オープンレジデンシア春日公園(福岡県春日市春日公園5丁目2番(地番) 大野城駅 オープンハウス・ディベロップメント)新築マンション・分譲マンション

情報提供元
SUUMO
住所 福岡県春日市春日公園5丁目2番(地番)
交通 JR鹿児島本線/大野城 歩3分、西鉄天神大牟田線/白木原 歩8分
価格 2788万円~5478万円

アドレスは「春日公園」。駅徒歩3分の緑街区。「第一種住居地域」の閑静な住環境が広がり、博多・天神へのダブルアクセスが叶う立地に誕生。1LDK~3LDK・全22タイプの豊富な間取りプラン。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

情報の見方

「春日公園」アドレスでは約9年ぶりの新築分譲マンションプロジェクトが遂に始動※1
「春日公園」アドレスでは約9年ぶりの新築分譲マンションプロジェクトが遂に始動※1
販売スケジュール

先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~19:00
申込受付場所/春日原インフォメーションセンター、天神マンションギャラリー
※お申込みの際には、ご印鑑・ご本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)、直近2年分の収入証明書(確定申告の場合は直近3年分)、申込証拠金10万円をご持参ください。

モデルルーム情報

資料請求・来場予約受付中

このマンションのこだわり条件

  • ペット可
  • ゴミ出し24時間可
  • 性能評価書取得
  • 外観完成予想図
    外観完成予想図
  • 外観完成予想図
    外観完成予想図
  • エントランスアプローチ完成予想図
    エントランスアプローチ完成予想図
  • 2階フロア概念図※2
    2階フロア概念図※2

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

間取りタイプ一覧

    • 間取り
    • タイプ
      G
      間取り
      1LDK+WIC+SIC
      専有面積
      35.89m2
      バルコニー面積
      7.56m2
      価格
      3038万円
    • 間取り
    • タイプ
      A
      間取り
      3LDK+WIC
      専有面積
      68.62m2
      バルコニー面積
      11.16m2
      価格
      5478万円

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

地図福岡県春日市春日公園5丁目2番(地番) 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

周辺環境

  • 福岡県立春日高等学校(徒歩2分・約110m)
  • 九州大学筑紫キャンパス(徒歩3分・約220m)
  • TRIAL GO 春日公園店(徒歩6分・約480m)
  • サニー白木原店(徒歩7分・約510m)
  • セブン‐イレブン福岡白木原店(徒歩4分・約310m)
  • JR「大野城」駅(徒歩3分・約190m)

案内図

案内図
現地案内図
案内図
交通アクセス図
※通勤時は春日原駅で特急or急行へ乗換、乗換待ち時間含むトータル所要時間

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

室内・設備

  • 建物・施設
    A1タイプ完成予想図
  • 建物・施設
    B1タイプ完成予想図
  • 建物・施設
    Dタイプ完成予想図
  • 建物・施設
    Gタイプ完成予想図
  • 建物・施設
    静音シンク。大きな鍋も洗いやすい、幅約580mmのステンレスシンクを採用。中央にはアミカゴがあり、洗剤やスポンジなどを収納できます。(A,A1,B,B1タイプは幅約800mm)(以下掲載の設備写真は同仕様)
  • 建物・施設
    浄水機能付ハンドシャワー水栓。カートリッジ内蔵の浄水機能が付いた、吐水時の最適湯量が少ない節湯水栓。便利なハンドシャワー付きです。
  • 建物・施設
    レンジフード。すきま風現象を利用した整流板の効果により、吸引力がさらにアップしたフラットタイプのレンジフードを採用。フラットなデザインでお手入れも簡単です。
  • 建物・施設
    2口ガラストップコンロ。鍋底の焦げはじめを感知して自動的にストップする機能や消し忘れ消火機能などを搭載したガスコンロ。ガラストップなので、お手入れも簡単です。(A,A1,B,B1タイプは3口コンロ)
  • 建物・施設
    開き扉収納。引き出し式と違い、扉を全開にできるので、鍋など、大きな調理器具の出し入れがしやすく、整理整頓もしやすい開き扉を採用しています。
  • 建物・施設
    ホーローキッチンパネル。キッチン壁には、熱に強く、汚れても拭き取りやすいホーローキッチンパネルを採用。清潔な空間を保て、マグネットも使えて便利です。
  • 建物・施設
    浴室換気暖房乾燥機。生活スタイルに合わせて、一年中大活躍。衣類乾燥や換気などの生活に便利な機能や暖房・冷風により、季節に応じた快適な空間を提供します。
  • 建物・施設
    エアインシャワー。従来のシャワーと比較すると約35%※1(メーカー比)節水しながら心地よい浴び心地を実現しました。※1.エアインシャワー試算条件:年間水使用量/約38,149L(従来品シャワー)年間水使用量/58,690L
  • 建物・施設
    魔法びん浴槽。4時間後の湯温の低下を約2.5℃以内に抑制。断熱材と断熱ふろふたで浴槽をしっかりと包み、追いだきなしでもすぐ入浴でき、省エネ効果を高めます。(概念図)
  • 建物・施設
    お掃除ラクラクほっカラリ床。一度使うと離れられない、その床のやさしさと気持ちよさ。冬場の一歩目が「ヒヤッ」から「ほっ」に変わります。親水パワーの効果で軽くこすれば汚れがスッキリ、床のお掃除が簡単です。(概念図)
  • 建物・施設
    人造大理石・ボウル一体型カウンター。継ぎ目がなく、デザイン性の高いアクリル人造大理石ボウルを採用。汚れが拭き取りやすく、お手入れがしやすい形状です。
  • 建物・施設
    シングルレバーシャワー水栓(ノズル引出機能付)。水栓はノズルが引き出せ、洗髪はもちろん、ボウル全体を洗うこともでき、大変便利です。
  • 建物・施設
    収納付三面鏡。三面鏡裏にはいろいろなコスメ類など、小物の収納に便利な鏡裏収納を採用しました。
  • 建物・施設
    収納豊富なキャビネット。フロントポケットの付いた2段式のスライド収納に加え、ヘルスメーター置場の確保など、収納が豊富なキャビネットを採用。
  • 建物・施設
    凹凸を削ぎ落とした美しいデザイン。便器とウォシュレットの段差やすき間を抑えたクリーンデザイン。ノズルまわりも凹凸が少なくラクにお掃除ができるのも魅力です。
  • 建物・施設
    手洗いボウル
  • 建物・施設
    LEDダウンライト。室内照明にLED照明を採用(一部除く)。従来の白熱電球や蛍光灯に比べて消費電力量を抑え、CO2排出量も大幅に削減。さらに長持ちするLED電球は付け替えの手間も減らせます。
  • 建物・施設
    ESEL温水式床暖房。足元から部屋全体を心地よく暖房。温風がチリやホコリを巻き上げることもなく肌や喉の乾燥も抑えます。(A1・A・B1・B・D1・D・E1・E・Lのみリビング・ダイニングに標準装備)
  • 建物・施設
    リビングにエアコン設置。リビング・ダイニングには、エアコンを標準装備。一年を通じて快適にお過ごしいただけます。(C1・C・F1・F・G1・G・H・I・J1・J2・J3・J・Kタイプのみ)

建物・施設

  • 建物・施設
    外観完成予想図
  • 建物・施設
    外観完成予想図
  • 建物・施設
    エントランスアプローチ完成予想図
  • 建物・施設
    エントランスホール完成予想図
  • 建物・施設
    美しく整った敷地形状を活かし、快適性・安全性に配慮したランドスケープ。(敷地配置図)
  • 建物・施設
    敷地内駐車場30台分設置。都心部に近い立地にありながら、敷地内に駐車場を30台分確保しました。柔軟で軽快なカーライフをお過ごしいただけます。(写真は駐車できる車の一例)
  • 建物・施設
    歩車分離設計。歩行者が安心して通行できるように、エントランスと自動車の出入口を分ける歩車分離設計を採用しました。安心・快適に配慮しています。(参考写真)
  • 建物・施設
    ペット足洗い場。敷地内には、外遊びやお散歩帰りの愛犬の足を室内に入る前に洗うことができるペット足洗い場をご用意しています。(写真は飼えるペットの一例)
  • 建物・施設
    24時間監視のセキュリティ付き建物管理。建物の管理を「株式会社ビジネス・ワンファシリティーズ」に委託。管理戸数九州地元資本トップの実績を誇り、24時間監視システムなど、質の高いサービスを提供いたします。(概念図)
  • 建物・施設
    防犯カメラ。防犯上必要な場所に防犯カメラを設置しました。※防犯カメラの場所は表示しておりません。(同仕様)
  • 建物・施設
    ダブルセキュリティシステム。エントランス(風除室)のカメラ付オートロック、玄関扉による2重のセキュリティラインを導入し、防犯性を高めています。※各住戸玄関は音声確認のみとなります。(概念図)
  • 建物・施設
    Tebraキーシステム。Tebraキーをかばんやポケットに携帯していれば電気的に認証するハンズフリーシステムを採用。お買物の帰りなど、荷物が多い時などにとても便利です。※連動箇所により認証範囲が異なります。※ハンズフリー対応は、エントランスオートドア(集合玄関機)、エントランスホール入口、1階階段出入口、B棟共用廊下、宅配ボックスのみとなります。※Tebraキーは各戸1本、非接触キーは各戸3本(同仕様・概念図)
  • 建物・施設
    複層ガラス。2枚の板ガラスの間に空気を封入することで断熱性を高めた複層ガラスを採用。冷気の進入を防ぐ効果や、室内の温度を保つ保温効果もあり、高い省エネ効果が期待できます。(概念図)
  • 建物・施設
    愛するペットと過ごす楽しい暮らし。大切な家族の一員であるペットと暮らすことができるマンションです。※ペットの種類、大きさおよび頭数には制限があります。詳細は管理規約集をご確認ください。(写真は飼えるペットの一例)
  • 建物・施設
    杭基礎(既製杭)。構造設計で重要とされる基礎の設計において、設計GLより杭先端まで約12.45m~約13.45m以深の支持層(N値50以上)まで、既成杭を設けます。杭についても地震時に生じるあらゆる方向の力に耐えうるよう、安全に対して十分配慮した設計としています。(概念図)
  • 建物・施設
    断熱性に配慮したコンクリート壁。外壁には、断熱・結露防止効果を考慮して、発泡硬質ウレタンフォーム(厚さ約30mm・40mm)とプラスターボードを施しています。コンクリート厚も外壁部分は約150mm~180mmで設計し、快適な居住性を保つために必要な数値を確保しています。(概念図)
  • 建物・施設
    二重床・二重天井。衝撃音を軽減し、快適な暮らしを守ります。また、メンテナンスや将来のリフォームにも対応しやすい構造です。(一部除く)(概念図)
  • 建物・施設
    高気密+遮音T2サッシ。JIS規格で最も気密性が高いアルミサッシを採用し、冷暖房時の空気の流出を抑え、埃の侵入を軽減します。また、外部騒音を約30dB低減する性能も付加し、静かで快適な室内を保ちます。(概念図)
  • 建物・施設
    高い強度と耐久性ダブル配筋。主要構造部にあたる壁は鉄筋を二重に組むダブル配筋を標準とし、シングル配筋よりも高い強度と耐久性を実現しています。(主要構造部にあたらない手摺壁・外構塀等は除く)(概念図)
  • 建物・施設
    24時間換気システム。排気ファンにより室内の空気を強制的に排出。室外の新鮮な空気を取り込み、空気環境を常に快適に保ちます。約2時間で室内の空気は新鮮な空気に入れ替わります。※浴室ドアは上部換気口となります。(概念図)
  • 建物・施設
    対震玄関ドア枠。地震時に玄関ドアが開かず、外への脱出が不可能にならないよう、玄関ドア枠には対震ドア枠を採用しています。(概念図)

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

オープンレジデンシア春日公園 先着順販売 物件概要

販売スケジュール 先着順申込受付中
申込受付時間/10:00~19:00
申込受付場所/春日原インフォメーションセンター、天神マンションギャラリー
※お申込みの際には、ご印鑑・ご本人確認書類(健康保険証、運転免許証等)、直近2年分の収入証明書(確定申告の場合は直近3年分)、申込証拠金10万円をご持参ください。
価格 2788万円~5478万円ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 1LDK~3LDK間取り・価格 専有面積 34.71m2~68.62m2
その他面積 バルコニー面積:7.56m2~12.42m2、ルーフバルコニー:16.47m2(使用料300円/月)、テラス:7.56m2(使用料無)、室外機置場面積:1.85m2~2.07m2
販売戸数 7戸 総戸数 58戸
完成時期 2025年8月下旬予定 引渡可能年月 2025年9月下旬予定
管理費 5100円~1万100円/月 管理準備金 -
修繕積立金 7600円~1万5100円/月 修繕積立基金 45万6000円~90万6000円(一括払い)
取引条件有効期限 2025/05/19
その他諸費用 インターネット使用料:1320円/月
その他制限事項 -

物件共通情報

マンション名 オープンレジデンシア春日公園
物件種別 マンション
住所 福岡県春日市春日公園5丁目2番(地番)
交通 JR鹿児島本線/大野城 歩3分
総戸数 58戸 構造・階建て RC6階建
用途地域 1種住居 敷地面積 1396.52m2
建築面積 776.92m2 建築延床面積 3174.98m2
駐車場 敷地内30台(料金5500円~8500円/月、機械式駐車場30台(地上4段昇降横行式)) 自転車置場 80台収容(料金100円~200円/月)(2段式:80台)屋根あり
バイク置場 3台収容(料金2000円/月)(平置き3台)屋根あり ミニバイク置場 -
敷地の権利形態 所有権の共有
管理形態 委託(巡回)
その他概要 建築確認番号:第ERI-24006244号(令和6年4月24日)
お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター
【通話料無料】TEL:0120-123-128資料請求をする
お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜定休
会社情報
<売主>
国土交通大臣(3)第8112 号(一社)不動産協会会員 (一社)全国住宅産業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
株式会社オープンハウス・ディベロップメント株式会社オープンハウス・ディベロップメントのその他のマンション情報を見る
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号
施工会社 (株)吉川工務店 管理会社 (株)ビジネス・ワンファシリティーズ
情報更新日 次回更新予定日 火曜~土曜日の毎日を予定しております

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

春日市の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 46365世帯
人口総数 112241人
転入者数 6225人
転入率(人口1000人当たり)
55.46人
転出者数 6504人
転出率(人口1000人当たり)
57.95人
土地平均価格
住宅地
146380円/m2
商業地
262000円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)市域面積14.15km2の狭い市域の中に、4ヶ所の児童センターを整備し、健康で情操豊かな児童の育成支援及び子育て支援を図っている。(2)全小学校の敷地内にログハウスの放課後児童クラブ舎を整備している。(3)長期休業中の保育を行う季節学童もある。(4)保育所の園庭開放と育児相談の実施。(5)子育て情報誌「すくすく」の作成。(6)子育てアプリ「春っ子」での情報発信。
出産祝い なし
公立保育所数 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所)
私立保育所数 11所(うち0歳児保育を実施している保育所:11所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 0園 預かり保育実施園数 公立:- 私立:9園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食]
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで

春日市の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 西部瓦斯株式会社(福岡・北九州)6239円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 春日那珂川水道企業団3872円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 春日市3165円
下水道普及率 100.0%

安心・安全

建物火災出火件数 16件
人口10000人当たり
1.44件
刑法犯認知件数 530件
人口1000人当たり
4.77件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 5ヶ所
一般診療所総数 86ヶ所
小児科医師数 28人
小児人口10000人当たり
17.10人
産婦人科医師数 10人
15~49歳女性人口1万人当たり
4.31人
介護保険料基準額(月額) 5950円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
指定ごみ袋有料。
家庭ごみの分別方式 5分別〔燃えるごみ びん・カン 陶器・金属類 ペットボトル・白色トレイ 緑のリサイクル〕 拠点回収:有害ごみ類
家庭ごみの戸別収集 実施
粗大ごみ収集 あり
備考
処理手数料は、1,000円以内で品目ごとに規則で定める額。市指定のシール(500円/枚)を貼付。
生ごみ処理機助成金制度 あり
上限金額
10000円
上限比率
50.0%

春日市の住まいの給付金

新築購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 なし
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
ドコモ光 10ギガ(2年定期契約)合計最大140,580円相当新規お申込みでおトク!+ご契約者限定特典Wi-Fi 7対応ルーターが超特価税込6,780円~

春日市内の各駅の住みやすさ

他のエリアから探す

近辺の市区から探す

福岡市東区福岡市博多区福岡市中央区福岡市南区福岡市城南区福岡市早良区筑紫野市大野城市太宰府市那珂川市糟屋郡宇美町糟屋郡篠栗町糟屋郡志免町糟屋郡須惠町糟屋郡久山町糟屋郡粕屋町三養基郡基山町

周辺の駅から探す

鹿児島本線
竹下笹原|南福岡|春日大野城水城|都府楼南|二日市天拝山
西鉄天神大牟田線
井尻雑餉隈桜並木春日原白木原下大利都府楼前|西鉄二日市|

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 59,393円/月 68,454円/月 81,148円/月 100,199円/月 131,963円/月 195,512円/月
5万円 50,307円/月 59,478円/月 72,281円/月 91,440円/月 123,312円/月 186,967円/月
10万円 41,222円/月 50,503円/月 63,414円/月 82,681円/月 114,660円/月 178,422円/月
15万円 32,136円/月 41,527円/月 54,548円/月 73,923円/月 106,009円/月 169,877円/月
20万円 ローン不可 ローン不可 45,681円/月 65,164円/月 97,357円/月 161,332円/月
25万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 56,405円/月 88,706円/月 152,787円/月
30万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 80,054円/月 144,241円/月
支払い利息合計 2,075,700円~ 1,772,800円~ 1,474,750円~ 1,178,000円~ 882,670円~ 587,660円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

お問い合わせ先
「オープンレジデンシア春日公園」インフォメーションセンター
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード