シティハウス南大塚テラス
住所 | 東京都豊島区南大塚1-1653-20(地番) |
---|---|
交通 | JR山手線/大塚 歩5分、東京メトロ丸ノ内線/新大塚 歩7分 |
価格 | 1億1300万円~1億4000万円 |
【住友不動産のマンション】JR山手線「大塚」駅徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩7分。JR山手線の内側立地。進化する池袋が生活圏。2層吹き抜けのエントランス。駅前の喧騒から一歩離れた立地に16階建て、全戸南西向きのプライベートレジデンス誕生。
住友不動産の〈シティハウス南大塚テラス〉はJR山手線「大塚」駅徒歩5分、東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩7分。JR山手線の内側、駅に近い便利な立地でありながら、落ち着いた住環境を兼ね備えた魅力のロケーションに誕生します。地上16階建て、曲線を用いた洗練されたデザインがひときわ印象的。二層吹抜けのエントランスがここに住まう人を温かく迎えてくれることでしょう。プランは豊かな採光がとれる全戸南西向き、アウトフレーム工法の採用によりスッキリ広々とした住空間を実現、家で過ごす時間を心地よいものにしてくれます。
毎日の暮らしをサポートする生活利便施設も充実しています。買い物は駅直結の「アトレヴィ大塚」や「まいばすけっと大塚駅南店」(約260m・徒歩4分)、「ライフ新大塚店」(約420m・徒歩6分)などがあり、日常に必要なものが身近で揃います。また、周辺には新たなグルメスポットとして知られる「東京大塚のれん街」(約430m・徒歩6分)をはじめ、隠れ家的な店も多く点在。自分だけのお気に入りの店を見つけるのも楽しみのひとつとなりそうです。さらに、ビッグシティ「池袋」も生活圏。駅前の多彩な大型商業施設・エンターテインメント施設を日常使いできるのも大きな魅力であり、暮らしの楽しみが広がることでしょう。
〈シティハウス南大塚テラス〉はJR山手線と東京メトロ丸ノ内線の2路線が使い分けられる便利な立地。時間を無駄にしない快適な暮らしを叶えます。
◆JR山手線「大塚」駅より
「池袋」駅へ直通3分(直通3分)、「新宿」駅へ直通13分(直通12分)、「上野」駅へ直通15分(直通14分)、「渋谷」駅へ直通20分(直通18分)
◆東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅より
「大手町」駅へ直通13分(直通12分)、「東京」駅へ直通15分(直通13分)、「銀座」駅へ直通17分(直通16分)、「霞ケ関」駅へ直通20分(直通18分)
※4
販売スケジュール | 先着順申込受付 受付時間/平日11:00AM~7:00PM、土・日・祝日10:00AM~6:00PM 受付場所/住友不動産「総合マンションギャラリー池袋館」 ※申込の際にはご印鑑(お認印)、身分証明書(運転免許証・健康保険証)、2021年・2022年の収入証明書をご用意ください。 ※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 1億1300万円~1億4000万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK+S(納戸)間取り・価格 | 専有面積 | 66.16m2 |
その他面積 | バルコニー面積:18.06m2、ポーチ:8.43m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 60戸 |
完成時期 | 2023年7月27日完成済 | 引渡可能年月 | 2024年4月下旬予定※お引渡し予定日は契約月ごとに異なります。詳しくは営業担当までお問合せください。 |
管理費 | 2万6815円/月 | 管理準備金 | 2万6815円(一括払い) |
修繕積立金 | 8740円/月 | 修繕積立基金 | 87万4200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/12/01 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール | 販売開始予定 2023年12月中旬 ※価格は未定です。 ※販売開始まで契約または予約の申込み及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | LDK+S(納戸)~3LDK(選択可能なプランを含んで表記しています)間取り・価格 | 専有面積 | 55.18m2~67.22m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.87m2~18.06m2、ポーチ:5.11m2~8.43m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 60戸 |
完成時期 | 2023年7月27日完成済 | 引渡可能年月 | 2024年4月下旬予定※お引渡し予定日は契約月ごとに異なります。詳しくは営業担当までお問合せください。 |
管理費 | 2万2605円~2万7225円/月 | 管理準備金 | 2万2605円~2万7225円(一括払い) |
修繕積立金 | 7290円~8880円/月 | 修繕積立基金 | 72万9100円~88万8200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | シティハウス南大塚テラス | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都豊島区南大塚1-1653-20(地番) | ||
交通 | JR山手線/大塚 歩5分 | ||
総戸数 | 60戸 | 構造・階建て | RC16階建 |
用途地域 | 商業 1種住居 | 敷地面積 | 850.53m2 |
建築面積 | 415.83m2 | 建築延床面積 | 4949.94m2 |
駐車場 | 敷地内12台(料金2万9000円~3万5000円/月、平置き3台、単純昇降式9台) | 自転車置場 | 60台収容(料金500円~4000円/月)(平置12台、平置[小型]3台、2段式[下段スライド式]45台[上段19台、下段26台]、防盗パイプ設置) |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-21007340号(2021年4月28日付)、第ERI-21026975号(2021年8月27日付)、第ERI-21042957号(2021年11月30日付)、第ERI-22014540号(2022年6月2日付)、第ERI-23013594号(2022年6月7日付) ※本物件敷地西側、約30m2の部分は都市計画道路予定地となっており、堅固な建物は建築できません。 ※本物件西側隣接部は、都市計画道路「東京都市計画道路幹線街路補助線街路第79号線」の整備が行われております(事業期間・未定)。整備後において本物件の住環境(車両交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびの工事車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件の南側隣接地に、事業主:生和ビル管理株式会社による地上11階建て「(仮称)南大塚一丁目プロジェクト新築工事」の建設計画があります(2024年9月中旬竣工予定)。この建物が竣工しますと、今回分譲する南側の住戸の眺望、日照、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、建設工事ならびに工事車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件の西側約30m先に、事業主:明治図書出版株式会社による地上14階建て「(仮称)南大塚2丁目計画新築工事」の建設計画があります(2025年8月下旬竣工予定)。この建物が竣工しますと、本物件の眺望、日照、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、建設工事ならびに工事車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件の北東側約70m先に、事業主:パルゼ武蔵浦和合同会社による地上5階建て「(仮称)豊島区南大塚1MPJ新築工事」の建設計画があります(2024年6月下旬竣工予定)。この建物が竣工しますと、本物件の眺望等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。また、建設工事ならびに工事車輌の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しております。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 川口土木建築工業(株) | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | (1)としまもっと見る知る(アプリ)による出産子育て情報の提供。(2)ゆりかご・としま事業(妊娠期からの継続的なサポート)等実施。(3)生涯学習保育者登録制度(区民グループの学習活動中の保育者派遣)。(4)地域がつながるプロジェクト(支援対象児童等見守り強化事業)。(5)妊産婦歯科健診、1歳児歯科健診・総合相談の実施。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 19所 (うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 73所 (うち0歳児保育を実施している保育所:64所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 1園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:15園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(新入学時のみ) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|