クレアホームズ仙台荒井駅前II
地下鉄東西線【始発】「荒井」駅から徒歩2分。仙台都心へダイレクトにアクセス。メゾネットプランなど、全10タイプ・40プランバリエーションを用意。IoT対応など先進設備を備えた、安心・快適な暮らし。資料請求受付中。
1LDK・45.02m2~4LDK・137.31m2、メゾネットプランを含む全10タイプ・40バリエーションを用意しています
さらに、
【選べるメニュープラン〈期間限定〉】
■ PLAN SELECT〈無償〉
リビング・ダイニング拡張などライフスタイルに合わせて間取りを変更可能
■ COLOR SELECT〈無償〉
フローリングやドアのカラーを3種類の中から、壁紙のカラーを2種類の中からセレクト可能
■ HEIGHT SELECT〈無償〉
キッチンのワークトップの高さを3種類の中からセレクト可能
【「more+」スペース】
家族が集まり思い思いに過ごすリビングには、仕事や勉強、趣味などさまざまな用途で使えるもうひとつの空間、「more+」スペースを設けています
整備された美しい街並みが広がる、発展する「荒井エリア」。
その中心となる地下鉄東西線「荒井」駅前に〈クレアホームズ仙台荒井駅前II〉が誕生します。
【地下鉄「荒井」駅徒歩2分の魅力】
1)毎日、座って乗車できる「始発駅」
2)天候に左右されにくく、時間に正確
3)ライフスタイルの変化により、将来、売却・賃貸を考慮した場合も魅力的
【多彩に、自在にアクセス】
地下鉄「荒井」駅より「仙台」駅へ乗車14分。
仙台駅では「東北新幹線」をはじめ、「東北本線」「仙山線」「仙石線」、地下鉄「南北線」などに乗り換えがスムーズ。
どこに行くにもアクセスは軽快。
販売スケジュール | 販売開始予定 2024年1月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。全体で売るか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸(43戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 1LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 45.02m2~137.31m2、 (防災備蓄倉庫面積0.56m2~1.5m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:1.53m2~38.34m2、ルーフバルコニー:9.24m2~70.42m2(使用料未定)、専用庭:11.89m2~35.44m2(使用料未定)、ポーチ:2.09m2~7.37m2(使用料未定) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 43戸 |
完成時期 | 2025年1月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年2月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:金額未定 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | クレアホームズ仙台荒井駅前II | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12(地番) | ||
交通 | 仙台市地下鉄東西線/荒井 歩2分 | ||
総戸数 | 43戸 | 構造・階建て | RC10階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 1132.21m2 |
建築面積 | 595m2 | 建築延床面積 | 3456.18m2 |
駐車場 | 敷地内34台(料金未定、うち平置駐車場2台、機械式駐車場31台、来客用平置駐車場1台) | 自転車置場 | 44台収容(料金未定)(屋外ラック式) |
バイク置場 | 2台収容(料金未定)(屋外平置) | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-SEN23-10-0118号(令和5年9月15日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)福田組 東北支店 | 管理会社 | セントラルライフ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | - | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 33所 (うち0歳児保育を実施している保育所:33所) | ||
私立保育所数 | 131所 (うち0歳児保育を実施している保育所:131所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 84園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:65園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | あり |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|