【本庄市役所】所在地:本庄市本庄3-5-3 TEL:0495-25-1111 URL:https://www.city.honjo.lg.jp/
本庄市は、2006年1月10日に旧本庄市と旧児玉町が合併し誕生しました。市内にはJR高崎線、八高線、上越新幹線、関越自動車道や国道17号・254号・462号などの主要道が縦横に走り、東京と上信越方面を結ぶ交通の要衝となっています。
育児 | ||
---|---|---|
結婚祝い | あり | |
結婚祝い-備考 | 2人の写真を表紙にしたオリジナルの「広報ほんじょう」を贈呈(本庄市に婚姻届を提出、またはパートナーシップ宣誓制度を利用した市民の方で、届出等をした日から1年以内に写真データを添えて申し込みされた方が対象)。 | |
出産祝い | あり | |
出産祝い-備考 | お子さんの写真を表紙にしたオリジナルの「広報ほんじょう」を贈呈(本庄市に出生届を提出した市民の方で、届出日から1年以内に写真データを添えて申し込みされた方が対象)。出生の日以後初めてされる住民登録が本庄市となるお子さんを養育する市内在住の方へ、子育て支援金第1子・2子は2万円、第3子以降は3万円を支給。 | |
子育て関連の独自の取り組み | 本庄版ネウボラを推進するため、妊娠期から子育て中の家族へ切れ目のない支援を目指し、子育て支援課・健康推進課が連携し、子育て世代包括支援センター事業を開始。妊娠中の母子手帳交付時の面談や出産後の赤ちゃん訪問、4ヶ月~5歳の定期健康診断等を実施している。出産時から今後の支援が分かるようにリーフレットを作成し情報提供を積極的に行い、子育て世代を応援している。妊娠中や子育て中の方に妊娠週数やお子さんの月齢に合わせた子育て応援メールを配信することで、出産・子育ての不安、産後うつ等の予防・解消を図るとともに、予防接種のスケジュール管理機能で面倒な管理の負担を軽減する「すくすくメール配信事業」を実施。 | |
子ども・学生等医療 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | |
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 | 自己負担なし | |
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担-備考 | - | |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし | |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限-備考 | - | |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで | |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 | 自己負担なし | |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-備考 | 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担なし。 | |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし | |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限-備考 | - | |
幼稚園・保育園 | ||
公立保育所数 | 2ヶ所 | 524位(815市区中) |
0歳児保育を実施している公立保育所 | 2ヶ所 | |
公立保育所定員数 | 180人 | 542位(657市区中) |
公立保育所在籍児童数 | 120人 | 523位(629市区中) |
私立保育所数 | 13ヶ所 | 245位(815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 13ヶ所 | |
私立保育所定員数 | 1216人 | 250位(713市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 1130人 | 231位(689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0人 | 1位(815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 48,100円 | 589位(815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料-備考 | - | |
認可外保育所に預ける保護者への補助 | なし | |
認可外保育所に預ける保護者への補助内容 | - | |
認定こども園数 | 9園 | 243位(815市区中) |
預かり保育実施園数-公立 | - | |
預かり保育実施園数率-公立 | - | - |
預かり保育実施園数-私立 | 3園 | |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% | 1位(538市区中) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 3園 | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% | 1位(510市区中) |
小学校・中学校 | ||
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 22.2人 | 287位(813市区中) |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 28.7人 | 151位(813市区中) |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | |
学校給食民間委託 | 一部で導入(本庄上里学校給食センターでは学校給食の調理業務について民間委託しているが、衛生上の観点から提供している学校の範囲は旧本庄地区のみとなっている) | |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% | 1位(815市区中) |
新築建設 | ||
---|---|---|
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | あり | |
補助/助成金上限金額 | 50万円 | |
補助/助成金条件・備考等 | 【耐震改修等補助金】木造住宅の建替え費用の23.0%を補助、上限額50万円。 | |
新築購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
中古購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
増築・改築・改修 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | あり | |
補助/助成金上限金額 | (1)35万円(2)14万円 | |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【耐震診断補助金】木造住宅の耐震診断費用の1/2以内を補助、上限額5万円。【耐震改修等補助金】耐震改修費用の23.0%を補助、上限額20万円。耐震シェルター設置費用の1/2を補助。上限額20万円。防災ベッド設置費用の1/2を補助。上限額10万円。木造住宅の除却費用の23.0%を補助、上限額30万円。対象要件あり。(2)【住宅省エネ改修補助金】省エネ改修に要した費用の1/5を補助。他要件あり。上限額10万円。加算要件あり。 | |
その他 | ||
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | 【住宅における省エネ・再エネ設備導入支援事業補助制度】太陽光発電設備の場合、1kWあたり7万円(上限35万円)。蓄電池、V2H充放電設備、エネファーム(家庭用燃料電池システム)の場合、1件10万円。 | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | (1)【本庄市住宅用太陽光発電システム設置補助事業】1kWあたり2万円補助、上限7万円。(2)【本庄市住宅用エネルギーシステム設置補助事業】HEMS 一律2万円。太陽熱利用システム自然循環型 一律2万円、強制循環型 一律3万円。地中熱利用システム 設置費用の1/10、上限金額5万円。蓄電システム 設置費用の1/10、上限金額10万円。V2H 設置費用の1/10、上限金額5万円。(1)(2)ともに加算要件あり。 | |
移住支援制度 | (1)【埼玉県北部地域空き家バンク】埼玉県北部地域の3市4町が連携して設立。空き家の売却や賃貸を希望する者から提供された利活用可能な物件の情報を、ホームページなどを通じて、移住・定住を希望する人などに紹介。(2)【移住生活スタート応援金】18歳から29歳までの東京圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部)からの転入者に対して、移住にかかる経費として1回限り最大15万円を補助。 | |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
公共料金・インフラ | ||
---|---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 本庄ガス株式会社4047円 | 31位(214事業者中) |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 本庄市2244円 | 94位(958事業者中) |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 本庄市2497円 | 247位(799事業者中) |
下水道普及率 | 61.4% | 510位(782市区中) |
安心・安全 | ||
建物火災出火件数 | 18件 | 571位(815市区中) |
建物火災出火件数:人口10000人当たり | 2.29件 | 666位(815市区中) |
刑法犯認知件数 | 475件 | 578位(815市区中) |
刑法犯認知件数:人口1000人当たり | 6.05件 | 765位(815市区中) |
ハザード・防災マップ | あり | |
医療 | ||
一般病院総数 | 10ヶ所 | 142位(815市区中) |
一般診療所総数 | 54ヶ所 | 373位(815市区中) |
小児科医師数 | 14人 | 360位(815市区中) |
小児人口10000人当たり | 16.08人 | 389位(815市区中) |
産婦人科医師数 | 4人 | 403位(815市区中) |
15〜49歳女性人口1万人当たり | 2.83人 | 475位(815市区中) |
介護保険料基準額(月額) | 5200円 | 99位(815市区中) |
ごみ | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) | 無料 | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考 | 指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。 | |
家庭ごみの分別方式 | 5分別9種〔可燃ごみ 不燃ごみ 有害ごみ スプレー缶 資源ごみ(びん類[生きびん、その他のびん]、かん類[飲料用、その他の缶]、ペットボトル)〕 拠点回収:牛乳パック 廃食用油 乾電池 紙類 使用済小型電子機器及び充電式電池(対面) | |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 | |
粗大ごみ収集 | あり | |
粗大ごみ収集−備考 | 有料。事前申込制。 | |
生ごみ処理機助成金制度 | あり | |
生ごみ処理機助成金額(上限) | 30000円 | 61位(514市区中) |
生ごみ処理機助成比率(上限) | 50.0% | 51位(513市区中) |
概要 | 本庄市は、2006年1月10日に旧本庄市と旧児玉町が合併し誕生しました。市内にはJR高崎線、八高線、上越新幹線、関越自動車道や国道17号・254号・462号などの主要道が縦横に走り、東京と上信越方面を結ぶ交通の要衝となっています。 | |
---|---|---|
総面積 | 89.69km2 | 548位(815市区中) |
世帯数 | 32949世帯 | 346位(815市区中) |
人口総数 | 77526人 | 355位(815市区中) |
年少人口率(15歳未満) | 11.23% | 421位(815市区中) |
生産年齢人口率(15〜64歳) | 59.57% | 227位(815市区中) |
高齢人口率(65歳以上) | 29.20% | 529位(815市区中) |
人口増減数(人口1000人当たり) | -2.50人 | 207位(815市区中) |
転入者数 | 3656人 | 308位(815市区中) |
転入率(人口1000人当たり) | 47.16人 | 196位(815市区中) |
転出者数 | 3167人 | 346位(815市区中) |
転出率(人口1000人当たり) | 40.85人 | 257位(815市区中) |
特産・名産物 | 本庄織物 どらQ つみっこ ねぎ きゅうり やまといも ブロッコリー なす 玉ねぎ カリフラワー ロマネスコ トマト レタス スイートコーン いちご メロン ポインセチア しいたけ | |
主な祭り・行事 | 本庄祇園まつり こだま夏まつり 本庄まつり こだま秋まつり こだま千本桜まつり 若泉公園桜まつり&本庄クラフト・アートフェア 骨波田の藤(長泉寺) | |
市区独自の取り組み | 本庄市環境宣言(市民・事業者・市が一体となって地球環境にやさしいまちづくりを目指す) SDGs達成に向けた取組(本庄市ゼロカーボンシティ宣言・電気自動車を活用したSDGs連携協定) | |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)健康福祉分野(2)教育文化分野(3)経済環境分野(4)都市基盤分野(5)市民生活分野(6)行財政経営分野の6分野から選択可能。5,000円以上の寄附をされた市外在住の方に、本庄市の特産品等の中からお礼の品を贈呈。ふるさと納税ポータルサイトからクレジットカード決済含む各種キャッシュレス決済等による寄付が可能。 | |
土地平均価格(住宅地) | 35,604円/m2 | 361位(815市区中) |
土地平均価格(商業地) | 63,575円/m2 | 353位(812市区中) |
地方債現在高 | 24,650,153千円 | 363位(815市区中) |
地方債現在高:1人当たり | 318千円 | 229位(815市区中) |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。