性能を示すものではありません
  • 建物・施設
    【24時間対応ごみ置場】24時間対応のごみ置場で、ごみ収集日や時間を気にせず、いつでもごみを出すことができます。※ご利用の詳細は管理規約集をご確認ください。(イメージ)
  • 建物・施設
    【敷地配置イラスト/2階平面図イラスト】
  • 建物・施設
    【エコジョーズ】従来の給湯器では放熱していた潜熱(お湯を温める時に出る熱)を利用して、あらかじめ水を温めるので、少ないガス消費量で従来と同様の加熱効果が得られます。
  • 建物・施設
    【東京都マンション環境性能表示】大規模な新築又は増築マンションの販売広告に、「建物の断熱性」、「設備の省エネ性」、「再エネ設備・電気」、「維持管理・劣化対策」、「みどり」という5つの環境性能を示すラベルの表示を義務付ける制度です。※詳細は「住宅用語大辞典」参照

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

ザ・パークハウス 板橋本町 第3期1次 物件概要

販売スケジュール 販売開始予定時期/2025年5月上旬
※価格は未定です。
※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。
価格 8500万円台・8600万円台ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 2LDK+S(納戸)間取り・価格 専有面積 65.82m2
その他面積 バルコニー面積:10.8m2
販売戸数 2戸 総戸数 78戸
完成時期 2026年11月上旬予定 引渡可能年月 2026年12月下旬予定
管理費 金額未定 管理準備金 金額未定
修繕積立金 金額未定 修繕積立基金 金額未定
取引条件有効期限 -
その他諸費用 インターネット使用料:2321円/月
その他制限事項 防火地域

ザ・パークハウス 板橋本町 先着順 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
申込受付時間:平日11:00AM~5:00PM 土日祝10:00AM~5:00PM
定休日:火曜・水曜・木曜
申込受付場所:三菱地所レジデンス 大手町ギャラリー
※お申込の際は、認印と、2022・2023年分の収入を証明できる書類、本人確認書類(運転免許証等顔写真・現住所記載のあるもの及び健康保険証)原本をご持参ください。
※マイナンバーカード除く
※ご資金計画が確定している事が条件となります。(提携住宅ローンご利用のお客様は住宅ローン事前審査の承認を得ている事)
※先着順のためご希望住戸が販売済みの際はご容赦ください。
価格 8748万円~9988万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 2LDK+S(納戸)・3LDK間取り・価格 専有面積 65.82m2~70.02m2
その他面積 バルコニー面積:10.8m2・12.42m2
販売戸数 7戸 総戸数 78戸
完成時期 2026年11月上旬予定 引渡可能年月 2026年12月下旬予定
管理費 2万1790円~2万3180円/月 管理準備金 3万510円~3万2460円(一括払い)
修繕積立金 1万3830円~1万4710円/月 修繕積立基金 138万2220円~147万420円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/04/27
その他諸費用 インターネット使用料:2321円/月
その他制限事項 防火地域

物件共通情報

マンション名 ザ・パークハウス 板橋本町
物件種別 マンション
住所 東京都板橋区本町30-1(地番)
交通 都営三田線/板橋本町 歩7分
総戸数 78戸 構造・階建て RC19階建
用途地域 商業 敷地面積 1286.78m2、(売買対象面積)/1283.16m2、(建築確認対象面積)
建築面積 462.33m2 建築延床面積 6537.85m2
駐車場 敷地内20台(料金2万5000円~3万円/月、機械式17台、障がい者優先用1台、来客用平置1台、来客用兼宅配車等用平置1台)(募集対象外住戸分1台、駐車場優先権付住戸対象7台含む※詳細についてはお問合せください。)(電気自動車充電設備使用料:料金3500円/月) 自転車置場 114台収容(料金400円~1000円/月)
バイク置場 - ミニバイク置場 8台収容(料金3000円/月)
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:JCIA確認23第01168号(令和6年3月4日)、※高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合
お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」
【通話料無料】TEL:0120-320-007資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:平日:11:00AM~5:00PM 土日祝:10:00AM~5:00PM
定休日:火・水・木曜日
会社情報
<事業主・売主>
国土交通大臣(16)第408 号(一社)不動産協会会員  (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
三菱地所レジデンス株式会社三菱地所レジデンス株式会社のその他のマンション情報を見る
東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
施工会社 川口土木建築工業(株) 管理会社 三菱地所コミュニティ(株)
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

板橋区の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 314133世帯
人口総数 572927人
転入者数 46136人
転入率(人口1000人当たり)
80.53人
転出者数 37895人
転出率(人口1000人当たり)
66.14人
土地平均価格
住宅地
488053円/m2
商業地
851462円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)すくすくカード事業。(2)赤ちゃんの駅事業。(3)児童館における乳幼児親子向けプログラム及び相談事業の拡充。(4)乳幼児親子専用のお部屋「すくすくサロン」の児童館全館設置。(5)発達が気になる乳幼児親子向け事業「ほっとプログラム」の実施、その親子が安心して過ごせるお部屋「ほっとサロン」の設置。(6)東京家政大学内の緑豊かで安全な環境で実施される「森のサロン」(地域子育て支援拠点事業)。(7)子育て出張相談。(8)いたばし子育て応援アプリの配信。
出産祝い あり
公立保育所数 37所(うち0歳児保育を実施している保育所:30所)
私立保育所数 105所(うち0歳児保育を実施している保育所:97所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 3園 預かり保育実施園数 公立:1園 私立:29園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 実施(新入学時)
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

板橋区の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 東京都水道局2816円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 東京都下水道局2068円
下水道普及率 100.0%

安心・安全

建物火災出火件数 101件
人口10000人当たり
1.73件
刑法犯認知件数 2916件
人口1000人当たり
4.99件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 41ヶ所
一般診療所総数 399ヶ所
小児科医師数 181人
小児人口10000人当たり
31.10人
産婦人科医師数 87人
15~49歳女性人口1万人当たり
6.47人
介護保険料基準額(月額) 6520円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 無料
備考
引越しなどで、1日に10kg以上の資源、可燃ごみ、不燃ごみを出す場合は、通常とは別に臨時に有料にて収集を行う(家庭から出るもので、分別されたものに限る)。
家庭ごみの分別方式 3分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(古紙[新聞、雑誌、段ボール、紙パック、紙箱・紙袋・OA用紙]、びん、缶、ペットボトル、プラスチック)〕 拠点回収:廃食用油 古布・古着 使用済小型家電 食品用トレイ 紙パック ボトル容器 乾電池、ハブラシ
家庭ごみの戸別収集 一部実施(【板橋区高齢者・障害者ごみ戸別収集サービス】障がい者・高齢者のみ実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額
-
上限比率
-

板橋区の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

板橋区内の各駅の住みやすさ

他のエリアから探す

近辺の市区から探す

さいたま市南区川口市草加市蕨市戸田市朝霞市和光市千代田区中央区港区新宿区文京区台東区墨田区目黒区世田谷区渋谷区中野区杉並区豊島区北区荒川区練馬区足立区葛飾区

周辺の駅から探す

山手線
新宿|新大久保|高田馬場|目白池袋大塚巣鴨|駒込|田端
都営地下鉄三田線
蓮根|志村三丁目志村坂上|本蓮沼|板橋本町板橋区役所前新板橋|西巣鴨|巣鴨

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 207,668円/月 239,351円/月 283,735円/月 350,347円/月 461,411円/月 683,611円/月
5万円 198,582円/月 230,375円/月 274,869円/月 341,588円/月 452,760円/月 675,065円/月
10万円 189,497円/月 221,400円/月 266,002円/月 332,829円/月 444,109円/月 666,520円/月
15万円 180,411円/月 212,424円/月 257,135円/月 324,071円/月 435,457円/月 657,975円/月
20万円 171,326円/月 203,448円/月 248,268円/月 315,312円/月 426,806円/月 649,430円/月
25万円 162,240円/月 194,473円/月 239,402円/月 306,553円/月 418,154円/月 640,885円/月
30万円 153,155円/月 185,497円/月 230,535円/月 297,795円/月 409,503円/月 632,340円/月
支払い利息合計 7,242,330円~ 6,185,080円~ 5,136,200円~ 4,095,760円~ 3,063,490円~ 2,039,540円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「ザ・パークハウス 板橋本町」
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード