住所 | 宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12(地番) |
---|---|
交通 | 仙台市地下鉄東西線/荒井 歩2分 |
価格 | 3398万円~9998万円 |
建物内モデルルームオープン【先着1邸モデルルーム家具付き販売】地下鉄東西線始発「荒井」駅から徒歩2分。いよいよ残3邸。1LDKプラン・3LDKプラン(メゾネットタイプ)のプランバリエーション。魅力的な新しい街「荒井」に誕生。
住所 | 宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12(地番) |
---|---|
交通 | 仙台市地下鉄東西線/荒井 歩2分 |
価格 | 3398万円~9998万円 |
建物内モデルルームオープン【先着1邸モデルルーム家具付き販売】地下鉄東西線始発「荒井」駅から徒歩2分。いよいよ残3邸。1LDKプラン・3LDKプラン(メゾネットタイプ)のプランバリエーション。魅力的な新しい街「荒井」に誕生。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール |
先着順申込受付中 |
---|---|
モデルルーム情報 |
建物内モデルルームオープン ご予約受付中!(予約制)実際のお部屋をご見学いただけます |
〈クレアホームズ仙台荒井駅前II〉では、1階住戸に戸建て感覚の暮らしを叶え、私邸の特別感がアップするプライベートポーチ・テラス&専用庭付きプランをご用意。
花壇やガーデニングで四季を楽しんだり、プールや遊具を置いてお子様や家族の一員であるペットがのびのび過ごすこともできます。
また、下階が無い一階住戸なら、騒音を気にせず小さなお子様がいるご家族にも安心です。
さらにリビングには、テラスや庭が見えるもうひとつの空間【more+】をレイアウト。
仕事や勉強、趣味、ペットスペースなど、ライフスタイルや好みに合わせて活用できるのが魅力。
ゆとりを叶える生活空間はモデルルームでご体感ください。
【利便施設の充実】で生まれるゆとりある暮らし。
仙台市荒井土地区画整理事業及び2015年12月6日に開業した「仙台市地下鉄東西線」荒井駅誕生により「まちびらき」が行われた荒井地区。
スーパー、病院、郵便局など交流やにぎわいの施設が次々に開設され、住んだその日から快適さを実感できます。
駅前立地の利便性を活かして車がなくても安心です。
「アクロスプラザ荒井東」には、気軽に利用できるジム「chocoZAP」もオープン。
カフェやショップ、シェアオフィスを備えた「IGOONE ARAI」など、心に潤いをもたらすスポットが身近に揃っています。
3つ目は【地下鉄始発駅前ライフ】によって生まれる時間&心のゆとり。
「最寄り駅からの時間」や「通勤のしやすさ」は生活の快適性を左右するポイント。
〈クレアホームズ仙台荒井駅前II〉は地下鉄東西線「荒井」駅まで徒歩わずか2分の立地に登場します。
そのメリットは大きく、
・淹れたてのコーヒーを楽しむなど、出発前の時間に余裕が生まれる
・座りながらの快適な通勤・通学
・天候が悪い時も、雨に濡れる時間が少なくてすむ
・夜間の帰り道、セキュリティ面での安心感
・ライフスタイルの変化による賃貸・売却のしやすさ など、
様々な生活シーンにおいてゆとりが生まれ、暮らしはストレスフリーで軽やかに。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00AM~6:00PM 受付場所/「クレアホームズ仙台荒井駅前II」マンションギャラリー ※お申込の際には、お認印、収入証明書の写し(令和6年分及び令和5年分の源泉徴収票または直近3年分の確定申告書の控え)、ご本人確認書類(運転免許証・保険証・パスポート等)をご持参ください。先着順につき、売約済みの場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3398万円~9998万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 45.02m2・137.31m2、 (防災備蓄倉庫面積0.76m2・1.5m2含む) |
その他面積 | バルコニー面積:6.16m2・38.34m2、ルーフバルコニー:70.42m2(使用料2820円/月)、ポーチ:2.09m2・4.85m2 | ||
販売戸数 | 3戸 | 総戸数 | 43戸 |
完成時期 | 2025年1月下旬竣工済 | 引渡可能年月 | 即引渡可(諸手続き完了後) |
管理費 | 9500円・2万9100円/月 | 管理準備金 | 2万7000円・8万2400円(一括払い) |
修繕積立金 | 4500円・1万3730円/月 | 修繕積立基金 | 45万円・137万3000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/31 | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:770円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | クレアホームズ仙台荒井駅前II | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12(地番) | ||
交通 | 仙台市地下鉄東西線/荒井 歩2分 | ||
総戸数 | 43戸 | 構造・階建て | RC10階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 1132.21m2 |
建築面積 | 599.35m2 | 建築延床面積 | 3535.23m2 |
駐車場 | 敷地内34台(料金3000円~1万5000円/月、うち平置駐車場2台、機械式駐車場31台、来客用平置駐車場1台) | 自転車置場 | 31台収容(料金200円・500円/月)(屋外後部スライドラック式23台、屋外ラック式8台) |
バイク置場 | 2台収容(料金2000円/月) | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-SEN23-10-0118号(令和5年9月15日)、第BVJ-SEN 23-39-0118号(令和7年1月22日)検査済証 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)福田組 東北支店 | 管理会社 | セントラルライフ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 524651世帯 |
---|---|
人口総数 | 1066362人 |
転入者数 | 65750人
|
転出者数 | 62390人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | 子育て家庭にやさしい取組みや子どもの遊び場を提供し、子ども・子育てを応援する店舗や施設を「せんだいのびすくサポーター」として募集し、子育て情報サイト「せんだいのびすくナビ」を通じてその情報を子育て家庭に発信している。男性従業員が一定期間以上の育児休業を取得した市内企業等に奨励金を支給する(2024年7月中より申請受付開始)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 32所(うち0歳児保育を実施している保育所:32所) | ||
私立保育所数 | 110所(うち0歳児保育を実施している保育所:110所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 120園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:57園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 仙台市4867円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 仙台市4290円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 仙台市1917円 |
下水道普及率 | 98.7% |
建物火災出火件数 |
127件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
6087件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 47ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 950ヶ所 |
小児科医師数 |
289人
|
産婦人科医師数 |
115人
|
介護保険料基準額(月額) | 6079円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別8種〔家庭ごみ 紙類(新聞・折込チラシ、段ボール、紙パック、雑誌・雑がみ) プラスチック資源 缶・びん・ペットボトル・廃乾電池類等〕 拠点回収:使用済小型家電 使用済食用油 布類 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、