2件
表示件数 並び替え
- 新築一戸建て
- 価格
- 3880万円
- 住所
- 高知県高知市大原町
- 交通
- とさでん交通伊野線 枡形駅 徒歩13分
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 107.23m2
- 土地面積
- 236.01m2
- 総戸数
- -
- おすすめ
ポイント - 南向きの敷地、全3区画、フラット35・S適合証明書、フラット35Sに対応、太陽光発電システム、高気密高断熱住宅、駐車3台以上可、土地70坪以上、省エネ給湯器、スーパー 徒歩10分以内、システムキッチン、全居室収納、LDK15畳以上、前道6m以上、対面式キッチン、EV車充電設備、2階建、複層ガラス、床下収納、吹抜け、TVモニタ付インターホン、全居室フローリング、ウォークインクローゼット、天井高2.5m以上、IHクッキングヒーター、全居室複層ガラスか複層サッシ、シューズインクローク、花火大会鑑賞、平坦地、食器洗乾燥機、オール電化、浄水器、スマートキー
(株)総合企画高知店
- 新築一戸建て
- 価格
- 3880万円
- 住所
- 高知県高知市大原町
- 交通
- とさでん交通伊野線 枡形駅 徒歩15分
- 間取り
- 4LDK
- 建物面積
- 107.23m2
- 土地面積
- 236.01m2
- 総戸数
- -
(株)高知ハウスの売買カウンター
2件
表示件数
高知市の特徴
出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み | (1)保育所の同時入所第2子以下の保育料を無償化(就学前第2子以下無償化として新制度の対象施設や事業全てに拡大)。(2)保育所の同時入所第2子以下の副食費を軽減。(3)妊婦歯科健診を1回公費で実施。(4)新生児聴覚検査を全額公費で実施。(5)妻の年齢が43歳以上の方への特定不妊治療費(体外授精・顕微授精)の助成。(6)子育て家庭が安心して子育てをすることができる環境づくり(子育てサークル・子育て支援サークル活動への助成や乳幼児とその保護者が、さまざまな世代の方と集い交流する地域ぐるみの子育て集いの場の活動への助成)。(7)インフルエンザ予防接種費用の一部助成(1回上限1,000円)。(8)多胎家庭へ育児サポーターを派遣し育児・家事の介助や外出時の補助を行う。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 23所 (うち0歳児保育を実施している保育所:22所) | ||
私立保育所数 | 61所 (うち0歳児保育を実施している保育所:61所) | ||
保育所入所待機児童数 | 3人 | ||
認定こども園数 | 22園 | 預かり保育実施園数 | 公立:1園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(特認校制度。高知市内の生徒を対象とし、特認校2校[義務教育学校]においては、他の特認校区以外からの入学及び転学とする) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 小学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 小学校卒業まで |
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | あり |
---|