シティテラス上杉
住所 | 宮城県仙台市青葉区上杉2-17-3(地番) |
---|---|
交通 | 仙台市地下鉄南北線/北四番丁 歩7分、JR仙山線/北仙台 歩13分 |
価格 | 4400万円~1億500万円 |
【住友不動産のマンション】青葉区上杉、最大級336邸(注1)。「勝山公園」徒歩2分。華やかな都心でありながら閑静な住宅地「上杉」に立地。敷地内に居住者専用の杜の都、仙台の四季を愉しむ中庭を抱き、共用施設も充実。上杉の文化を継承し、新たなるレジェンドとなる。住友不動産、渾身の傑作「シティテラス上杉」。
【住まう人の誇りとなり象徴となる住まい】
憧憬の住宅街青葉区上杉に誕生する全336邸のグランドデザイン。住まいの顔となるエントランスは2層吹抜けのガラススクリーンでモダンな雰囲気を創出。エントランスを抜けると、約350m2ものエントランスホールが広がり、住まう人を厳かに迎えてくれる。
【美しき仙台の四季を愉しむ華のある住まい】
全戸南向きの南棟、ワイドスパン住戸を多く配した東棟の構成。末永く安心して暮らせるように、免震構造を採用している。
敷地内には杜の都 仙台の四季を愉しむ広大な中庭を抱き、共用棟には、SPA・フィットネス・ラウンジ・オーナーズスイート(※)が設けられている。
【美しい四季に、歴史に触れる】
春は花見、夏は緑陰、秋は紅葉と四季を愉しむ公園として愛され、仙台杜の都 緑の名所100選にも選ばれた「勝山公園」へ徒歩2分。
明治時代から皇族や政府の要人をもてなしてきた迎賓館「勝山館」を杜の都として復活させた「仙台 勝山館」へ徒歩2分。本物件は愛宕上杉通沿いに誕生する。
【学都仙台を代表する文教の地】
上杉山通小学校(約350m)、上杉山中学校(約430m)、宮城教育大学附属幼稚園・小・中学校(約480m)など教育環境も充実。
「東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)」(約1400m)、「せんだいメディアテーク」(約1590m)も身近にあり、子ども達の豊かな感性を育める環境も魅力。
【2駅2路線利用可能。縦横無尽な暮らし】
仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅より徒歩7分、JR仙山線「北仙台」駅より徒歩13分、2駅2路線を利用可能。
仙台駅へも、仙台空港(※)へもスピーディーに移動でき、ビジネスシーンやレジャーも思いのまま。
【充実のバス便。ショッピング施設や病院、行政機関へスピーディー】
仙台駅前行きのバスは平日131本(※)と充実の本数。勾当台公園(約980m)、青葉区役所(約860m)、宮城県庁(約700m)のある官公庁エリア、一番町四丁目商店街(約1310m)、仙台三越(約1250m)などのショッピングエリア、病院へのアクセスなど普段使いに嬉しい。
販売スケジュール | 先着順受付 受付時間/平日11:00AM~7:00PM、土日祝10:00AM~6:00PM 受付場所/総合マンションギャラリー仙台館 ※申込の際は印鑑、2021年・2022年度分の収入証明(源泉徴収票・確定申告書等)、本人確認書類(運転免許証等)、(全額自己資金でご購入の方)自己資金証明書類が必要です。 ※先着順受付につき売約済の際はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4400万円~1億500万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 5400万円台(8戸) |
間取り | 1LDK+S(納戸)~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 70.23m2~89.47m2 |
その他面積 | バルコニー面積:12.4m2~28.1m2、テラス:51.51m2~53.44m2(使用料350円~380円/月) | ||
販売戸数 | 45戸 | 総戸数 | 336戸 |
完成時期 | 2022年2月7日完成済 | 引渡可能年月 | 2024年3月下旬予定 |
管理費 | 2万2345円~2万8205円/月 | 管理準備金 | 2万2345円~2万8205円(一括払い) |
修繕積立金 | 5850円~7450円/月 | 修繕積立基金 | 35万900円~44万7100円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/09/29 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | シティテラス上杉 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 宮城県仙台市青葉区上杉2-17-3(地番) | ||
交通 | 仙台市地下鉄南北線/北四番丁 歩7分 | ||
総戸数 | 336戸 | 構造・階建て | RC13階地下1階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 8426.91m2、(建築確認敷地面積)※事業主の所有地1052.26m2(グランドパティオ、通路部分等)を含む。 販売対象敷地面積:7374.65m2 |
建築面積 | 3945.97m2 | 建築延床面積 | 33369.94m2 |
駐車場 | 敷地内241台(料金1万2000円~2万5000円/月、自走式4台(内、荷捌2台、来客用2台) 機械式117台(昇降横行式63台、昇降式54台) タワーパーキング(1、-2、-3)96台、タワーパーキング(-4)24台) | 自転車置場 | 336台収容(料金100円~2000円/月)(平置34台、2段式:上段115台下段スライド173台、スライド式14台) |
バイク置場 | 6台収容(料金4000円~5000円/月) | ミニバイク置場 | 10台収容(料金3000円) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-20011362(2020年5月8日付)、第ERI-21046543号(2022年1月13日付)、 ※本物件の西側隣接地[所在:仙台市青葉区上杉2丁目17番4]については、2020年6月現在、事業主の住友不動産株式会社が土地を所有しております。なお、今後の利用計画は未定ですが、建築後に本物件の住環境(環境・車輛通行量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合があります。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。 ※本物件の北側約17m先の敷地は、2020年6月現在、イオンモール株式会社が所有しており、店舗等の建築構想がありますが、建築物の計画概要等の詳細については未定となっており、当該構想は変更または中止となる場合があります。今後、当該構想による店舗等が建築された場合には、本物件の住環境(環境・車輛通行量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合があります。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。 ※本物件の北西側約100m先の敷地は、2023年6月現在、建築主:一般財団法人厚生会仙台厚生病院による地上9階・PH1階建ての病院が建設中です(2023年12月下旬竣工予定)。この建物が竣工しますと本物件の住環境(環境・車輛通行量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※本物件の南側約40m先に、2023年6月現在、建築主:株式会社住販システムによる地上2階建ての店舗が建設中です(2023年10月下旬竣工予定)。この建物が竣工しますと本物件の住環境(環境・車両交通量・騒音・眺望・通風等)に影響が生じる場合がありますのであらかじめご了承ください。また、建築工事ならびに工事車両の通行などにより、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。 ※建築確認申請上の面積は事業主:住友不動産株式会社の所有地を加えた8426.91m2になります。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)大林組 東北支店 | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | - | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 33所 (うち0歳児保育を実施している保育所:33所) | ||
私立保育所数 | 131所 (うち0歳児保育を実施している保育所:131所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 84園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:65園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | あり |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|