7件
表示件数 並び替え
- 新築一戸建て
- 価格
- 2780万円
- 住所
- 福島県南相馬市原町区小川町
- 交通
- JR常磐線 原ノ町駅 徒歩25分
JR常磐線 磐城太田駅 徒歩85分
JR常磐線 鹿島駅 徒歩87分
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 99.57m2
- 土地面積
- 219.56m2
- 総戸数
- 1戸
- おすすめポイント
- ≪月々のお支払額7.1万円~の住宅設備が整った魅力的な1棟が登場♪≫
◆JR常磐線「原ノ町」駅から徒歩25分♪
◆ウィンターキャンペーン実施です♪♪
飯田グループホールディングス ホームトレードセンター(株)いわき営業所
- 新築一戸建て
- 価格
- 2460万円
- 住所
- 福島県南相馬市原町区小川町
- 交通
- JR常磐線 原ノ町駅 徒歩25分
JR常磐線 磐城太田駅 徒歩84分
JR常磐線 鹿島駅 徒歩87分
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 100.79m2
- 土地面積
- 227.34m2
- 総戸数
- 1戸
- おすすめポイント
- ≪月々のお支払額5.6万円~のお買い物にも行きやすい立地の魅力的な1棟♪≫
◆JR常磐線「原ノ町」駅から徒歩25分♪
◆大容量収納スペースを完備したお住まい♪
飯田グループホールディングス ホームトレードセンター(株)いわき営業所
- 新築一戸建て
- 価格
- 2190万円
- 住所
- 福島県南相馬市原町区小川町
- 交通
- JR常磐線 原ノ町駅 車利用 2km
JR常磐線 磐城太田駅 徒歩84分
JR常磐線 鹿島駅 徒歩90分
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 100.79m230.48坪
- 土地面積
- 227.34m268.77坪
- 総戸数
- 1戸
ハウスネット (株)プレステージ
- 新築一戸建て
- 価格
- 2190万円
- 住所
- 福島県南相馬市原町区小川町
- 交通
- JR常磐線 原ノ町駅 徒歩26分
JR常磐線 磐城太田駅 徒歩6.9km
JR常磐線 鹿島駅 徒歩6.9km
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 100.79m2
- 土地面積
- 227.34m2
- 総戸数
- -
- おすすめポイント
- 【物件ポイント】玄関は出し入れしやすい折戸収納でいつでも玄関をすっきり♪バスルームへはリビングを通るので自然と家族がリビングに集まる間取りです!キッチンと洗面所が近く家事動線が取りやすいです!ファミリークロークとWICなど収納充実!【周辺環境】●原町第一小学校:徒歩11分●原町第一中学校:徒歩25分●セブンイレブン原町北町店:徒歩10分●フレスコキクチ北町店:徒歩9分●カワチ薬品原町店:徒歩12分
(株)バースランド福島支店
- 新築一戸建て
- 価格
- 2280万円
- 住所
- 福島県南相馬市鹿島区鹿島字北畑
- 交通
- JR常磐線 鹿島駅 徒歩4分
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 101.43m2
- 土地面積
- 170.76m2
- 総戸数
- -
(株)トーヨー不動産
- 新築一戸建て
- 価格
- 2450万円
- 住所
- 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町
- 交通
- JR常磐線 鹿島駅 徒歩8分
- 間取り
- 3SLDK
- 建物面積
- 104.33m2
- 土地面積
- 321.46m2
- 総戸数
- -
(株)トーヨー不動産
- 新築一戸建て
- 価格
- 2420万円
- 住所
- 福島県南相馬市鹿島区鹿島字中町
- 交通
- JR常磐線 鹿島駅 徒歩8分
- 間取り
- 3SLDK
- 建物面積
- 104.33m2
- 土地面積
- 295.14m2
- 総戸数
- -
(株)トーヨー不動産
7件
表示件数
南相馬市の暮らしデータ
人口などの統計情報
世帯数 | 25177世帯 |
---|---|
人口総数 | 57527人 |
転入者数 | 2043人
|
転出者数 | 2321人
|
土地平均価格 |
|
結婚・育児の助成金
子育て関連の独自の取り組み | (1)夜間小児科・内科初期救急医療事業。(2)不妊治療費等助成事業。(3)子育て応援ハンドブックの配布・子育て支援アプリの導入・子育て応援ウェブサイトによる情報発信。(4)大学一時金融資資金利子補給。(5)在宅保育支援金(自宅で0~2歳児を保育する保護者に月1万円支給)交付事業。(6)多子世帯子育て応援支援金支給事業。(7)ひとり親養育費確保に係る公正証書作成補助及び保証契約保証料補助。(8)巣立ち応援18歳祝い金(5万円)支給事業。(9)男性育休取得促進奨励金(7日~1ヶ月未満:5万円、1ヶ月以上:20万円)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 5所(うち0歳児保育を実施している保育所:2所) | ||
私立保育所数 | 4所(うち0歳児保育を実施している保育所:4所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 2園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:3園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
南相馬市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 相馬ガス株式会社4649円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 相馬地方広域水道企業団4284円 南相馬市(原町)4581円 南相馬市(小高)4616円 南相馬市(小高北部・西部 簡易水道)4510円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 南相馬市(原町処理区)2722円 南相馬市(小高処理区)2970円 南相馬市(鹿島処理区)3107円 |
下水道普及率 | 56.6% |
安心・安全
建物火災出火件数 |
9件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
253件
|
ハザード・防災マップ | あり |
医療
一般病院総数 | 4ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 40ヶ所 |
小児科医師数 |
14人
|
産婦人科医師数 |
4人
|
介護保険料基準額(月額) | 5900円 |
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別17種〔燃えるごみ 燃えないごみ(不燃物[せともの類・ガラス類・家電製品・刃物・油びん及び缶・金属類、かさの骨等]、危険ごみ[カセットボンベ・スプレー缶、ライター]、有害ごみ[乾電池・水銀体温計、蛍光管・蛍光ボール]) 資源ごみ(紙類[新聞紙・折込チラシ、雑誌類、段ボール、紙パック、その他紙]、びん類、缶類、プラスチック製容器包装、【小高区及び鹿島区のみ】ペットボトル、白色トレイ〕 拠点回収:小型家電 【原町区のみ】ペットボトル 白色トレイ) |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(家庭ごみをごみ集積所に持ち出すことが困難な高齢者及び障がい者に対し、戸別に訪問して家庭ごみを収集) |
粗大ごみ収集 |
なし
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
南相馬市の住まいの給付金
新築購入
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。