二本松市 リフォーム・リノベーション済の中古住宅・中古一戸建て 物件一覧

地域

二本松市

変更する

条件

リノベーション/リフォーム

変更する
7が該当しました。

  • 2800万円

    間取り 4LDK
    建物面積 186.31m2
    土地面積 1346.93m2
    築年月1987年3月(築36年1ヶ月)
    • 最寄り駅JR東北本線 杉田駅 徒歩3.8km
    その他の交通
    住所福島県二本松市原セ笠張
    郡中丸木(株)本宮駅前店売買課

  • 2480万円

    間取り 4LDK
    建物面積 107.44m2
    土地面積 196.19m2
    築年月2019年5月(築3年11ヶ月)
    • 最寄り駅JR東北本線 杉田駅 徒歩12分
    その他の交通
    住所福島県二本松市上平内
    (株)マコトーマス

  • 2480万円

    間取り 4LDK
    建物面積 107.44m2
    土地面積 107.44m2
    築年月2019年5月(築3年11ヶ月)
    • 最寄り駅JR東北本線 杉田駅 徒歩12分
    その他の交通
    住所福島県二本松市上平内
    (株)マコトーマス

  • 2800万円

    間取り 4LDK
    建物面積 186.31m2
    土地面積 1346.93m2
    築年月1987年3月(築36年1ヶ月)
    • 最寄り駅JR東北本線 二本松駅 徒歩5.6km
    その他の交通
    住所福島県二本松市原セ笠張
    (有)菊藤不動産 アパマンショップ二本松店

  • 990万円

    間取り 2SDK
    建物面積 80.61m2
    土地面積 237.12m2
    築年月1967年1月(築56年3ヶ月)
    • 最寄り駅JR東北本線 二本松駅 徒歩9分
    • JR東北本線 安達駅 徒歩4.1km
    • JR東北本線 杉田駅 徒歩4.9km
    その他の交通
    住所福島県二本松市茶園2丁目
    東海住宅(株) 福島支店

  • 2800万円

    間取り 4LDK
    建物面積 186.31m2
    土地面積 1346.93m2
    築年月1987年3月(築36年1ヶ月)
    • 最寄り駅JR東北本線 杉田駅 徒歩3.4km
    その他の交通
    住所福島県二本松市原セ笠張
    東海住宅(株) 福島支店

  • 2800万円

    間取り 4LDK
    建物面積 186.31m2
    土地面積 1346.93m2
    築年月1987年3月(築36年1ヶ月)
    • 最寄り駅東北本線 杉田駅 徒歩3.8km
    その他の交通
    住所福島県二本松市原セ笠張
    郡中丸木株式会社 郡山売買課
  • 1~7

地域

二本松市

変更する

条件

リノベーション/リフォーム

変更する
gooストアキャンペーン

条件を追加する

goo住宅・不動産 アプリで簡単!物件探し
App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード
OCN光 3月Twitterキャンペーン
OCNモバイルONE

二本松市の暮らしデータ(子育て情報や公共料金)

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)第1子の保育所保育料の条件により全額又は一部助成(第4-1階層のひとり親世帯等区分の第1子を除く)。第2子以降の保育所・幼稚園保育料の全額助成(階層によって第2子の数え方が異なる)。私立も公立に準じて助成。(2)出産祝金(出生日まで連続して1年以上住民登録のある父母に子1人につき1万円支給)。(3)移動式赤ちゃんの駅の無料貸出。(4)出産時交通費助成。
出産祝い あり
備考
出産祝金として出生時1人につき、第1子目1万円、第2子目5万円、第3子目以降10万円を支給。そのうち半額は地域商品券で贈呈。
公立保育所数 4ヶ所
0歳児保育を実施 3ヶ所
私立保育所数 6ヶ所
0歳児保育を実施 6ヶ所
保育所入所待機児童数 2人
認定こども園数 6園
預かり保育実施園数-公立 2園
預かり保育実施園数-私立 3園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 未実施
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 18歳3月末まで
乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 18歳3月末まで
住まいの給付金(助成金・補助金)
中古購入 利子補給制度 なし
中古購入 補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)200万円(2)36万円
備考
(1)【来てにほんまつ住宅取得支援事業】福島県外から移住し、二本松市内の住宅(新築・中古)を購入する方に140万円を支給。この他、40歳未満の方は20万円加算、市内事業者を使って新築の場合は20万円加算、空き店舗等活用事業の交付決定を受けている場合は20万円加算され、最大200万円助成。(2)【移住促進住宅取得奨励金支給事業】39歳以下の方で、二本松市内の業者と契約し、住宅(中古)を取得した方を対象。助成金額は最大36万円。
増築・改築・改修 利子補給制度 なし
増築・改築・改修 補助/助成金制度 あり
上限金額 (1)36万円(2)50万円
備考
(1)【多世代同居住宅改修助成金支給事業】新たに、祖父母、父母、子の三世代以上が同居する場合が対象。二本松市の住民基本台帳に記録され、かつ、生活の本拠が同居住宅にあること(助成金の実績報告時)。その他、要件あり。(2)【二本松に住もう!空き家改修助成金支給事業】市外から移住する方が行う空き家の改修工事で、費用が20万円以上のものに対して助成。改修工事費用の1/2、上限50万円。その他、要件あり。

その他の条件から探す

  1. goo住宅・不動産
  2. 中古一戸建て
  3. 福島県
  4. 二本松市
  5. 二本松市のリフォーム・リノベーション済の中古一戸建て 物件一覧

お役立ち情報