シティテラス横浜
住所 | 神奈川県横浜市西区西平沼町1-1外(地番)/ノース棟 |
---|---|
交通 | 相鉄本線/平沼橋 歩2分、JR東海道本線/横浜 歩8分~9分 |
価格 | 6200万円~9600万円 |
【住友不動産のマンション】オンライン見学会実施!モデルルームオープン。「横浜」駅徒歩8分(9分)・10路線利用可、「品川」駅20分(※2)。駅前に8つの大規模商業施設。横浜利便を享受。1LD・K~3LD・K、南東向き中心の大規模プロジェクト313邸(ノース棟229邸・サウス棟84邸※3)
ビッグターミナル「横浜」駅へフラットアプローチで徒歩8分(ノース棟=N棟)・9分(サウス棟=S棟)という恵まれた地に総計画戸数313邸(※3)で誕生する<シティテラス横浜>。現地は横浜の利便性を享受しながらも、都心の喧騒を抜けた住宅地が広がる最前列に位置。進化が進む「横浜」駅周辺は2020年6月、駅西口に直結するエリアに「JR横浜タワー」が、さらに隣接する「JR横浜鶴屋町ビル」も続いてオープンし、以前にも増して横浜駅西口の利便性が向上しました。進化を続ける「横浜」駅を最寄りとする、都心に負けない都市機能と高い利便性を日々実感できます。
「横浜」駅へ歩ける、便利で華やかな暮らしが実現する同物件。横浜駅直結の大型商業施設は数多く「横浜髙島屋」「そごう横浜店」などの百貨店に加え、若い世代に人気の「ルミネ横浜」にはファッション、生活雑貨、コスメが充実。「ジョイナス」にはクィーンズ伊勢丹が入店し、各世代が満足できる商業施設が集積している。まさにグルメからエンターテインメントまで、老若男女が楽しめる「オールインワン」の街なのです。駅直結のデパ地下グルメなど家事楽ニーズに対応、徒歩7分に医療モールが入る「サミットストア」、徒歩4分にプールがある「岡野公園」(N棟:徒歩4分・約310m、S棟:徒歩5分・約330m)があり、横浜駅近ライフを楽しめそうです。
10路線※2もの圧倒的なアクセスを誇る「横浜」駅へ徒歩8分・9分という立地に誕生する同物件。「品川」駅20分、「渋谷」駅28分、「東京」駅30分と主要ターミナルへ20分台でダイレクトアクセスが可能です。また東海道・山陽新幹線が通る「新横浜」駅へ11分、「羽田空港国内線ターミナル」駅も28分と、通勤・通学はもとより、出張・旅行にも軽快なフットワークを実現できます。駅徒歩8分の近さは「横浜」駅まで他の路線を乗り継ぐ手間が省けたり、深夜の帰宅でもタクシーを使わずに我が家まで歩けるなど、多くのメリットがあります。※所要時間は待ち時間・乗り換え時間を含んだ通勤時(平常時)の目安であり、時間帯により多少異なります。
販売スケジュール | 先着順申込受付 時間/平日11:00AM~7:00PM、土日祝10:00AM~6:00PM 場所/総合マンションギャラリー横濱館 ※申込の際には、(1)認印(2)収入証明書(3)身分証明書が必要です。 ※先着順に付き、契約済の際は予めご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 6200万円~9600万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 6600万円台(3戸) |
間取り | 1LDK+2S(納戸)~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 55.49m2~76.52m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.54m2~14.4m2、サービスバルコニー面積:0.78m2~4.55m2 | ||
販売戸数 | 29戸 | 総戸数 | 313戸 |
完成時期 | 2021年8月26日/ノース棟、2022年1月31日/サウス棟 | 引渡可能年月 | 2023年10月下旬予定 |
管理費 | 1万3585円~1万9165円/月 | 管理準備金 | 1万3585円~1万9165円(一括払い) |
修繕積立金 | 4980円~7190円/月 | 修繕積立基金 | 29万7800円~42万9800円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/06/02 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | シティテラス横浜 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 神奈川県横浜市西区西平沼町1-1外(地番)/ノース棟 | ||
交通 | 相鉄本線/平沼橋 歩2分 | ||
総戸数 | 313戸 | 構造・階建て | ノース棟/RC10階建、サウス棟/RC15階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 5319.44m2、(3811.34m2/ノース棟、1508.1m2/サウス棟) ※販売対象面積:5319.64m2(3811.54m2/ノース棟、1508.1m2/サウス棟) |
建築面積 | 2483.74m2 | 建築延床面積 | 18890.68m2 |
駐車場 | 敷地内59台(料金2万3500円~3万円/月、/ノース棟)、敷地内17台(料金2万3500円~3万円/月/サウス棟) | 自転車置場 | 356台収容(料金200円~1500円/月)/ノース棟、126台収容(料金200円~1500円/月)/サウス棟 |
バイク置場 | 4台収容(料金6000円/月)/ノース棟※空きなし | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI‐20020597号(2020年7月1日付)/ノース棟、建築確認番号:第ERI‐20022354号(2020年7月16日付)/サウス棟 ※ノース棟およびサウス棟は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(横浜市福祉のまちづくり条例)に適合しております。 ※建築確認申請上、ノース棟:229戸(地上10階)、サウス棟:84戸(地上15階)の2敷地2棟となりますが、全体戸数はノース棟およびサウス棟を合わせた313戸で表示しております。 ※各棟の土地および建物団地共用部分ならびに団地付属施設は、区分所有者全員の共有となり、各棟の建物棟別共用部分、棟別付属施設については各棟ごとの区分所有者全員の共有になります。 ※ノース棟およびサウス棟の各棟に設置されたタワーパーキング・自転車置場・集会室等の施設、ノース棟に設置された平置駐車場・バイク置場、サウス棟に設置されたミニバイク置場については、一定の制限のもと各棟の区分所有者(同居人・占有者含む)が利用できるものとします。 ※ノース棟およびサウス棟の各棟のエントランス・風除室・エントランスホール等についてはノース棟およびサウス棟の区分所有者、ならびにその関係者が相互に利用できるものとします。 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | 住友不動産建物サービス(株) |
情報更新日 | 2023/06/01 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | 【横浜市私立幼稚園等預かり保育事業】横浜市が定めた基準(実施日、時間、職員配置等)を満たし、横浜市の認定を受けた幼稚園・認定こども園が実施する事業。市内在住の園児の保護者が就労や病気などで、園の正規教育時間の前後に家庭で保育ができない場合に、利用可能。3歳児~5歳児は無料、満3歳児は(a)私学助成を受ける幼稚園の場合、月額9,000円、(b)新制度に移行した園の場合、0円~9,000円。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 61所 (うち0歳児保育を実施している保育所:42所) | ||
私立保育所数 | 796所 (うち0歳児保育を実施している保育所:698所) | ||
保育所入所待機児童数 | 11人 | ||
認定こども園数 | 64園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:217園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当・業者弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定地域選択制[特別調整通学区域]) | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 小学校3年生まで(ただし、所得制限額未満世帯は中学校卒業まで) | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 小学校3年生まで(ただし、所得制限額未満世帯は中学校卒業まで) |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | なし |
---|
|
|
|
|