ジオ京都堀川三条(京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番他(地番) 二条城前駅 阪急阪神不動産)新築マンション・分譲マンション

住所 京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番他(地番)
交通 地下鉄東西線/二条城前 歩6分、阪急京都線/大宮 歩8分、地下鉄烏丸線/烏丸御池 歩12分
価格 5470万円・6490万円

【5線7駅利用可】地下鉄東西線「二条城前」駅徒歩6分。阪急や地下鉄烏丸線も利用可【京都中心部・四条烏丸が生活圏】徒歩圏にスーパーが充実。京都三条会商店街も身近に【内廊下設計×角住戸率80%超】総47邸・地上11階建・豊富なプラン【コンセプトルーム公開中】

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

情報の見方

京都のメインストリート・堀川通に誕生(※1)
京都のメインストリート・堀川通に誕生(※1)
販売スケジュール

先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~17:00
申込受付場所/ジオ ゲストサロン 京都
※申込の際には印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証等)をお持ちください。印鑑(認印)は、物件によって持参不要な場合もあります。詳しくは係員にお問い合わせください。
※住宅ローンをご利用の方は源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となります。詳しくは係員にお問い合わせください。
※先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。

モデルルーム情報

コンセプトルーム公開中

このマンションのこだわり条件

  • ペット可
  • 性能評価書取得

物件の特徴

11階建の本物件。現地西側は低層の住宅街が広がり、都心でありながら開放感に包まれる

本物件は、高さ制限のあるこのエリアでは、希少な地上11階建。
現地のすぐ西側一帯は15mの高さ規制があり、一戸建てを中心とした低層の住宅街が広がっていることから、
本物件上層階では、視界がどこまでも広がる、開放的な眺望を楽しむことができます。
同時に、豊かな採光・通風にも恵まれ、都心にありながら明るく伸びやかな暮らしが実現。
京都の夏の風物詩「五山送り火」では「左大文字」と「船形」の送り火を、人混みからではなく自宅で鑑賞。
そんな風雅で贅沢なひと時が日常の中に溶け込む、とっておきのロケーションです。

現地11階相当西方面の眺望(2023年5月撮影)※眺望は将来にわたって保証されるものではありません 現地11階相当西方面の眺望(2023年5月撮影)※眺望は将来にわたって保証されるものではありません

マルチアクティブに過ごせる、京都の中心<中京区・堀川通沿>

「四条烏丸」や「烏丸御池」、「四条大宮」といった都市部を数多く抱く「京都市中京区」。
同区の中央を、南北に貫くのが「堀川通」です。
通りの名前の由来となった「堀川」は、平安時代より運河として京都の商業を支え、近世は友禅染にも利用されてきました。
通りに沿って構えられた貴族の邸内にその清流が引き入れられ、庭園を潤していたとされます。

その歴史ある「堀川通」沿い、5線7駅利用可能のマルチポジションに誕生する〈ジオ京都堀川三条〉。
総47邸で角住戸率を80%超とし、内廊下設計の独立性に優れる設計で、44m2台~87m2台の豊富なプランが用意されています。

  • 2022年8月撮影の空撮にCG合成。実際と多少異なります。光の柱は現地の位置を表すもので、建物の規模や高さを表すものではありません。
    2022年8月撮影の空撮にCG合成。実際と多少異なります。光の柱は現地の位置を表すもので、建物の規模や高さを表すものではありません。
  • 京町家の趣を醸しつつ、この地の新たな象徴と呼ぶにふさわしい存在感を際立たせる外観デザイン(完成予想図)
    京町家の趣を醸しつつ、この地の新たな象徴と呼ぶにふさわしい存在感を際立たせる外観デザイン(完成予想図)
  • 本物件の東側は幅約50mの堀川通。かつ西側は15mの高さ規制のある住宅街で、両側に開放感を確保(立地概念図)
    本物件の東側は幅約50mの堀川通。かつ西側は15mの高さ規制のある住宅街で、両側に開放感を確保(立地概念図)

約800mのアーケードに、愉しみが続く京都三条会商店街へ徒歩2分。四条烏丸も生活圏

現地は「堀川通」と「三条通」の交差点付近に位置。「三条通」にある「京都三条会商店街」には、歴史の趣を色濃く残す老舗に並んで、町家をリノベーションしたお洒落なカフェやショップも豊富。またスーパーやドラッグストアも共存。14時~21時は車両通行止めのため子ども連れでものんびりと歩くことができ、雨の日も傘なしで快適にお買物ができます。
また商店街以外にも、徒歩圏内に洗練されたショップが点在し、百貨店や大型商業施設が集積する「四条烏丸」も生活圏。
歴史と文化の中に、優れた利便性と豊かな愉しみが両立する「堀川三条」。その魅力は、暮らすことでより深く実感できるでしょう。

  • 発祥は大正時代。新旧の個性豊かなお店が約180店も立ち並ぶ、活気ある「京都三条会商店街」(徒歩2分)
    発祥は大正時代。新旧の個性豊かなお店が約180店も立ち並ぶ、活気ある「京都三条会商店街」(徒歩2分)
  • 賞味期限10分のモンブランが名物「Sweets Cafe KYOTO KEIZO」(商店街内/徒歩3分)
    賞味期限10分のモンブランが名物「Sweets Cafe KYOTO KEIZO」(商店街内/徒歩3分)
  • 「Sweets Cafe KYOTO KEIZO」(商店街内/徒歩3分)
    「Sweets Cafe KYOTO KEIZO」(商店街内/徒歩3分)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      Hr
      間取り
      1LDK
      専有面積
      47.85m2
      バルコニー面積
      価格
      5470万円
    • 間取り
    • タイプ
      G
      間取り
      2LDK+S
      専有面積
      64.24m2
      バルコニー面積
      5.18m2
      価格
      6490万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

地図京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番他(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • COCON烏丸(徒歩16分)
  • 大丸京都店(徒歩18分)
  • 新風館(徒歩12分)
  • LAQUE四条烏丸(徒歩15分)
  • ベルアメール 京都別邸 三条店(徒歩15分)
  • メゾン・ド・フルージュ 京都三条店(徒歩13分)
  • 京都文化博物館(旧・日本銀行)(徒歩15分)
  • 中京郵便局(旧・京都中央郵便局)(徒歩13分)
  • 西友三条店(徒歩6分)
  • フレスコ四条店(徒歩10分)
  • モリタ屋 クォリティフードマーケット本店(徒歩7分)
  • 市立洛中小学校(徒歩6分)
  • 市立中京中学校(徒歩15分)
  • 光明幼稚園(徒歩5分)
  • 三条大宮公園(徒歩4分)
  • 本能公園(徒歩4分)
  • 中京区役所(徒歩4分)
  • 山元病院(徒歩4分)

案内図

案内図
現地案内図
案内図
ゲストサロン案内図
(〒600-8412 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺上る二帖半敷町661 ツカキスクエア2F
アクセス/地下鉄烏丸線「四条」駅の6番出入口(仏光寺通西)からツカキスクエア2Fへお越しください。
お車をご利用の方は、『くるっとパーク京都経済センター』をご利用ください。
カーナビや地図アプリをご利用の際は、住所をご入力してください。【くるっとパーク京都経済センター】京都市下京区函谷鉾町78番地)
案内図
交通アクセス図

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

室内・設備

  • 建物・施設
    キッチン天板一体型フラットカウンター/ダイニングと一体感が生まれるフラットカウンターを採用。ダイニング・キッチンを優雅な雰囲気に演出します※一部住戸を除く。天板には、維ぎ目が入る場合があります(同仕様)
  • 建物・施設
    フィオレストーン天板/原材料の約90%を水晶とした高級人造石。高い硬度とデザイン性、低い吸水性など、メンテナンスに優れています※天板には、維ぎ目が入る場合があります。製造上、色柄のブレ・厚みのバラツキなどがあります(同仕様)
  • 建物・施設
    ホーロー製パネル/システムキッチン壁面には、汚れをサッと拭き取れてキズや熱にも強いホーロー製パネルを採用。ホーロー製パネルはマグネット式のフックなどを取り付けることも可能です(同仕様)
  • 建物・施設
    ホーロー製整流板付レンジフード/スタイリッシュなステンレス製レンジフードを採用。油煙の吸気効率を高める整流板付です。ホーロー製の整流板は油汚れも簡単に拭き取れ、取り外して丸洗いもできます※一部住戸を除く(同仕様)
  • 建物・施設
    食器洗い乾燥機/食器の出し入れがしやすい引き出し式の食器洗い乾燥機をキッチンに標準装備。食後の片付けをサポートします(同仕様)
  • 建物・施設
    タッチレス機能付浄水器一体型複合水栓/ストレスフリーな操作性で時短はもちろん、瞬時に水を出し止めできるので節水効果も期待できます。スパウト側面にセンサーがあるので、手をかざした時に洗剤や水滴が垂れにくく水栓を拭く手間を省きキレイを保ちます。また、浄水カートリッジの交換のために、シンク下キャビネットを開ける必要もなく、手元で簡単に交換可能です※浄水器はカートリッジ交換など、定期的なメンテナンスが必要となります。また、カートリッジ交換費用が別途必要となります(同仕様)
  • 建物・施設
    低床式浴槽/浴槽のまたぎ高さを低くした低床式浴槽を採用。小さな子どもや年配の方も無理なく入浴できるよう、安全にも配慮されています(同仕様)
  • 建物・施設
    「ミストカワック」ミストサウナ機能付きガス温水浴室暖房乾燥機/寒い日の入浴前の予備暖房や入浴中の浴室暖房に便利なガス温水浴室暖房乾燥機を採用。使用後の浴室乾燥や雨の日の衣類乾燥、24時間換気機能など多機能に使用できます。お好みのサウナを堪能できる2種類(スプラッシュミスト・水ミスト)のミストサウナ機能も搭載されています※スプラッシュミスト:霧状のミストがサウナを素早く立ち上げ、バスルームを高湿度に保つスプラッシュミスト。短時間で快適に汗を流すことができます(同仕様)
  • 建物・施設
    手すり兼用スライドバー/シャワーヘッドの高さを調節・固定できるスライドバー付。手すりとしても利用できる仕様です(同仕様)
  • 建物・施設
    三面鏡裏収納/“洗面化粧台まわりの必需品をカンタンに整理したい”という声に応えて、「マルチフック」「ティッシュホルダー」、収納したままで充電できる「コンセント」が鏡裏に設置されています※サイズ・形状によっては入らない場合があります(同仕様)
  • 建物・施設
    四方框仕上げ鏡裏収納/鏡の四方を框付に仕上げ、上質な雰囲気を演出しています(同仕様)
  • 建物・施設
    三面鏡下モザイクタイル/洗面洗濯室の空間に彩を与えてくれます(同仕様)
  • 建物・施設
    偏芯ボウル/洗面ボウルを片側に寄せた偏芯ボウル。空いたスペースに小物や化粧品を置けるので、一人が洗面を使用する傍ら、もう一人がメイクやヘアセットをするなど同時に使用が可能です※一部除く(同仕様)
  • 建物・施設
    光色切替タイプLED照明/洗面化粧台の照明は3種類の光色へ切替えが可能です。朝の肌の色が自然に見えるメイクの際は昼白色、就寝前は落ち着いた雰囲気になる電球色に。シーン・時間帯に合わせて、光色が切替えられ便利です(同仕様)
  • 建物・施設
    カウンター三方立上がり/“掃除が大変”との声が多かったカウンターに三方立上がりが設けられることで、壁の汚れやシール目地のカビが抑えられます(同仕様)
  • 建物・施設
    洗濯機上吊戸棚/“洗剤、ハンガー、ピンチなどをすっきり収納したい”という声に応えて、デッドスペースになりがちな洗濯機置場上に、扉付の吊戸棚を設置。仮干しに便利なバー付きです※一部住戸除く。タイプによりサイズ、形状が異なる場合があります(同仕様)
  • 建物・施設
    小物置き付タオルかけ/メガネやアクセサリーを置ける小物置きが設けられたタオルかけ。顔を洗う際や入浴時に便利です(同仕様)
  • 建物・施設
    キャビネット一体形トイレ/タンクと収納が一体となったすっきりデザイン。予備のペーパーや掃除ブラシなどの備品が収納でき、機能的にも便利です※Lタイプ除く(同仕様)
  • 建物・施設
    リモコン便器洗浄/振り返って無理な姿勢で操作する必要がありません。使用後は指1本で便器洗浄できます※Lタイプ除く(同仕様)
  • 建物・施設
    ウォシュレット本体ワンタッチ着脱/ウォシュレット本体が簡単に取り外せ、便座とタンクの間・本体の裏側など、拭きにくかったところもラクに掃除できます※Lタイプ除く(同仕様)
  • 建物・施設
    玄関クロゼット/コートやアウターを掛けられるハンガーパイプを備えたクロゼットを玄関(一部廊下)に。外出時に気軽にアウターを着ることができ、帰宅時の収納にも便利です。家の外から、埃や花粉をリビングまで持ち込まないよう配慮されています※C、D、Mタイプのみ。プランによって形状が異なります(同仕様)
  • 建物・施設
    ウォークスルークロゼット/洋室(1)とサービスルーム(納戸)、それぞれの部屋から使用できるウォークスルークロゼットを採用。衣類はもちろん、布団やスーツケース、季節ものの家電等、さまざまな収納を担う大容量の収納スペースです※Lタイプのみ(同仕様)
  • 建物・施設
    クロゼット<奥行約600mm>(オール可動収納)/クロゼットをより便利に使いやすくするために、全ての棚板とバーを可動式とし、自分流にカスタムできるクロゼットを採用。一部2段バーを採用する等、さらに収納力が高められています※一部住戸除く。プランによって形状が異なります(同仕様)
  • 建物・施設
    ユーティリティスペース/廊下またはリビング・ダイニングの物入に、掃除機本体にヘッドやホースを付けたままでも収納できるユーティリティスペースを設置。また、充電用のコンセントも設けられています※サイズ・形状によっては収納できない場合があります。プランによって形状が異なります(同仕様)
  • 建物・施設
    洗面洗濯室物入(上下物入)/浴室、洗面洗濯室で使うリネン類や洗剤などを収納できる物入を設置。また、一部タイプの物入はセンターにオープンスペースが設けられており、入浴後の衣類やアメニティ置きスペース等に利用できます。棚板は全て可動式の為、目的に合わせた収納ですっきりと整理ができます※一部住戸除く。プランによって形状が異なります。サイズ・形状によっては収納できない場合があります(同仕様)
  • 建物・施設
    キッチン物入/買い置きの食材保管や調理器具・調理雑貨、日用品等をストックできるスペースがキッチンに用意されています※A、B(キッチン収納)、F、G(キッチン収納)、Irタイプのみ(同仕様)
  • 建物・施設
    石調タイルの玄関床/玄関の床に、高級感あふれる石調のタイルが敷き詰められています。柔らかなライティングに映える光沢とともに、優雅な雰囲気を演出します(同仕様)
  • 建物・施設
    引き戸/突然の開閉による事故を防げるように、安全性の高い「引き戸」を採用。子どもが扉の前に立っていても安心です。また、ドアノブ操作がいらず、軽い力での開閉が可能。車椅子でも比較的楽に出入りすることができます。また、住戸内の引き戸は床部分にレールを設置しない、吊り方式のハンガーレールを採用し、ドアの戸先・戸尻にソフトクローズ機能を設けることで、ドアの開閉時に起こる下階への振動音が抑えられています(同仕様)

建物・施設

  • 建物・施設
    外観/京都らしさを現代的に再構築し、100年後でも街に馴染み、唯一のものに昇華できる建築美を追求(完成予想図)
  • 建物・施設
    アプローチ/陰影を浮かべる千本格子の向かいに竹林を思わせる緑を配し、その足元をほのかに照らすのは置き灯籠(完成予想図)
  • 建物・施設
    エントランス/日本古来の左官壁と先進的なイタリア製タイル。新旧二つの風趣に包まれる空間の奥には、友禅を取り入れた北山杉パネルを設置(完成予想図)
  • 建物・施設
    24時間遠隔監視システム/24時間体制で集中監視するセキュリティシステムを導入。風除室、住戸玄関前で来訪者を確認できる住戸内のハンズフリーカラーモニター付セキュリティインターホンには、火災警報や非常用押ボタン等を組み込んでいます。万一火災が発生した場合、防犯センサーが不法侵入を感知した場合、非常用押ボタンが押された場合などは、警報音とともに、管理員室と監視センターへ自動通報。監視センターでは通報されたことを確認し、スタッフが現場へ急行。必要な場合は関係機関へ緊急連絡を行います(概念図)
  • 建物・施設
    ハンズフリーセキュリティシステム/エントランスの自動ドアにハンズフリーセキュリティシステムを採用。ラクセスキーをポケットなどから取り出すことなく、エントランスのリーダ部に近づくと解錠されるシステムです。鍵の煩わしい出し入れが軽減されます※電波の状況により解錠できない場合があります。予めご了承ください(概念図)
  • 建物・施設
    玄関電気錠/ラクセスキーを携帯した状態でリーダのボタンを操作することにより、玄関の施錠と解錠が可能です。また、防犯システムのON/OFFを行うための警備信号錠が採用されています※詳しくは係員にご確認ください(同仕様)
  • 建物・施設
    住戸専用宅配ボックス・指定業者入館システム/24時間荷物が取り出せる住戸専用宅配ボックスを採用。指定業者のみマンションに入館、住戸専用宅配ボックスに荷物を届けられるシステムが採用されています※指定業者は日本郵便、ヤマト運輸、佐川急便を予定。2023年8月1日現在(概念図)
  • 建物・施設
    メールボックス一体型宅配ボックス/24時間荷物が取り出せ、壁と一体化して見える、デザイン性に優れたメールボックス一体型の宅配ボックスを採用。留守宅に荷物が配達された場合、帰宅の際、オートロック操作盤と住戸内セキュリティインターホンに表示して知らせます(同仕様)
  • 建物・施設
    多目的水栓(ペット足洗い場)/全ての入居者が使える多目的水栓を用意。ペットとのお散歩帰りに重宝するペット足洗い場としても利用できます※ペットの飼育は管理規約等に従っていただきます(同仕様/飼えるペットの一例)
  • 建物・施設
    タッチレスゴミ置き場/1階に24時間可燃ゴミをゴミ出しできるゴミ置き場を設置。手をかざすだけで開く自動扉が採用され、ドアハンドルに触れることなく手軽で衛生的です。早朝のわずらわしいゴミ出しを解消します。また、ゴミを住戸内に溜めておくことがないので衛生的です。ゴミ置き場まで傘の不要な導線が確保されています※一部ゴミ出しできる種類やサイズが制限される場合があります(同仕様)
  • 建物・施設
    イオンフル/浮遊カビ菌やタバコの付着臭を分解・除去するシャープ株式会社の「プラズマクラスター技術」を活用し、エレベータのかご内に、プラズマクラスターイオンを放出。エレベータ内を快適にします※プラズマクラスターの効果は、エレベータの使用場所の状況や使い方によって異なります(概念図)
  • 建物・施設
    非接触ボタン/赤外線ビームの反射を検知すると反応し、ボタンに触れずエレベータを操作できるので衛生的です。エレベータの操作性をそのままに、タッチレスに対応した機能で、簡単に操作することが可能。SIAAの認証を取得した抗菌ボタンが採用されています(同仕様)
  • 建物・施設
    Low-E複層ガラス/住戸の開口部には、ガラスの中空層側に特殊金属膜(Low-E膜)をコーティングした「Low-E複層ガラス」を採用。「特殊金属膜(Low-E膜)」により、複層ガラスの断熱性能(冬場の室温の保温)がより高まり、また同社従来の複層ガラスに比べて高い遮熱性能(夏場の太陽熱を軽減)が期待できます※Low-E複層ガラスの使用場所及び仕様については係員にお尋ねください(概念図)
  • 建物・施設
    LED照明/住戸内にも共用スペースにも、LEDを採用。消費電力は、同社従来の一般電球の約1/7~1/8、さらに寿命の目安は約40000時間と長寿命です(概念図)
  • 建物・施設
    使用済み天ぷら油の回収/<ジオ>の入居者の協力により、家庭の使用済み天ぷら油(植物油)をマンション内に設置される回収BOXで回収しています。この油は、バイオ燃料にリサイクルされます※内容を変更する場合があります(参考写真)
  • 建物・施設
    京都市建築物環境配慮性能表示/建築主が京都市に提出する建築物排出削減計画書の取り組み状況に基づき標準システムによる評価結果と、3つのキーワードによる京都独自の重点項目の評価結果を5段階で表示しています

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

ジオ京都堀川三条 先着順 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~17:00
申込受付場所/ジオ ゲストサロン 京都
※申込の際には印鑑(認印)、本人確認書類(運転免許証等)をお持ちください。印鑑(認印)は、物件によって持参不要な場合もあります。詳しくは係員にお問い合わせください。
※住宅ローンをご利用の方は源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書が必要となります。詳しくは係員にお問い合わせください。
※先着順申込受付につき、成約済みの場合はご了承ください。
価格 5470万円・6490万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 1LDK・2LDK+S(納戸)間取り・価格 専有面積 47.85m2・64.24m2
その他面積 バルコニー面積:5.18m2、サービススペース面積:2.71m2、ルーフバルコニー:5.24m2
販売戸数 2戸 総戸数 47戸
完成時期 2024年12月 引渡可能年月 2025年1月
管理費 1万5200円・2万300円/月 管理準備金 4万5600円・6万900円(一括払い)
修繕積立金 5750円・7720円/月 修繕積立基金 33万6000円・45万1000円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/01/06
その他諸費用 -
その他制限事項 東側道路境界線から11m以内:防火地域、東側道路境界線から11mを超える部分:準防火地域

物件共通情報

マンション名 ジオ京都堀川三条
物件種別 マンション
住所 京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番他(地番)
交通 地下鉄東西線/二条城前 歩6分
総戸数 47戸 構造・階建て RC11階建
用途地域 商業 敷地面積 433.1m2、432.7m2 (建築確認申請面積)
建築面積 371.1m2 建築延床面積 3524.74m2
駐車場 (無し/来客用兼福祉用1台・サービス用1台) 自転車置場 47台収容(料金100円~500円/月)スライド式30台、二段式15台、平置2台、他来客用平置1台
バイク置場 - ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(通勤)
その他概要 建築確認番号:第ERI-23001772号(2023年3月28日)
問い合わせ先
ジオ ゲストサロン 京都
【通話料無料】TEL:0120-8984-08資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00~17:00
定休日:火・水・木曜日
会社情報
<事業主・売主>
国土交通大臣(16)第395 号(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
阪急阪神不動産株式会社阪急阪神不動産株式会社のその他のマンション情報を見る
〒530-0012 大阪市北区芝田一丁目1番4号(阪急ターミナルビル内)
施工会社 (株)メルディアDC 管理会社 (株)阪急阪神ハウジングサポート
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

物件情報ページを見てdポイントをもらおう

ログインしてポイント獲得

京都市中京区の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 728744世帯
人口総数 1385190人
転入者数 83606人
転入率(人口1000人当たり)
60.36人
転出者数 77542人
転出率(人口1000人当たり)
55.98人
土地平均価格
住宅地
215203円/m2
商業地
1155679円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)乳幼児の子育て支援機能や学童クラブ機能等を有する児童館設置。(2)こんにちはプレママ事業。(3)児童虐待未然防止に係る医療機関と子どもはぐくみ室及び京北出張所の連携。(4)子ども保健医療相談・事故防止センター設置。(5)京都はぐくみアプリ配信。(6)子育て支援コンシェルジュ育成。(7)骨髄移植手術等により免疫を喪失した子どもへのワクチン再接種費用助成制度。(8)子どもを共に育む京都市民憲章の制定、憲章の実践・普及の促進。
出産祝い あり
公立保育所数 14所(うち0歳児保育を実施している保育所:13所)
私立保育所数 209所(うち0歳児保育を実施している保育所:199所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 66園 預かり保育実施園数 公立:15園 私立:84園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] 給食なし
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 中学校卒業まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 中学校卒業まで

京都市中京区の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 大阪瓦斯株式会社4544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 京都市3014円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 京都市2013円
下水道普及率 99.5%

安心・安全

建物火災出火件数 147件
人口10000人当たり
1.00件
刑法犯認知件数 7032件
人口1000人当たり
4.80件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 89ヶ所
一般診療所総数 1621ヶ所
小児科医師数 397人
小児人口10000人当たり
26.51人
産婦人科医師数 201人
15~49歳女性人口1万人当たり
7.05人
介護保険料基準額(月額) 6800円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
指定ごみ袋有料。
家庭ごみの分別方式 5分別8種〔燃やすごみ 缶・びん・ペットボトル プラスチック類 小型金属類・スプレー缶 雑がみ〕 拠点回収(移動式拠点回収):古紙(新聞・ダンボール) 雑がみ 紙パック 使用済てんぷら油 古着類 乾電池 ボタン電池 充電式電池 蛍光管 水銀体温計・水銀血圧計 小型家電 磁気テープ類 インクカートリッジ リユースびん 刃物類 使い捨てライター 陶磁器製の食器 せん定枝木の枝 石油類 医薬品・農薬 化学薬品・塗料・ワックス・絵の具 洗浄剤
家庭ごみの戸別収集 一部実施(原則定点としているが、一部地域で狭路等やむを得ない事情がある場合のみ実施。また、ごみ出しが困難な高齢者や障害のある方などの生活支援の一つとして、御自宅の玄関先までごみの収集に伺う「ごみ収集福祉サービス[まごころ収集]」を実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額
-
上限比率
-

京都市中京区の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
【OCN×ドコモ光】10ギガが最大6か月、月額料金ワンコイン!適用条件など詳細はこちら

京都市中京区内の各駅の住みやすさ

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 129,013円/月 148,697円/月 176,270円/月 217,653円/月 286,652円/月 424,693円/月
5万円 119,928円/月 139,721円/月 167,404円/月 208,894円/月 278,000円/月 416,148円/月
10万円 110,842円/月 130,745円/月 158,537円/月 200,135円/月 269,349円/月 407,603円/月
15万円 101,757円/月 121,770円/月 149,670円/月 191,377円/月 260,697円/月 399,057円/月
20万円 92,671円/月 112,794円/月 140,803円/月 182,618円/月 252,046円/月 390,512円/月
25万円 83,586円/月 103,818円/月 131,937円/月 173,859円/月 243,394円/月 381,967円/月
30万円 74,501円/月 94,843円/月 123,070円/月 165,101円/月 234,743円/月 373,422円/月
支払い利息合計 4,507,650円~ 3,849,640円~ 3,196,700円~ 2,549,200円~ 1,906,690円~ 1,269,380円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード