住所 | 東京都江戸川区平井5-65(地番) |
---|---|
交通 | JR総武線/平井 歩2分 |
価格 | 2億4988万円 |
【あと1邸/最上階29階プレミアムフロア販売中】【総武線「平井」駅徒歩2分/「住宅・商業・子育て」駅前複合再開発/エリア最高層29階免震タワー・全374邸】東京駅7.5km圏・「東京」駅へ17分。すべての居室がバルコニーに面したフルブライトプラン&ワイドスパン、各階ゴミ置き場や内廊下を採用
住所 | 東京都江戸川区平井5-65(地番) |
---|---|
交通 | JR総武線/平井 歩2分 |
価格 | 2億4988万円 |
【あと1邸/最上階29階プレミアムフロア販売中】【総武線「平井」駅徒歩2分/「住宅・商業・子育て」駅前複合再開発/エリア最高層29階免震タワー・全374邸】東京駅7.5km圏・「東京」駅へ17分。すべての居室がバルコニーに面したフルブライトプラン&ワイドスパン、各階ゴミ置き場や内廊下を採用
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
【東京駅7.5km圏×総武線駅前に暮らす】
東京駅7.5km圏、成熟した利便と自然環境が整う総武線「平井」駅より徒歩2分。平井駅北口広場に面した約0.7haの敷地(※2)を舞台に、「住宅・商業・子育て」一体の複合再開発「プラウドタワー平井」が始動します。高さ約110m・地上29階・全374邸の「プラウドタワー平井」は、エリア最高層(※3)の駅前タワーレジデンス。低層階には、商業・保育・地域貢献施設等の機能を集約(※4)。駅前の風景を一新させ、平井の暮らしを大きく進化させる、注目の大規模プロジェクトです。
現地周辺の航空写真(2022年7月撮影)に計画段階の図面を基に描き起こした外観完成予想CGをCG合成したもので実際とは多少異なります(※1)
【安心を追求した免震構造】
建物と基礎の間の免震装置によって地震エネルギーを吸収し、地盤の揺れを建物に伝わりにくくする「免震構造」を採用。快適で安心なタワーライフのために、先進のテクノロジーシステムで対応していきます。また地域の防災拠点としての機能も果たします。
【暮らしを豊かにする多彩な共用空間】
同マンションの3階には、「学び」「憩い」「育児」といった機能を集約させた「コミュニティラウンジ」をレイアウト。また25階には、美しい眺望に包まれた開放的な時間を演出する「スカイラウンジ」、その隣のホテルライクな「ゲストルーム」を用意します。
【フルブライトプラン&ワイドスパン】
すべての居室がバルコニーに面した「フルブライトプラン」と、より豊かな開口を実現する「ワイドスパン」を融合。駅前の空につながる心地よい日々を演出します。また、各住戸へ至る動線は、プライバシー性と上質感を高めるホテルライクな「内廊下」仕様としました。
【28階・29階はプレミアムフロア】
28階・29階には、89m2台3LDK~120m2台4LDK(※8)の、プレミアムな空にふさわしい上質なプランを用意しています。また通常、抽選にて決定される駐車場使用権を予め付与(※9)。入居に先立って駐車場を確保することが可能。さらに専用のトランクルーム(専有部)も用意されています。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00 申込場所/野村不動産株式会社 本社 ※申込の際は、印鑑(お認印)、収入証明書の写し(2023年・2024年分源泉徴収票、もしくは直近3年分の確定申告書全ページの控え等)、本人確認書類(運転免許証・パスポート等顔写真・現住所掲載のあるもの)原本をお持ちください。 ※先着順受付中につき、売却済みの場合はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 2億4988万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 120.59m2、 (※トランクルーム面積1.02m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:26.89m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 374戸 |
完成時期 | 2024年11月竣工済み | 引渡可能年月 | 2025年9月下旬予定 |
管理費 | 4万8810円/月 | 管理準備金 | 6万5350円(一括払い) |
修繕積立金 | 1万8070円/月 | 修繕積立基金 | 246万5260円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/31 | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:792円/月、コミュニティ形成費:200円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | プラウドタワー平井 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都江戸川区平井5-65(地番) | ||
交通 | JR総武線/平井 歩2分 | ||
総戸数 | 374戸 | 構造・階建て | RC29階地下1階建一部鉄骨 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 3725.46m2 |
建築面積 | 2206.31m2 | 建築延床面積 | 44155.99m2 |
駐車場 | 敷地内105台(料金2万6000円~3万2000円/月、タワーパーキング(普通車65台(電気自動車充電対応3台含む)、ミドルルーフ24台(電気自動車充電対応3台含む)、ハイルーフ車16台(身障者優先2台含む)) | 自転車置場 | 654台収容(料金400円~1500円/月)2段式上部垂直167台、2段式下部スライド式253台、平置90台、大型平置112台、サイクルポート16区画(32台) |
バイク置場 | 19台収容(料金4000円/月) | ミニバイク置場 | 2台収容(料金2000円/月) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:BCJ20本建確217変2号 ※今後計画変更を提出する場合があります。、共用トランクルーム:46区画(使用料3500円/月) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 前田建設工業(株)東京建築支店 | 管理会社 | 野村不動産パートナーズ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 332895世帯 |
---|---|
人口総数 | 689961人 |
転入者数 | 44056人
|
転出者数 | 39032人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)すくすくスクール(地域の人材と学校施設を利用した子どもの健全育成事業)。(2)ともに生きるまちを目指す条例の制定。(3)乳児養育手当(乳児[0歳児]を養育している保護者に支給。1人月額1.3万円、支給要件あり)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 33所(うち0歳児保育を実施している保育所:0所) | ||
私立保育所数 | 115所(うち0歳児保育を実施している保育所:63所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 9園 | 預かり保育実施園数 | 公立:1園 私立:29園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
下水道普及率 | 99.9% |
建物火災出火件数 |
103件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
4289件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 22ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 463ヶ所 |
小児科医師数 |
123人
|
産婦人科医師数 |
31人
|
介護保険料基準額(月額) | 6100円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別10種〔燃やすごみ 燃やさないごみ 資源ごみ(資源となる容器包装プラスチック、ペットボトル、びん、缶、古紙[新聞、雑誌・雑紙、段ボール、紙パック])〕 拠点回収:古着 古布 集団回収:新聞 雑誌 雑紙 段ボール 紙パック 布類 スチール缶 アルミ缶 生きびん ペットボトル |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【戸別訪問収集】自ら、ごみ又は資源を集積所に出すことが困難な65歳以上の一人暮らしの世帯、または世帯全員が65歳以上の方、身体障害者のみの世帯の方) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、