住所 | 東京都中央区日本橋浜町2-59-3(地番) |
---|---|
交通 | 都営新宿線/浜町 歩2分、東京メトロ日比谷線/人形町 歩7分、東京メトロ半蔵門線/水天宮前 歩8分 |
価格 | 未定 |
都営新宿線「浜町」駅徒歩2分。3駅4路線利用可能。全28邸/全3LDK角住戸。【資料請求受付中】
住所 | 東京都中央区日本橋浜町2-59-3(地番) |
---|---|
交通 | 都営新宿線/浜町 歩2分、東京メトロ日比谷線/人形町 歩7分、東京メトロ半蔵門線/水天宮前 歩8分 |
価格 | 未定 |
都営新宿線「浜町」駅徒歩2分。3駅4路線利用可能。全28邸/全3LDK角住戸。【資料請求受付中】
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
「東京」駅約2km圏×駅徒歩2分×約4.6haの敷地面積を誇る「浜町公園」徒歩1分。さらに東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩7分、東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩8分と、3駅4路線が利用可能な好立地に<GREEN PARK 日本橋浜町公園>が誕生します。交通アクセスに優れ、都内主要駅【日本橋・大手町・銀座・渋谷・新宿】に直通(※2)のため、オンもオフも快適に。地上10階建て、2LDK・3LDK(全3LDK角住戸)、計4タイプ、全邸8.0m超のワイドスパン設計を最大限に活かし、明るさと通風を感じながら、開放的で穏やかな住環境と緩やかに繋がる暮らしが実現。全28邸の限られた邸数で、上質な日常をお楽しみいただけます。
同物件は、都心にあって豊かな緑と潤いに囲まれた日本橋浜町二丁目。周辺には徒歩1分の「浜町公園」や「浜町公園緑道」、「浜町川緑道」(徒歩3分)があり、四季折々の変化を楽しみながらのピクニックや散歩を楽しむことができます。
「明治座」(徒歩2分)での鑑賞、「区立総合スポーツセンター」(徒歩2分)と「隅田川テラス」ではランニングやトレーニングができるなど、心地よい自然の中でリフレッシュできるスポットが充実。「甘酒横丁」(徒歩4分)には歴史ある飲食店、「ハシゴ楼」(徒歩9分)には多彩なグルメ店が揃います。
「浜町プロデュース」「トモズ トルナーレ浜町店」「ピーコックストア トルナーレ日本橋浜町店」をはじめ、「成城石井 日本橋浜町店」(徒歩3分)、「まいばすけっと 日本橋浜町2丁目店」(徒歩4分)など、毎日の買い物に便利な商業施設が徒歩5分以内に多数集積。
また、「キッズハウス浜町公園分園」(徒歩1分)、「キッズハウス浜町公園本園」(徒歩2分)などの保育施設や、「久松小学校」「日本橋中学校」などの教育施設も身近に。お子様がいるご家族も安心の住環境が整っています。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 2025年夏より販売開始予定 価格・販売戸数は未定です。全体で売るか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸(28戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 48.82m2~70.58m2 |
その他面積 | バルコニー面積:4.14m2~5.04m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 28戸 |
完成時期 | 2026年7月予定 | 引渡可能年月 | 2026年9月予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | 防災積立金:金額未定、防災準備金:金額未定 | ||
その他制限事項 | 防火地域 |
マンション名 | GREEN PARK 日本橋浜町公園 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 東京都中央区日本橋浜町2-59-3(地番) | ||
交通 | 都営新宿線/浜町 歩2分 | ||
総戸数 | 28戸 | 構造・階建て | RC10階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 306.54m2 |
建築面積 | 235.6m2 | 建築延床面積 | 2051.53m2 |
駐車場 | 無 | 自転車置場 | 40台収容(料金未定)上段ラック17台・下段スライドラック10台、下段3人スライドラック13台 |
バイク置場 | - | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第R06SHC-H1110号(2025年2月7日) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)坂入建設 | 管理会社 | (株)Human Care |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 92487世帯 |
---|---|
人口総数 | 176835人 |
転入者数 | 18608人
|
転出者数 | 16381人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)学校給食費の無償化。(2)中央区子どもの学習・生活支援事業(小学校4年生から高校生世代までのお子さんを対象に、無料の学習・生活支援事業の実施)。(3)親子で親しむ浜離宮(子どもと同伴する保護者等の浜離宮の入場料を区が負担)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 14所(うち0歳児保育を実施している保育所:14所) | ||
私立保育所数 | 63所(うち0歳児保育を実施している保育所:35所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 6園 | 預かり保育実施園数 | 公立:3園 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(中学校自由選択制) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
86件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1828件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 4ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 778ヶ所 |
小児科医師数 |
59人
|
産婦人科医師数 |
68人
|
介護保険料基準額(月額) | 6300円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別10種〔燃やすごみ 燃やさないごみ プラマーク 資源(紙類[新聞、雑誌、ダンボール、雑紙]、びん、ペットボトル、缶類)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ふれあい収集) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、