住所 | 兵庫県芦屋市大東町48番の一部、西宮市中浜町33番7の一部(地番) |
---|---|
交通 | 阪神本線/打出 歩9分、阪神本線/香櫨園 歩10分、JR東海道本線/さくら夙川 歩18分 |
価格 | 5198万円~7098万円 |
【全邸公開/即入居可】大阪梅田へ23分 神戸三宮駅へ20分のアクセス良好な阪神間エリア!阪神「打出」駅徒歩9分、「香櫨園」駅徒歩10分。御前浜や夙川など徒歩圏内、海と山に囲まれた贅沢な自然環境と閑静な住環境が保たれる第一種中高層住居専用地域に誕生。実物を体感できます
住所 | 兵庫県芦屋市大東町48番の一部、西宮市中浜町33番7の一部(地番) |
---|---|
交通 | 阪神本線/打出 歩9分、阪神本線/香櫨園 歩10分、JR東海道本線/さくら夙川 歩18分 |
価格 | 5198万円~7098万円 |
【全邸公開/即入居可】大阪梅田へ23分 神戸三宮駅へ20分のアクセス良好な阪神間エリア!阪神「打出」駅徒歩9分、「香櫨園」駅徒歩10分。御前浜や夙川など徒歩圏内、海と山に囲まれた贅沢な自然環境と閑静な住環境が保たれる第一種中高層住居専用地域に誕生。実物を体感できます
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
家族構成やライフスタイルにあわせて選べる、63.43m2~86.19m2のプランを用意。間仕切り開け放てばワイドなリビング・ダイニングとして利用でき、フレキシブルな利用も可能。間口も広く、アウトポール設計の採用でコーナーがスッキリ。家具の配置もしやすく、室内を広々使用できます。
12タイプの中には、屋外で心地よく過ごせるうよう、テラス・専用庭付やルーフバルコニー付などのバリエーションも用意。リビング・ダイニングとひとつながりで使える開放感あふれるアウトドア空間を創り上げています。全戸にトランクルームを装備するなど、収納にも配慮されています。
市内全域が「景観地区」に指定され、美しい美観を継承している芦屋市。生活エリアの中心となる阪神「打出」駅周辺は起伏のないフラットで歩きやすい道が続き、日常生活に便利な立地です。スーパーなどの生活利便施設、小・中学校や幼稚園・保育所などへフラットでつながる暮らしやすさがあります。
夙川公園、芦屋海浜公園や香櫨浜など緑豊かな環境と、大阪梅田・神戸三宮へ23分内と都心へのスムーズなアクセスが両立した立地。
川沿いを散策したり、砂浜がある海辺で遊んだり、四季折々の景色、夕日に染まる山々の景観など、心に潤いを与えてくれる生活環境が手に入ります。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10:00~18:00 申込受付場所/「アービンググラン 芦屋大東町」現地販売センター ※申込の際には、印鑑(認印)と2024年分・2023年分の収入証明、身分証明書(健康保険証・運転免許証等)、申込証拠金8万円(手付金に充当)をご持参ください。 ※詳しくは係員にお尋ねください。 ※先着順につき、ご希望住戸が売約済となる場合があります。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 5198万円~7098万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 63.43m2~86.21m2、 トランクルーム面積0.5m2含む |
その他面積 | バルコニー面積:9.9m2~12.36m2、サービスバルコニー面積:3.04m2~5.98m2、ポーチ:1.5m2~4.1m2、アルコーブ面積:1.62m2~1.9m2 | ||
販売戸数 | 5戸 | 総戸数 | 26戸 |
完成時期 | 2024年12月6日竣工済み | 引渡可能年月 | 即引渡可(諸手続完了後) |
管理費 | 1万3600円~1万8400円/月 | 管理準備金 | 3万1700円~4万3100円(一括払い) |
修繕積立金 | 7600円~1万300円/月 | 修繕積立基金 | 63万4300円~86万2100円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/31 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:1210円/月、セキュリティ費:250円/月 | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10:00~18:00 申込受付場所/「アービンググラン 芦屋大東町」現地販売センター ※申込の際には、印鑑(認印)と2024年分・2023年分の収入証明、身分証明書(健康保険証・運転免許証等)、申込証拠金8万円(手付金に充当)をご持参ください。 ※詳しくは係員にお尋ねください。 ※先着順につき、ご希望住戸が売約済となる場合があります。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4398万円~7498万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK+S(納戸)~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 63.43m2~86.19m2、 トランクルーム面積0.5m2~0.75m2含む |
その他面積 | バルコニー面積:9.04m2~16.64m2、サービスバルコニー面積:9.71m2、ルーフバルコニー:23.85m2(使用料1190円/月)、ポーチ:1.68m2、アルコーブ面積:1.62m2~2.02m2 | ||
販売戸数 | 6戸 | 総戸数 | 26戸 |
完成時期 | 2024年12月6日竣工済み | 引渡可能年月 | 即引渡可(諸手続完了後) |
管理費 | 1万3600円~1万8400円/月 | 管理準備金 | 3万1700円~4万3100円(一括払い) |
修繕積立金 | 7600円~1万300円/月 | 修繕積立基金 | 63万4300円~86万1900円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/31 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:1210円/月、セキュリティ費:250円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | アービンググラン 芦屋大東町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 兵庫県芦屋市大東町48番の一部、西宮市中浜町33番7の一部(地番) | ||
交通 | 阪神本線/打出 歩9分 | ||
総戸数 | 26戸 | 構造・階建て | RC5階建 |
用途地域 | 1種中高 | 敷地面積 | 998.81m2 |
建築面積 | 542.89m2 | 建築延床面積 | 2424.48m2 |
駐車場 | 敷地内11台(料金1万3000円~1万6000円/月、機械式) | 自転車置場 | 52台収容(料金200円・300円/月)平面16台、ラック式36台 |
バイク置場 | 2台収容(料金2000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23032280号(令和5年11月17日) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)榎並工務店 | 管理会社 | 伊藤忠アーバンコミュニティ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 42475世帯 |
---|---|
人口総数 | 94780人 |
転入者数 | 4523人
|
転出者数 | 4560人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)つどいのひろば(むくむく、バンビ、もこもこ、プチアンジュ、キオラクラブ、ひとしお)での仲間作りや交流。子育て相談あり。(2)なかよしひろば(幼稚園で親子のふれあいや情報交換の場)。(3)あい・あいる~む(公共施設で親子のふれあいや情報交換の場)。(4)カンガルークラブ(0歳以下の第1子と保護者の親子のふれあいや育児相談)。(5)赤ちゃんの駅(オムツ交換や授乳のために気軽に立ち寄れる環境を整備)。(6)移動式赤ちゃんの駅(屋外イベント会場で授乳・オムツ交換のためのテントを貸出)。(7)子育てアプリ(子育て情報を配信)。(8)子育てサポートブック(子育て情報を掲載した冊子を窓口等で配布)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 2所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
私立保育所数 | 9所(うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
保育所入所待機児童数 | 2人 | ||
認定こども園数 | 10園 | 預かり保育実施園数 | 公立:5園 私立:2園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択に加え、特定の小学校を卒業した場合のみ) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 芦屋市2783円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 芦屋市1485円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
9件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
450件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 3ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 150ヶ所 |
小児科医師数 |
10人
|
産婦人科医師数 |
13人
|
介護保険料基準額(月額) | 6180円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 9分別〔燃やすごみ 紙資源(段ボール、雑誌・チラシ等、新聞紙、紙パック) ペットボトル 缶 ビン その他燃やさないごみ〕 有料特別収集:2分別〔一時多量ごみ 植木剪定ごみ〕 拠点回収:水銀 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【さわやか収集】一部対象者のみ実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、