住まいのコラム

乗り換えなら工事不要で手間いらず?光回線によるインターネット利用

最終更新日:

監修者
goo住宅・不動産編集部
NTTグループ運営のgoo住宅・不動産。大手不動産サイトの物件をまとめて閲覧することができ、マンション、一戸建て・一軒家、土地、住宅ローンガイドなど、物件探しに役立つ情報を発信。

現在利用している光回線の価格やサービスのグレードをあげてインターネットをもっと快適に利用したいと感じることはないでしょうか。新規で光回線を導入する場合は基本的には戸建て、マンションやアパートなどの集合住宅において開通工事が必要となり、乗り換えの際に同じ手続きを行うのが面倒だと感じているかもしれません。

しかし、光回線の乗り換えの際には、新規開通時のような手間がかからないケースがあります。今回の記事では、光回線を工事不要で乗り換えできるケースについて紹介します。

光回線の乗り換えで工事不要になる2つのケース

光回線の初めての契約は、戸建てでもマンションやアパートなどの集合住宅でも基本的には開通工事を行います(※一部、賃貸マンションやアパートなどの集合住宅によっては工事不要の場合があります)。しかし、光回線の乗り換えでは、開通工事が不要になるケースがあります。今回は、開通工事が不要になる2つのケースについて解説していきます。

フレッツ光から光コラボへ乗り換える「転用」

例としては、「フレッツ光」から「光コラボレーション(以下、光コラボ)」の乗り換えが挙げられます。フレッツ光とは、NTT東日本・西日本が提供している光回線です。対して光コラボとは、NTT東日本・西日本が提供するフレッツ光回線を借り受けて他の会社が提供している光回線サービスを指します。光コラボを利用することのメリットは、フレッツ光にはない独自のサービスを受けることができる点です。また、フレッツ光を利用してきた人が、金額やサービスを理由に光コラボに乗り換えをする際には、新たに開通工事を行う必要はありません。

光コラボから光コラボへ乗り換える「事業者変更」

光コラボから光コラボへ乗り換える際にも、基本的に開通工事は必要ありません。光コラボ内にもたくさんの光回線が存在するため、サービス内容や金額を比較して他の光回線への乗り換えをすることができます。その際には、利用中の設備をそのまま引き続き使用することができるため、開通工事を行う必要はありません。事業者変更をする際には、「乗り換え割引」などお得なキャンペーンが行われていることもあるので、事前にチェックしてみましょう。

たとえば、「ドコモ光」では「ドコモ光乗り換えキャンペーン」を実施しています。詳細は公式サイトをご確認ください。

光回線を乗り換えるときの注意点とは

フレッツ光や光コラボの場合は、一度導入すれば比較的簡単に乗り換えができる仕組みです。しかし、工事以外にも確認しておくポイントがいくつかあります。

違約金が発生する可能性がある

1つ目のポイントは、光回線契約時の「契約期間」の確認です。契約期間とは、同一のプランで契約を行う最低期間を指し、一般的に2~3年で設定されています。契約期間に満たない段階で契約を終了すると「違約金」が発生します。すでに契約期間を終了した上で乗り換えを検討しているのであれば問題はありませんが、期間中の解約には注意が必要です。料金が理由で乗り換えを検討している人にとっては、違約金が高くなってしまっては結果的に損になってしまう場合もあります。

支払いが重複しないようにする

2つ目のポイントは、支払いの管理です。いつまで契約を結んでいて、いつから新しい光回線の契約が始まるのかを把握しておかないと、重複して料金を払い続けることになってしまうことがあります。インターネットが途切れることなく利用できないと困るという人も多いはず。新しい光回線を契約する際には、どのように乗り換えるのが最も経済的かを事前に確認しておくことが大切です。

まとめ

光回線は、新規で導入する際には基本的に開通工事が必要になります。しかし、フレッツ光や光コラボの場合、一度開通してしまえばそれ以降は同じ配線を利用して光回線をつなぐことができるので工事は不要になります。

光回線はサービス提供会社によって料金設定もサービスも異なるため、どのポイントを重視して契約を結ぶかが大切です。契約期間中に解約すると違約金が発生する場合もあるので、慎重に確認してみてください。

監修者プロフィール

監修者
goo住宅・不動産編集部
NTTグループ運営のgoo住宅・不動産。大手不動産サイトの物件をまとめて閲覧することができ、マンション、一戸建て・一軒家、土地、住宅ローンガイドなど、物件探しに役立つ情報を発信。

OCN インターネット×ドコモ光

閉じる

※外部サイトへ移動します

他のカテゴリからコラム記事を探す

  • 賃貸
    賃貸物件探しに役立つ間取りや各種費用の詳細、物件選びのコツも紹介。
  • 引越し
    引越しに伴う手続きや引越し前にやっておくとよいことを伝授。
  • マンション購入
    新築から中古まで、マンション購入で失敗しないためのお役立ち情報。
  • 戸建て購入
    新築or中古?ローンは?物件の探し方は?戸建て購入の疑問を解決。
  • インターネット環境
    光回線からルーターまで、住まいにおけるネット環境に関する解説。