1件
表示件数 並び替え
- 建築条件付土地
- 価格
- 6620万円
土地価格のみ
- 住所
- 北海道札幌市北区北十条西3-8番2
- 交通
- 地下鉄南北線 北12条駅 徒歩4分
JR函館本線 札幌駅 徒歩4分
- 間取り
- -
- 建物面積
- -
- 土地面積
- 149.36m2
- 総区画数
- 1区画
大和ハウス工業 北海道支社 住宅事業部
1件
表示件数
実際に住んだことがある人に聞いた!北12条駅周辺の「街のクチコミ」
北12条駅周辺に住んだことがある人を対象に、この街の満足ポイント、不満ポイントについて「goo住宅・不動産」が独自にアンケートを実施しました。
毎日のお買い物や、子育て・教育、交通(電車・バス・車)の利便性など、北12条駅周辺の住みやすさに関する生の声をお届け。
- 最寄り駅・住所
- 北12条駅 (15分以内) / 北海道札幌市東区北8条東1丁目
- 住んでいた期間
- 2009年より前~2011年まで
- 満足ポイント子育て・教育
- 小学校はとても近いです。中規模な学校で多すぎず少なすぎずでいい環境です。生徒数に比べてグランドが広くていい学校です。中学校は落ち着いた校風で静かな雰囲気です。
- 不満ポイント子育て・教育
- 小学校は大きな道路を隔てて通うことになります。歩道橋を渡るのですが、雰囲気はよくないのが不安です。保育園は近場では少なく、仕事が多い中心部と反対側です。
- 最寄り駅・住所
- 北12条駅 (10分以内) / 北海道札幌市北区北11条西4丁目
- 住んでいた期間
- 2010年~2015年まで
- 満足ポイント医療・介護
- 周辺にはあらゆる病院やクリニックが点在しており、目の前には北大がある事から医療に関してはとても充実して安心して暮らせる街と言えます。
- 不満ポイント買い物
- 学生が多いのでコンビニはたくさんあるのですがスーパーが少なく離れた場所に点在しているので主婦層には不便な場所です。
- 最寄り駅・住所
- 北12条駅 (15分以内) / 北海道札幌市東区北11条東3丁目
- 住んでいた期間
- 2010年~2013年まで
- 満足ポイントグルメ
- 中心街に近いため、おいしいお店や少し変わった隠れ家飲食店なども多くあります。さんぽしながらふらりと入れるので楽しい。
- 不満ポイント車の便利さ
- 交通量が多く、通勤時は少し危険と感じる。車が常に走っており、たまに渋滞もみかけるため歩きの方が便利と感じます。
全82件
札幌市北区の特徴
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み | (1)交通事故・労働災害等のその他不慮の災害により、父、または母等を失った(重度障がいとなった場合を含む)義務教育終了前の遺児を扶養する方に遺児1人につき月額4,000円を支給するとともに、手当の対象となる遺児が小・中学校および高等学校に入学する際または中学卒業後、就職する際に遺児1人につき2万円を支給。(2)最も保育料の高い3歳未満の児童を対象として、第2子の保育料を無料化し、子育て世代の経済的負担を軽減。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 23所 (うち0歳児保育を実施している保育所:15所) | ||
私立保育所数 | 237所 (うち0歳児保育を実施している保育所:236所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 65園 | 預かり保育実施園数 | 公立:9園 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(小規模特認校) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 小学校1年生まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|