住所 | 大阪府高槻市北園町375番3(地番) |
---|---|
交通 | JR東海道本線/高槻 歩7分、阪急京都線/高槻市 歩5分 |
価格 | 7278万円~8058万円 |
最終3邸【2線2駅利用可能】JR「高槻」駅徒歩7分、阪急「高槻市」駅徒歩5分。大阪・京都へ快適アクセス!【角住戸率100%/1フロア2邸/内廊下設計】バルコニー側に平面駐車場・駐輪場を配置し、開放的な眺望も確保【安満遺跡公園徒歩7分】徒歩圏に商業施設・教育施設が充実<新モデルルーム公開中>
住所 | 大阪府高槻市北園町375番3(地番) |
---|---|
交通 | JR東海道本線/高槻 歩7分、阪急京都線/高槻市 歩5分 |
価格 | 7278万円~8058万円 |
最終3邸【2線2駅利用可能】JR「高槻」駅徒歩7分、阪急「高槻市」駅徒歩5分。大阪・京都へ快適アクセス!【角住戸率100%/1フロア2邸/内廊下設計】バルコニー側に平面駐車場・駐輪場を配置し、開放的な眺望も確保【安満遺跡公園徒歩7分】徒歩圏に商業施設・教育施設が充実<新モデルルーム公開中>
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
1フロア2邸・全邸角住戸とプライバシー性を備えた上質な邸宅設計を採用した「プレディア高槻北園町」は堂々竣工。
現地では閑静な街並みに相応しい外観フォルム、共用部なども実物で確認できます。
ポスタクや無線LAN付給湯システム、ハンズフリーセキュリティシステムなど、先進のサービスは来場者からも高く評価されています。
全住戸、間口が広くワイドな開口部を確保した3LDK。
室内を柱が邪魔にならないフルアウトポール設計で、全室コーナーがスッキリ。無駄なスペースがなく、家具も配置しやすくなります。
ぜひ、現地でご確認ください。見学予約受付中。
JRと阪急、2つの最寄り駅前には暮らしに必要な施設が集積していて便利。JR「高槻」駅にはスーパー「アル・プラザ高槻」がある大型ショッピングモール「アクトアモーレ」、老舗百貨店「高槻阪急スクエア」や「松坂屋高槻店」が、阪急「高槻市」駅には複合商業施設「エミル高槻」、近くには商店街(徒歩7分)もあります。
また「ボーネルンド」が運営する子どもの遊び場、レストラン、カフェ等があり、1日中楽しめる広大な「安満遺跡公園」へ徒歩7分、「大阪医科薬科大学病院」は徒歩5分の近さ。
都市の利便はもちろん、豊かな自然も併せ持つロケーションが生活エリアになる贅沢をここで。
●JR「大阪」駅16分、阪急「大阪梅田」駅26分
特急停車駅・阪急「高槻市」駅徒歩5分。 新快速停車駅・JR「高槻」駅も利用可能な2WAYアクセスで、都心へ軽快。
通勤や通学、外出に、とても便利です。
JR「高槻」駅から新快速で1駅の「新大阪」駅・「京都」駅では新幹線も利用しやすく、
JR特急列車「はるか」で関西国際空港へ直通、特急列車サンダーバードなら金沢など北陸方面へアクセスがしやすいなど、
多方面への移動もスムーズです。
また近くに新名神高速道路の高槻JCT/ICがあり(約3km)、道路網の充実で車での移動も快適ポジション。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10:00~18:00 申込受付場所/「プレディア高槻北園町」現地販売センター ※申込の際には印鑑及び最新2年分の収入証明、本人確認書類(運転免許証・パスポート等)をご持参ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 7278万円~8058万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 72.07m2 |
その他面積 | バルコニー面積:13.31m2、サービスバルコニー面積:3.09m2、専用庭:24.66m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 30戸 |
完成時期 | 2024年8月竣工済み | 引渡可能年月 | 即引渡可※諸手続き完了後 |
管理費 | 1万3410円/月 | 管理準備金 | 3万3525円(一括払い) |
修繕積立金 | 8330円/月 | 修繕積立基金 | 78万1300円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/12 | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:1628円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
マンション名 | プレディア高槻北園町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府高槻市北園町375番3(地番) | ||
交通 | JR東海道本線/高槻 歩7分 | ||
総戸数 | 30戸 | 構造・階建て | RC15階建 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 1058.96m2、(建築確認申請面積) |
建築面積 | 300.44m2 | 建築延床面積 | 2672.25m2 |
駐車場 | 敷地内13台(料金1万9000円~2万1000円/月、平面式) | 自転車置場 | 61台収容(料金300円/月)平面式 |
バイク置場 | 3台収容(料金3000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第OKBC22C01-02543号(令和4年12月12日付) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 広成建設(株) | 管理会社 | JR西日本住宅サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 152637世帯 |
---|---|
人口総数 | 346972人 |
転入者数 | 11298人
|
転出者数 | 11107人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)市立幼稚園で就労支援型預かり保育を実施(2ヶ所)。(2)認可保育施設に待機となっている児童が利用できる年度利用保育を実施。(3)年度利用保育と認可保育施設(3園)間のバス送迎(保護者のお預け・お迎え場所は年度利用保育)の実施。(4)「高槻市妊娠期からの子育てガイド」の交付。(5)パパママデビュー教室において、先輩パパ講師を招き、パートナー・父親の役割について講話を実施。(6)インフルエンザ予防接種費用の一部助成。(7)不育症治療費助成事業の実施。(8)子育て総合支援センター(児童家庭相談事務所、児童発達支援事務所を併設)の設立・運営。(9)人工内耳装置等購入費助成事業の実施。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 8所(うち0歳児保育を実施している保育所:8所) | ||
私立保育所数 | 15所(うち0歳児保育を実施している保育所:13所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 34園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:6園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 高槻市2420円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 高槻市1965円 |
下水道普及率 | 99.7% |
建物火災出火件数 |
42件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1844件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 14ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 297ヶ所 |
小児科医師数 |
116人
|
産婦人科医師数 |
58人
|
介護保険料基準額(月額) | 6100円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別7種〔可燃ごみ 不燃ごみ リサイクルごみ(あき缶類・金属製台所用品・あきビン・ペットボトル、古紙類[古紙、牛乳パック、雑紙]、古布類)〕 拠点回収:ペットボトル |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、