【鎌ケ谷市役所】所在地:鎌ケ谷市新鎌ケ谷2-6-1 TEL:047-445-1141 URL:https://www.city.kamagaya.chiba.jp/
鎌ケ谷市は、千葉県の北西部、北総台地のなだらかな緑の大地の上に広がる総面積21.08km2の都市です。市内には、東武野田線(東武アーバンパークライン)・新京成線・北総線・成田スカイアクセス線の鉄道4線と道路網が発達しており、都心から25km圏内にあることから、首都近郊の住宅都市として発展してきました。
育児 | ||
---|---|---|
結婚祝い | なし | |
結婚祝い-備考 | - | |
出産祝い | なし | |
出産祝い-備考 | - | |
子育て関連の独自の取り組み | 保育園一時預かりサービスを市内7ヶ所(2ヶ所休止中)の保育園で実施((a)保護者の就労、定期的な通院、家族の看護・介護、ボランティア活動等をしている。(b)保護者や家族の病気やケガ、災害・事故や冠婚葬祭等社会的にやむを得ない理由で保育が困難。(c)育児疲れやリフレッシュ等精神的身体的負担を解消したい等、家庭での育児が困難になったときに一時的にお子さんをお預かりする制度)。 | |
子ども・学生等医療 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | |
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 | 自己負担あり | |
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担-備考 | 市町村民税所得割課税世帯は、1回300円の自己負担あり。 | |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし | |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限-備考 | - | |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで | |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 | 自己負担あり | |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-備考 | 市町村民税所得割課税世帯は、1日300円の自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。 | |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし | |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限-備考 | - | |
幼稚園・保育園 | ||
公立保育所数 | 4ヶ所 | 374位(815市区中) |
0歳児保育を実施している公立保育所 | 4ヶ所 | |
公立保育所定員数 | 600人 | 284位(657市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 470人 | 256位(629市区中) |
私立保育所数 | 8ヶ所 | 364位(815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 8ヶ所 | |
私立保育所定員数 | 755人 | 354位(713市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 745人 | 320位(689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0人 | 1位(815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 55,400円 | 777位(815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料-備考 | - | |
認可外保育所に預ける保護者への補助 | あり | |
認可外保育所に預ける保護者への補助内容 | 保護者が仕事又は疾病等により、保育の必要性に応じた「支給認定」を受けている児童の保育を、認可外保育施設に委託している保護者(課税世帯)に保育手当を支給(3歳未満は月額8,000円)。※児童を1日4時間以上かつ1月のうち15日以上委託していること。 | |
認定こども園数 | 1園 | 688位(815市区中) |
預かり保育実施園数-公立 | - | |
預かり保育実施園数率-公立 | - | - |
預かり保育実施園数-私立 | 8園 | |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% | 1位(538市区中) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 8園 | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% | 1位(510市区中) |
小学校・中学校 | ||
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 26.1人 | 72位(813市区中) |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 30.4人 | 71位(813市区中) |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | |
学校給食民間委託 | 一部で導入(民間と共同運営) | |
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% | 1位(815市区中) |
新築建設 | ||
---|---|---|
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
新築購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
中古購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
増築・改築・改修 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | あり | |
補助/助成金上限金額 | 60万円 | |
補助/助成金条件・備考等 | 【木造住宅耐震改修促進事業】1981年5月31日以前に建てられた木造住宅の耐震改修工事費用の一部及び耐震診断費用の一部を補助。耐震診断、耐震改修(設計・工事監理・工事費用)をあわせて最大60万円を助成。 | |
その他 | ||
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | 【千葉県住宅用設備等脱炭素化促進事業補助金】家庭における地球温暖化対策の推進に加え電力の強靭化を図るため、住宅用設備等に対する補助事業を実施する市町村への補助金を交付(間接補助)。 | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | 【令和5年度鎌ケ谷市住宅用再生可能エネルギー・省エネルギー設備等設置促進事業】再生可能エネルギー・省エネルギー機器等の設置を行う方に対し、設置費用を一部補助。太陽光発電システムの場合1kWにつき1万円、上限3万円、燃料電池システム(エネファーム)は上限12万円、リチウムイオン蓄電池システムは上限10万円、太陽熱利用システムは上限7.5万円、窓の断熱改修は上限8万円、V2H充放電設備は上限25万円。 | |
移住支援制度 | なし | |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(夫婦ともに29歳以下の場合、1新婚世帯当たり上限60万円。それ以外の世帯は上限30万円) |
公共料金・インフラ | ||
---|---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 京葉瓦斯株式会社4515円 | 50位(214事業者中) |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 千葉県営水道3250円 | 457位(958事業者中) |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 鎌ケ谷市2698円 | 330位(799事業者中) |
下水道普及率 | 70.8% | 426位(782市区中) |
安心・安全 | ||
建物火災出火件数 | 13件 | 450位(815市区中) |
建物火災出火件数:人口10000人当たり | 1.18件 | 203位(815市区中) |
刑法犯認知件数 | 516件 | 588位(815市区中) |
刑法犯認知件数:人口1000人当たり | 4.69件 | 591位(815市区中) |
ハザード・防災マップ | あり | |
医療 | ||
一般病院総数 | 5ヶ所 | 294位(815市区中) |
一般診療所総数 | 69ヶ所 | 298位(815市区中) |
小児科医師数 | 18人 | 290位(815市区中) |
小児人口10000人当たり | 14.64人 | 454位(815市区中) |
産婦人科医師数 | 6人 | 327位(815市区中) |
15〜49歳女性人口1万人当たり | 2.81人 | 479位(815市区中) |
介護保険料基準額(月額) | 5500円 | 204位(815市区中) |
ごみ | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) | 無料 | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考 | 指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 | |
家庭ごみの分別方式 | 5分別14種〔燃やすごみ(生ごみ類・紙くず等、木の枝) ペットボトル プラスチック製容器包装 燃やさないごみ(プラスチック製品・革ゴム製品・危険物・その他燃やさないごみ・ガラス・せともの類、乾電池) 資源ごみ(空きカン類、空きビン類、金属類、紙類[新聞、雑誌、ダンボール、牛乳パック]、布類)〕 | |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(鎌ケ谷市ふれあい収集事業) | |
粗大ごみ収集 | あり | |
粗大ごみ収集−備考 | 有料。戸別収集。事前申込制。粗大ごみ処理券を購入。880円/点。 | |
生ごみ処理機助成金制度 | あり | |
生ごみ処理機助成金額(上限) | 20000円 | 237位(514市区中) |
生ごみ処理機助成比率(上限) | 33.3% | 461位(513市区中) |
概要 | 鎌ケ谷市は、千葉県の北西部、北総台地のなだらかな緑の大地の上に広がる総面積21.08km2の都市です。市内には、東武野田線(東武アーバンパークライン)・新京成線・北総線・成田スカイアクセス線の鉄道4線と道路網が発達しており、都心から25km圏内にあることから、首都近郊の住宅都市として発展してきました。 | |
---|---|---|
総面積 | 21.08km2 | 742位(815市区中) |
世帯数 | 47094世帯 | 252位(815市区中) |
人口総数 | 109564人 | 261位(815市区中) |
年少人口率(15歳未満) | 11.23% | 421位(815市区中) |
生産年齢人口率(15〜64歳) | 60.17% | 182位(815市区中) |
高齢人口率(65歳以上) | 28.61% | 554位(815市区中) |
人口増減数(人口1000人当たり) | -2.79人 | 222位(815市区中) |
転入者数 | 5385人 | 216位(815市区中) |
転入率(人口1000人当たり) | 49.15人 | 163位(815市区中) |
転出者数 | 4970人 | 220位(815市区中) |
転出率(人口1000人当たり) | 45.36人 | 170位(815市区中) |
特産・名産物 | 梨 ぶどう 桃 いちご いちじく だいこん かぶ ねぎ 梨ワイン 純米酢 黒酢 鎧 兜 鎌ケ谷手折りめん 矢切り手折りめん 鎌ケ谷梨サイダー 鎌ケ谷プレミアム梨カレー かまたん梨カレー甘口 かまたんスナック かまたんの梨肉まん 梨パイ 梨ようかんさぶれ 鎌ケ谷珈琲 ケチャップ・ソース 瓦せんべい 舞祝菓房(お菓子) | |
主な祭り・行事 | 市民文化祭 産業フェスティバル 鎌ケ谷市民まつり NICO-kama fes スリランカフェスティバル | |
市区独自の取り組み | 鎌ケ谷市景観条例を策定し、これまで市の中心となる新鎌ケ谷地区で新鎌ケ谷地区タウンガイドにより景観まちづくりを行ってきた取り組みをもとに、市全域で魅力ある景観を維持し市民と事業者と行政が一体となった鎌ケ谷らしい景観形成に取り組んでいる。 | |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、一般寄付金として、(1)誰もが健康でいきいきと暮らせるまち(2)子どもの生きる力をはぐくむまち(3)自然と調和した災害に強いまち(4)にぎわいと活力に満ちた緑あふれるまち(5)豊かな心と生きがいを実感できるまち(6)鎌ケ谷市に一任。お礼の品として、市外在住の方に寄付金額に応じた品物等を贈呈。 | |
土地平均価格(住宅地) | 94,627円/m2 | 161位(815市区中) |
土地平均価格(商業地) | 345,000円/m2 | 84位(812市区中) |
地方債現在高 | 36,588,585千円 | 541位(815市区中) |
地方債現在高:1人当たり | 334千円 | 250位(815市区中) |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
市川市、船橋市、松戸市、習志野市、柏市、流山市、八千代市、我孫子市、白井市
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。