住所 | 東京都立川市錦町6-43番1外1筆(地番) |
---|---|
交通 | JR南武線/西国立 歩11分、JR中央線/立川 歩20分 |
価格 | 5300万円台~1億3500万円台 |
【4月26日(土)より、総額500万円相当の新生活応援キャンペーン開催】立川へ1駅2分(「西国立」駅徒歩11分)3LDK・5300万円台~ (販売予定価格)/月々9万円台~購入可(頭金499万円、ボーナス時加算額11万円台予定)】モデルルーム案内会 ご予約受付中 低炭素建築物認定マンション&ZEH-M Oriented 取得。
住所 | 東京都立川市錦町6-43番1外1筆(地番) |
---|---|
交通 | JR南武線/西国立 歩11分、JR中央線/立川 歩20分 |
価格 | 5300万円台~1億3500万円台 |
【4月26日(土)より、総額500万円相当の新生活応援キャンペーン開催】立川へ1駅2分(「西国立」駅徒歩11分)3LDK・5300万円台~ (販売予定価格)/月々9万円台~購入可(頭金499万円、ボーナス時加算額11万円台予定)】モデルルーム案内会 ご予約受付中 低炭素建築物認定マンション&ZEH-M Oriented 取得。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール |
2025年5月下旬より販売開始予定 |
---|---|
モデルルーム情報 |
モデルルーム案内会 ご予約受付中/物件エントリー受付中!※物件の詳細情報の提供には物件エントリーが必要となります。 |
JR中央線「立川」駅へ1駅2分、JR南武線「西国立」駅を徒歩圏内とする本プロジェクト。駅周辺の賑わいを身近に感じながら現地周辺は落ち着いた住環境が広がる好立地。約19年ぶり(※1)となる開発面積3100m2超のこの土地に誕生する<ローレルコート立川錦町>は、低層5階建て、64m2超~99m2超の3LDK中心(※2)。エントランスアプローチにも配した緑豊かな植栽計画や、地域交流の場にもなる提供公園、安全性の高い歩車分離設計など、広大な敷地ならではのランドプランがゆとりある空間を実現。”ZEH-M Oriented(取得)×認定低炭素住宅”で、省エネと環境に配慮した快適な暮らしと、地球・家計・健康に優しい住まいです。
住戸は2LDK+S~4LDK・64m2超~99m2超、3LDK中心のプラン。フィットストレージ・納戸・ウォークインクローゼットなど、効率的で豊富な収納や、約2500mmのリビング・ダイニング天井高、バルコニー側のアウトポールなどを採用したゆとりある空間設計が、心地よい居住空間を創出します。さらに家族との会話がはずむフルオープンのフレタスキッチンや、ライフスタイルにあわせ間取りを変更できるウォールドアの採用など、家族の居心地の良さに細部までこだわっています。また、居住者の安全性や家事動線にも配慮し、子育てしやすい取り組みを導入した優良な住宅として、立川市初(※3)となる”東京こどもすくすく住宅認定”を取得しています。
JR南武線「西国立」駅(徒歩11分)から「立川」駅まで1駅2分。「立川」駅周辺には緑豊かな複合施設「GREEN SPRINGS」をはじめ、「ららぽーと立川立飛」、「立川」駅直結の百貨店「グランデュオ立川」など、複数の大型商業施設を利用することができます。市の地区計画が定められた(※4)、「西国立」駅周辺は市役所跡再開発により「公共公益・医療施設・駅前」と各ゾーンが整備され、都市機能が充実し、さらなる利便性の向上が期待できます。駅前の賑わいに寄り添いながら、多摩川の潤いと雄大な自然を身近に感じられる好ポジション。都市の利便と自然の安らぎ、家族が求める価値を豊かに享受できる住環境がゆとりある暮らしを実現します。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 2025年5月下旬より販売開始予定 価格・販売戸数は未定です。第1期1次の販売住戸が未確定のため、物件データは第1期1次以降の全販売対象住戸(86戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 【販売概要備考】 第1期1次販売の優遇倍率に関して、2025年5月11日(日)までに下記の1~4すべての条件を満たしたお客様を対象とし「3倍の倍率優遇」を実施いたします。倍率優遇は、第1期1次分譲時の登録・抽選時にのみご利用いただけます。 1. 物件エントリーまたは物件アプリダウンロード 2. プロジェクト説明会のご参加 3. モデルルーム案内会のご参加 4. 検討住戸アンケートの提出 ※倍率優遇対象住戸は、第1期1次の販売対象住戸に限ります。 ※倍率優遇は登録申込時に抽選となった場合に倍率を優遇するもので、住戸の予約や申込順位の確保をするものではございません。 ※一世帯につき登録申込される住戸に対し3倍の倍率優遇となり、倍率優遇の権利は第三者へ譲渡することはできません。 ※その他の諸条件についてはご見学時に販売担当者にお尋ねください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 5300万円台~1億3500万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 5900万円台(6戸) |
間取り | 2LDK+S(納戸)~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 64.35m2~99.68m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.93m2~19.24m2、サービスバルコニー面積:2.52m2~3.32m2、ルーフバルコニー:15m2~28.8m2(使用料未定)、専用庭:27.4m2~30.58m2(使用料未定)、テラス:8.93m2~12.39m2(使用料無)、専用テラス:22.36m2~27.78m2(使用料未定) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 86戸 |
完成時期 | 2026年1月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年2月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット利用料:660円/月 | ||
その他制限事項 |
【お詫びと訂正】 4月25日まで反映の同物件の広告で、建築面積/1851.66m2、建築延床面積/6977.29m2と掲載していた内容が変更となりました。ここにお詫びして訂正いたします。 変更前)敷地面積/1851.66m2、建築延床面積/6977.29m2 変更後)敷地面積/1850.06m2、建築延床面積/6944.65m2 準防火地域、第二種高度地区(25m) |
マンション名 | ローレルコート立川錦町 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都立川市錦町6-43番1外1筆(地番) | ||
交通 | JR南武線/西国立 歩11分 | ||
総戸数 | 86戸 | 構造・階建て | RC5階建 |
用途地域 | 準工業 | 敷地面積 | 3160.48m2、(道路後退部分6.71m2含む、敷地面積のうち約252m2は送電線下。送電線の最下垂時における電線から3.6m以内の範囲に建築等不可) |
建築面積 | 1850.06m2 | 建築延床面積 | 6944.65m2 |
駐車場 | 敷地内37台(料金未定、機械式36台、身障者用平置き1台) | 自転車置場 | 132台収容(料金未定) |
バイク置場 | 2台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R060176変1号(令和7年3月31日付) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 89599世帯 |
---|---|
人口総数 | 185825人 |
転入者数 | 12031人
|
転出者数 | 10695人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)私立認可保育園の分園を設置し、多摩地区で初めて育休明け入園予約制度を実施。(2)5歳児相談(2014年6月~)。(3)民間事業者との協働による子育て応援ブック「Hiちーず」の作成・配布。(4)ひとり親家庭ホームヘルプ事業(一時的に生活援助・子育て支援が必要な時、就業・自立のために必要な時にホームヘルパーを派遣※諸条件あり)(5)子育てひろば事業(小学校入学前の児童と保護者が利用でき、保護者同士の交流や子どもが遊べる場所を提供。子育て相談や子育て支援講座など実施)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 6所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) | ||
私立保育所数 | 29所(うち0歳児保育を実施している保育所:28所) | ||
保育所入所待機児童数 | 9人 | ||
認定こども園数 | 4園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:8園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 昭島ガス株式会社5057円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 立川市1408円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
50件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1615件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 8ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 183ヶ所 |
小児科医師数 |
33人
|
産婦人科医師数 |
28人
|
介護保険料基準額(月額) | 6183円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 15分別〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 容器包装プラスチック 製品プラスチック 雑誌・本・雑紙 牛乳等紙パック びん 缶 スプレー缶 新聞紙・折込チラシ 段ボール・茶色紙 古布 ペットボトル せん定枝 有害ごみ〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、