住所 | 大阪府柏原市上市4丁目372番4(地番) |
---|---|
交通 | JR関西本線/柏原 歩2分、近鉄道明寺線/柏原 歩2分、近鉄大阪線/堅下 歩7分 |
価格 | 3790万円 |
【実物見学】柏原市最大(※1)、総214邸のランドマークレジデンス。JR・近鉄「柏原」駅徒歩2分、近鉄「堅下」駅徒歩7分。天王寺へ17分、大阪難波へ31分。JR大和路線2022年度、2023年度2年連続成約戸数No.1(※3)<建物内モデルルーム公開中!>
住所 | 大阪府柏原市上市4丁目372番4(地番) |
---|---|
交通 | JR関西本線/柏原 歩2分、近鉄道明寺線/柏原 歩2分、近鉄大阪線/堅下 歩7分 |
価格 | 3790万円 |
【実物見学】柏原市最大(※1)、総214邸のランドマークレジデンス。JR・近鉄「柏原」駅徒歩2分、近鉄「堅下」駅徒歩7分。天王寺へ17分、大阪難波へ31分。JR大和路線2022年度、2023年度2年連続成約戸数No.1(※3)<建物内モデルルーム公開中!>
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
「天王寺」駅へ17分。都心近接でありながら、多彩な都市機能が集積し暮らしやすさに満ちあふれた街、柏原市。
駅徒歩2分の立地に、近鉄不動産が手掛ける柏原市最大規模を誇る、新たな象徴が誕生しました。
南向き中心の住戸配置を実現。多彩な家族構成やライフスタイルに応えるプランが用意されています。
大規模ならではの、様々なシーンに活用できるフレキシブルサロンやスタディルーム、ゲストルームなど充実した共用部も魅力。
敷地内には公園やペット足洗い場も。
多彩なニーズを叶え、あらゆる世代に心地よい暮らしを届けてくれる大規模マンションです。
徒歩2分の「サンディ 柏原店」をはじめ、徒歩4分内に、スーパーやコンビニ、ドラッグストアが計8軒もあり生活利便に恵まれた立地※2。
「柏原」駅から直結の専用デッキでつながっている「アゼリア柏原」(徒歩4分)には、スーパーをはじめ、飲食店や銀行、子育てセンター、医療機関など暮らしを支える施設が数多く揃います。
さらに、徒歩6分内に幼稚園や小学校、中学校、自習室のある図書館と教育施設が充実。普段使いにちょうどいい徒歩1分の上市4丁目公園(約50m)から、約1kmにわたって芝生が広がるオープンエリアのある大和川河川敷緑地公園(徒歩9分・約670m)まであり、子育てファミリーに嬉しい環境が整っています。
JR関西本線・近鉄道明寺線「柏原」駅と近鉄大阪線「堅下」駅がどちらも徒歩圏内。
用途に合わせて使い分けることができます。
「柏原」駅より17分の「天王寺」駅から、Osaka Metro「御堂筋線」や「谷町線」などへの乗り換えもスムーズ。
「新大阪」駅へは「久宝寺」駅でJRおおさか東線に乗り換えれば、「天王寺」駅や「大阪」駅を通らずに気軽にアクセス可能です。
日々の通勤・通学から、出張や旅行までフットワークを軽くしてくれます。
駅近立地は、将来子どもたちの通学面や習い事を考えても魅力的な条件と言えるでしょう。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 申込受付時間/10:00~18:00 申込受付場所/ローレルスクエア柏原現地販売センター ※申込の際は、印鑑(認印)と、直近2年分の収入を証明する書類(源泉徴収票等)、ご本人が確認できるもの(運転免許証等)をご持参ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3790万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 65.19m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.26m2、アルコーブ面積:2.97m2 | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 214戸 |
完成時期 | 2023年7月20日竣工済 | 引渡可能年月 | 即引渡可 |
管理費 | 7720円/月 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 4560円/月 | 修繕積立基金 | 52万2000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/04/25 | ||
その他諸費用 | 管理一時金:1万5370円/一括、専用利用料:2420円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域、第三種高度地区 |
マンション名 | ローレルスクエア柏原 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府柏原市上市4丁目372番4(地番) | ||
交通 | JR関西本線/柏原 歩2分 | ||
総戸数 | 214戸 | 構造・階建て | RC10階建(1棟)(建築確認済証では付属棟を含め14棟となります。) |
用途地域 | 1種住居 | 敷地面積 | 7613.75m2 |
建築面積 | 2890.95m2 | 建築延床面積 | 16185m2 |
駐車場 | 敷地内153台(料金8000円~1万6000円/月、機械式88台・平面65台(サービス用1台・来客用2台内1台福祉用・専用駐車場15台含む)) | 自転車置場 | 428台収容(料金200円~600円/月)スライド式290台、サイクルポート69区画(138台) |
バイク置場 | 22台収容(料金1000円・2000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:BCJ21大建確056号(令和3年12月13日付) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 近鉄住宅管理(株)・(株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 29958世帯 |
---|---|
人口総数 | 66952人 |
転入者数 | 2750人
|
転出者数 | 2618人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | 養育家庭訪問事業として、支援が必要な家庭だけではなく、原則全戸訪問を実施。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:0所) | ||
私立保育所数 | 7所(うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 5園 | 預かり保育実施園数 | 公立:1園 私立:1園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 実施(特認校制1校) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 柏原市2678円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 柏原市2805円 |
下水道普及率 | 88.0% |
建物火災出火件数 |
15件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
368件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 2ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 48ヶ所 |
小児科医師数 |
8人
|
産婦人科医師数 |
6人
|
介護保険料基準額(月額) | 6587円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別3種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ〕 拠点回収:使用済小型家電 古紙 ペットボトル 飲料用紙製容器 水銀使用廃製品 廃食油 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、