住所 | 岩手県盛岡市若園町107-5(地番) |
---|---|
交通 | 岩手県交通バス/上の橋町 歩1分、岩手県交通/盛岡バスセンター 歩8分、JR東北本線/盛岡 歩32分 |
価格 | 3740万円~5950万円 |
3LDK・3800万円台~。全邸南向き・前面開放×敷地内平置駐車場108%確保。「上の橋町」バス停徒歩1分。「monaka」徒歩8分(約640m)。2LDK~4LDKの豊富なプラン。即引渡可(諸手続き完了後)。モデルルーム公開中・来場予約受付中。
住所 | 岩手県盛岡市若園町107-5(地番) |
---|---|
交通 | 岩手県交通バス/上の橋町 歩1分、岩手県交通/盛岡バスセンター 歩8分、JR東北本線/盛岡 歩32分 |
価格 | 3740万円~5950万円 |
3LDK・3800万円台~。全邸南向き・前面開放×敷地内平置駐車場108%確保。「上の橋町」バス停徒歩1分。「monaka」徒歩8分(約640m)。2LDK~4LDKの豊富なプラン。即引渡可(諸手続き完了後)。モデルルーム公開中・来場予約受付中。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
豊かな歴史と成熟した文化をまとう城下町・盛岡。「クレアホームズ上の橋」は都市の賑わいを身近にしながらも、閑静で落ち着いた住宅街として知られる上の橋エリアに誕生します。
開放性とプライバシー性を両立させた三方接道の角地に立地。南面には低層住宅を中心とした街並みが広がり、豊かな陽光と眺望を享受することができます。
駐車場は敷地内に約108%を確保。平置なのでSUV・ハイルーフ車も駐車可能なうえ、車や荷物の出し入れもスムーズ。雪かきの労力を減らし、冬場のカーライフをラクにするロードヒーティング付きなのもうれしいポイントです。
本物件は2LDK~4LDK・62m2台~90m2台と豊富なバリエーションを用意。Bタイプはリビングと子供部屋(2)が一体化した広々とした空間設計が魅力。家族全員で快適に過ごせます。出っ張りのないアウトフレーム工法を採用しているため家具配置がしやすく、大容量のウォークインクローゼットもあり収納も安心です。また、Cタイプはフレキシブルな間取りが特徴。ウォークスルークローゼットで2部屋をつなぐ回遊性の高い動線や、シューズインクローゼットを備えた機能的な玄関スペースが忙しい日々をサポートします。どちらのプランも南向きの明るい空間で、心地よい暮らしを実現。家族構成やライフスタイルに合わせて選べる多彩な住まいをご提案します。
日常の買い物は薬だけでなく、食品・日用品やお酒も取り扱う「ツルハドラッグ 盛岡本町通店」や、大きな駐車場がある「ジョイス 本町店」が便利。また、約80店舗が立ち並ぶ「肴町商店街」(徒歩8分)で長年親しまれてきた「Nanak/中三」の跡地に2024年7月に複合商業施設「monaka」がオープン。地上4階建、延床面積約1万5300m2のスケールで、新たなランドマークとして注目を集めています。
お子さんのいるご家庭にとって気になる教育施設も身近です。創立130周年を迎える盛岡市立 城南小学校をはじめ、岩手大学教育学部附属小学校(徒歩11分)や岩手大学教育学部附属中学校(徒歩13分)が徒歩圏。恵まれた教育環境が整っています。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00AM~6:00PM 受付場所/「クレアホームズ上の橋」マンションギャラリー ※お申込の際には、印鑑(認印)、本人確認書類、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票または確定申告書の控え等)をご持参ください。※先着順申込受付のため、ご来場時点で既にご希望の住戸が申込済みの場合がございます。予めご了承ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3740万円~5950万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 2LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 62.18m2~90.85m2、 (防災備蓄倉庫面積0.68m2・1.38m2含む(一部下部宅配BOX面積含む)) |
その他面積 | バルコニー面積:9.93m2~19.54m2、ポーチ:5.58m2・6.32m2 | ||
販売戸数 | 7戸 | 総戸数 | 48戸 |
完成時期 | 2025年2月完成済 | 引渡可能年月 | 即引渡可(諸手続き完了後) |
管理費 | 1万3100円~1万9100円/月 | 管理準備金 | 3万7300円~5万4500円(一括払い) |
修繕積立金 | 6220円~9090円/月 | 修繕積立基金 | 49万7000円~72万7000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/03/31 | ||
その他諸費用 | インターネット定額料金:770円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
マンション名 | クレアホームズ上の橋 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 岩手県盛岡市若園町107-5(地番) | ||
交通 | 岩手県交通バス/上の橋町 歩1分 | ||
総戸数 | 48戸 | 構造・階建て | RC13階建 |
用途地域 | 近隣商業 | 敷地面積 | 1786.84m2(実測) |
建築面積 | 423.04m2 | 建築延床面積 | 4161.91m2 |
駐車場 | 敷地内53台(料金500円~1万1000円/月、屋外平置50台(軽自動車区画2台、EV充電用兼来客用駐車場1台を含む)、屋内平置3台) | 自転車置場 | 48台収容(料金300円/月)(屋内・前輪ラック式) |
バイク置場 | 2台収容(料金3000円/月)(屋内平置) | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-SEN23-10-0051号(令和5年6月28日付)、第BVJ-SEN23-11-0051号(令和5年8月18日付)、※対象不動産の敷地の一部には、都市計画道路が決定されており、当該部分は都市計画法に基づき建築制限があります。都市計画道路の事業の施行により敷地の一部が道路に供され、将来残余の敷地面積にて改築・再建築する際には、現在と同規模面積の建物が建てられない場合があります。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 宮城建設(株) | 管理会社 | セントラルライフ(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 130755世帯 |
---|---|
人口総数 | 280286人 |
転入者数 | 10611人
|
転出者数 | 11103人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)もりおか子育て応援パスポート事業(子育て中の世帯にパスポートを発行し、市内の協賛店に持参すると特典が得られる。企業による子育て支援策)。(2)もりおか子育て応援プラザ運営事業(子育て中の親子や子育て支援活動を行う市民・団体等が活動・交流できる施設の運営)。(3)子ども未来基金事業(市民等が行う子ども・子育て支援に関する取組に助成することを目的とした基金の設置)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 8所(うち0歳児保育を実施している保育所:3所) | ||
私立保育所数 | 36所(うち0歳児保育を実施している保育所:36所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 36園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:7園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 盛岡ガス株式会社4986円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 盛岡市3550円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 盛岡市2455円 |
下水道普及率 | 90.2% |
建物火災出火件数 |
20件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
973件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 21ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 258ヶ所 |
小児科医師数 |
39人
|
産婦人科医師数 |
28人
|
介護保険料基準額(月額) | 6267円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 【盛岡地域】3分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源(プラスチック製容器包装、びん、缶、ペットボトル、スプレー缶・カセットボンベ、古紙)〕拠点回収:使用済小型家電、紙製容器包装、水銀製品、インクカートリッジ、蛍光管、乾電池 【都南地域】5分別15種〔燃やせるごみ 大型・不燃ごみ 有害・危険ごみ 乾電池 資源(生ごみ、プラスチック製容器包装、紙製容器包装、古紙、紙パック、ペットボトル、空缶、空びん、段ボール、古着)〕 拠点回収:使用済小型家電【玉山地域】4分別13種〔燃えるごみ 燃えないごみ 危険ごみ 資源(びん、缶、ペットボトル、新聞類、雑誌類、段ボール、紙パック、白色トレイ、雑がみ、プラスチック製容器包装)〕拠点回収:使用済小型家電、インクカートリッジ |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ごみ出しサポート事業】盛岡地域の一部対象者へ実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、