住所 | 宮城県仙台市泉区市名坂字山岸50-2(地番) |
---|---|
交通 | 仙台市地下鉄南北線/泉中央 バス8分住宅前停歩1分、仙台市地下鉄南北線/泉中央 歩22分 |
価格 | 未定 |
仙台市泉区に、免震構造×全戸平置き駐車場100%×3LDK・4LDKの上質レジデンス誕生。市名坂御釜田公園隣接(約10m・徒歩1分)の青空VIEW&眺望爽快な12階建て。「新しき泉中央」生活、始まる。
住所 | 宮城県仙台市泉区市名坂字山岸50-2(地番) |
---|---|
交通 | 仙台市地下鉄南北線/泉中央 バス8分住宅前停歩1分、仙台市地下鉄南北線/泉中央 歩22分 |
価格 | 未定 |
仙台市泉区に、免震構造×全戸平置き駐車場100%×3LDK・4LDKの上質レジデンス誕生。市名坂御釜田公園隣接(約10m・徒歩1分)の青空VIEW&眺望爽快な12階建て。「新しき泉中央」生活、始まる。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
地下鉄「泉中央」駅から東方向、「ヨークタウン市名坂」など多彩な商業施設が充実の利便街区に誕生する〈ノブレス泉中央EAST〉。
大通りから一本入った立地で、利便性を享受しながらも落ち着きある日常を過ごせる住環境。
宮城交通「住宅前」バス停はすぐ目の前(徒歩1分)で、多方面へのアクセスが軽快な立地です。
また、敷地の南西側は、インターロッキングの遊歩道と「市名坂御釜田公園」が隣接。
潤い豊かな緑と四季の彩りを望む開放的なロケーションも魅力です。
12階建・全71邸の同物件は、地震の揺れを低減する「免震構造」を採用。
さらに、平置駐車場100%を確保。敷地内平置きでカーライフも快適になります。
「泉中央」駅や泉区の文化施設が集積する駅周辺エリアと日常使いの商業施設や教育・医療施設などが充実した市名坂エリア。
どちらのエリアも生活圏となる利便性で、幅広い世代が快適に暮らせるロケーションです。
徒歩圏内には多彩な生活利便施設が充実。
毎日の買い物に欠かせないスーパー「ヨークベニマル」やドラッグストアをはじめ、フィットネスジムやファッション、グルメなどの施設が集結する「ヨークタウン市名坂」は徒歩10分。
普段の生活が身近で完結する利便性は、家族の暮らしにゆとりと豊かさをもたらしてくれます。
また、小・中学校や病院もすぐ身近に整い、子育てファミリーも安心して新生活が始められそうです。
地下鉄南北線「泉中央」駅から「仙台」駅へ乗車15分、「勾当台公園」駅へは乗車12分とアクセス軽快で、
仙台市中心部への通勤・通学もスムーズ。
始発駅なので『座って通勤・通学』できることも魅力のひとつです。
また、泉中央駅へは徒歩22分。徒歩1分の「住宅前」バス停から泉中央駅まではバス乗車5分(5分~13分)。
泉中央駅へのアプローチはほぼフラットなので、徒歩はもちろん自転車でも快適に移動ができます。
さらに、仙台バイパスの利用で工業団地群が位置する泉区北部・富谷市・黒川郡大和町への通勤も便利に。
大型商業施設の「イオンモール富谷」や「イオンモール新利府」(※4)などへのショッピングも快適な環境です。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 販売開始予定 5月上旬 ※価格・販売戸数は未定です。第二期の販売住戸が未確定の為、物件データは第二期以降の全販売対象住戸(46戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 3LDK・4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.2m2~88.01m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.91m2~29.17m2、サービスバルコニー面積:1.17m2~3.19m2、ルーフバルコニー:33.94m2~38.49m2(使用料340円~380円/月)、専用庭:11.07m2(使用料110円/月)、テラス:12.26m2(使用料無)、アルコーブ面積:3.49m2~10.77m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 71戸 |
完成時期 | 2026年1月予定 | 引渡可能年月 | 2026年3月予定 |
管理費 | 1万1300円~1万4170円/月 | 管理準備金 | 1万1300円~1万4170円(一括払い) |
修繕積立金 | 7020円~8800円/月 | 修繕積立基金 | 42万1000円~52万8000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:715円/月、いえかるて利用料:19円/月 | ||
その他制限事項 |
【変更のお知らせ】 4月28日まで掲載の同物件広告にて、「価格等の確定情報(本広告)は物件公式ホームページに4月下旬掲載予定」 と表示しておりましたが、本広告のように変更になりました。 |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00AM~6:00PM 受付場所/ナイスノブレスマンションギャラリー泉センター ※申込の際は収入証明書、本人確認書類、保険証、ご印鑑をご持参ください。申込には所定の規定がございます。詳細は同社スタッフまでお尋ねください。 ※先着順のため、成約済みの場合はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4540万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 73.8m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.76m2、アルコーブ面積:3.73m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 71戸 |
完成時期 | 2026年1月予定 | 引渡可能年月 | 2026年3月予定 |
管理費 | 1万1880円/月 | 管理準備金 | 1万1880円(一括払い) |
修繕積立金 | 7380円/月 | 修繕積立基金 | 44万3000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/04/30 | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:715円/月、いえかるて利用料:19円/月 | ||
その他制限事項 |
【変更のお知らせ】 4月28日まで掲載の同物件広告にて、「価格等の確定情報(本広告)は物件公式ホームページに4月下旬掲載予定」 と表示しておりましたが、本広告のように変更になりました。 |
マンション名 | ノブレス泉中央EAST | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 宮城県仙台市泉区市名坂字山岸50-2(地番) | ||
交通 | 仙台市地下鉄南北線/泉中央 バス8分住宅前停歩1分 | ||
総戸数 | 71戸 | 構造・階建て | RC12階建 |
用途地域 | 1種住居 | 敷地面積 | 2797.38m2 |
建築面積 | 921.87m2 | 建築延床面積 | 6504.7m2 |
駐車場 | 敷地内72台(料金500円~7000円/月、平置(来客用駐車場1台を含む)) | 自転車置場 | 85台収容(料金100円・300円/月) |
バイク置場 | 無 | ミニバイク置場 | 2台収容(料金1500円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-SEN24-10-0037号(令和6年4月17日) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 東鉄工業(株) 東北支店 | 管理会社 | ナイスコミュニティー(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 524651世帯 |
---|---|
人口総数 | 1066362人 |
転入者数 | 65750人
|
転出者数 | 62390人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | 子育て家庭にやさしい取組みや子どもの遊び場を提供し、子ども・子育てを応援する店舗や施設を「せんだいのびすくサポーター」として募集し、子育て情報サイト「せんだいのびすくナビ」を通じてその情報を子育て家庭に発信している。男性従業員が一定期間以上の育児休業を取得した市内企業等に奨励金を支給する(2024年7月中より申請受付開始)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 32所(うち0歳児保育を実施している保育所:32所) | ||
私立保育所数 | 110所(うち0歳児保育を実施している保育所:110所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 120園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:57園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 仙台市4867円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 仙台市4290円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 仙台市1917円 |
下水道普及率 | 98.7% |
建物火災出火件数 |
127件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
6087件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 47ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 950ヶ所 |
小児科医師数 |
289人
|
産婦人科医師数 |
115人
|
介護保険料基準額(月額) | 6079円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別8種〔家庭ごみ 紙類(新聞・折込チラシ、段ボール、紙パック、雑誌・雑がみ) プラスチック資源 缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類等〕 拠点回収:使用済小型家電 使用済食用油 布類 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、