【青森市役所】所在地:青森市中央1-22-5 TEL:017-734-1111 URL:https://www.city.aomori.aomori.jp/
青森市は、2005年4月に旧青森市と浪岡町の合併により、新・青森市として誕生しました。青森県の中央部に位置する県庁所在地であり、中核市に指定されています。恵み豊かな森と海に接した青森県の中核都市として発展を続けています。
新築建設 | ||
---|---|---|
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
新築購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
中古購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
増築・改築・改修 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
その他 | ||
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | なし | |
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | - | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | 【省エネ家電等買い換え促進事業補助金】エネルギー消費性能の優れた家電等への買い換えに対し、補助金を交付。補助金額は、購入費の1/4(上限3万円)。 | |
移住支援制度 | (1)【移住体験事業】浅虫地区の移住体験施設の宿泊費や、圏域市町村の視察に係る移動費を助成。(2)【移住就農支援事業】就農を目的とした県外から移住者に対し、引越費や住居購入費の一部を助成。 | |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
公共料金・インフラ | ||
---|---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 青森ガス株式会社5855円 | 127位(214事業者中) |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 青森市3289円 | 468位(958事業者中) |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 青森市3108円 | 508位(799事業者中) |
下水道普及率 | 81.6% | 329位(782市区中) |
安心・安全 | ||
建物火災出火件数 | 59件 | 754位(815市区中) |
建物火災出火件数:人口10000人当たり | 2.14件 | 617位(815市区中) |
刑法犯認知件数 | 869件 | 669位(815市区中) |
刑法犯認知件数:人口1000人当たり | 3.16件 | 290位(815市区中) |
ハザード・防災マップ | あり | |
医療 | ||
一般病院総数 | 15ヶ所 | 84位(815市区中) |
一般診療所総数 | 206ヶ所 | 113位(815市区中) |
小児科医師数 | 57人 | 108位(815市区中) |
小児人口10000人当たり | 20.37人 | 232位(815市区中) |
産婦人科医師数 | 13人 | 190位(815市区中) |
15〜49歳女性人口1万人当たり | 2.69人 | 495位(815市区中) |
介護保険料基準額(月額) | 6675円 | 753位(815市区中) |
ごみ | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) | 無料 | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考 | 【青森地区】青森市指定ごみ袋。【浪岡地区】黒石地区清掃施設組合指定ごみ袋。 | |
家庭ごみの分別方式 | 【青森地区】8分別13種〔燃えるごみ(40cm未満、40cm以上60cm未満) 燃えないごみ(燃えないごみ、蛍光管・乾電池・ライター・カセットボンベ・スプレー缶・水銀含有物) 空き缶 ペットボトル ガラスビン 古紙類(雑誌類、段ボール、新聞紙・広告、紙パック) ビールびん・一升びん その他のプラスチック〕【浪岡地区】3分別12種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 資源物(ペットボトル、その他プラスチック、紙類[新聞、紙パック、ダンボール、その他紙類]、びん類[無色びん、茶色びん、その他の色びん]、缶類)〕 | |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 | |
粗大ごみ収集 | あり | |
粗大ごみ収集−備考 | 【青森地区】有料。戸別収集。事前申込制。粗大ごみ収集手数料納付券貼付。1個につき820円。【浪岡地区】無料。ステーション収集。月2回。 | |
生ごみ処理機助成金制度 | あり | |
生ごみ処理機助成金額(上限) | 3000円 | 510位(514市区中) |
生ごみ処理機助成比率(上限) | 50.0% | 51位(513市区中) |
概要 | 青森市は、2005年4月に旧青森市と浪岡町の合併により、新・青森市として誕生しました。青森県の中央部に位置する県庁所在地であり、中核市に指定されています。恵み豊かな森と海に接した青森県の中核都市として発展を続けています。 | |
---|---|---|
総面積 | 824.61km2 | 48位(815市区中) |
世帯数 | 118067世帯 | 101位(815市区中) |
人口総数 | 271544人 | 92位(815市区中) |
年少人口率(15歳未満) | 10.31% | 591位(815市区中) |
生産年齢人口率(15〜64歳) | 57.28% | 390位(815市区中) |
高齢人口率(65歳以上) | 32.41% | 367位(815市区中) |
人口増減数(人口1000人当たり) | -12.92人 | 575位(815市区中) |
転入者数 | 7065人 | 167位(815市区中) |
転入率(人口1000人当たり) | 26.02人 | 703位(815市区中) |
転出者数 | 7869人 | 144位(815市区中) |
転出率(人口1000人当たり) | 28.98人 | 694位(815市区中) |
特産・名産物 | りんご 米 あおもりカシス 八甲田牛 トマト(ベビーベビー) 根曲がり竹 バサラコーン ピーマン ネギ 七子八珍(ホタテ、ナマコ、タラ、ホヤ、ガサエビ、トゲクリガニ、シロウオなど) | |
主な祭り・行事 | 青森春まつり 青森花火大会 青森ねぶた祭 浪岡城落城記念やぶこぎ大会 青森冬まつり ウインターフェスティバルinモヤヒルズ 青森市産りんご大市 八甲田ウォーク | |
市区独自の取り組み | - | |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)「新しい働き方」への支援など産業振興のための事業(2)「あおもり産品」の販売促進など農林水産業の振興のための事業(3)ねぶた祭の振興など誘客のための事業(4)子ども・子育てを支援するための事業(5)教育の充実や「北海道・北東北の縄文遺跡群」の保存など文化振興のための事業(6)スポーツに親しめる環境づくりを図るための事業(7)地域の個性を活かしたまちづくりのための事業等、18の事業から選択。お礼の品として、1万円以上を寄附した市外にお住まいの個人の方に、寄附金額に応じて選択できる魅力いっぱいの特産品等を進呈。 | |
土地平均価格(住宅地) | 33,382円/m2 | 380位(815市区中) |
土地平均価格(商業地) | 82,385円/m2 | 298位(812市区中) |
地方債現在高 | 123,425,153千円 | 756位(815市区中) |
地方債現在高:1人当たり | 455千円 | 433位(815市区中) |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
新青森、浪岡、大釈迦、鶴ケ坂、津軽新城、青森、油川、津軽宮田、奥内、左堰、後潟、中沢、浅虫温泉、野内、矢田前、小柳、東青森、筒井
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。