住所 | 大阪府枚方市天之川町97番1(地番) |
---|---|
交通 | 京阪本線/枚方市 歩11分、京阪交野線/枚方市 歩11分 |
価格 | 未定 |
総77邸・全邸南向き×3LDK中心。新たなまちづくりが進む、枚方市駅周辺エリア。京阪・特急停車「枚方市」駅へ徒歩11分、「京橋」駅へ1駅17分、「淀屋橋」駅へ25分。全駐車場ハイルーフ車対応、平面駐車場も30台用意。キーレスエントリー「Tebra」採用。ガス衣類乾燥機「乾太くん」を標準装備<資料請求受付開始>
住所 | 大阪府枚方市天之川町97番1(地番) |
---|---|
交通 | 京阪本線/枚方市 歩11分、京阪交野線/枚方市 歩11分 |
価格 | 未定 |
総77邸・全邸南向き×3LDK中心。新たなまちづくりが進む、枚方市駅周辺エリア。京阪・特急停車「枚方市」駅へ徒歩11分、「京橋」駅へ1駅17分、「淀屋橋」駅へ25分。全駐車場ハイルーフ車対応、平面駐車場も30台用意。キーレスエントリー「Tebra」採用。ガス衣類乾燥機「乾太くん」を標準装備<資料請求受付開始>
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
京阪エリアを代表する中核都市であり、大阪と京都、2つの都心を結ぶ特急が停車する「枚方市」駅。
再開発事業により進化が止まらない駅前に寄り添いながら、明媚な淀川水景や歴史ある街並みを携えた閑静な住街区「枚方市天之川町」。
駅前の利便と豊かな自然が融合する貴重なロケーションを得て、
光と風に満ちた「全邸南向き」総77邸、専有面積60m2台~76m2台の3LDK中心の新築分譲マンションが誕生します。
全ての駐車場はハイルーフに対応し、快適なカーライフをサポート。
また、家事効率をアップするガス衣類乾燥機「乾太くん」を標準装備するなど
多様なライフスタイルに応えながら、上質な仕様と機能を備え、細部まで品質を追求しています。
新たなまちづくりが進行中の枚方市駅周辺エリア。現地は「都市再生緊急整備地域」に近接。
時代の変化に対応した都市機能の更新や街の魅力の向上を目指し、将来を見据えた「持続可能なまちづくり」が進められています。
2024年には、ホテル・住宅・オフィス・行政施設などで構成された枚方市駅直結の複合施設「ステーションヒル枚方」が竣工。
その中に大型商業施設「枚方モール」がオープン。さらに、総合文化芸術センターの開業、
枚方T-SITEのフロアリニューアルなどが新たな賑わいを創出しています。
現地は進化する枚方市駅徒歩圏の開放的な「住居系」地域であり、様々な生活利便施設が身近に集う生活しやすい住環境も見逃せません。
なんといっても注目したいのは「特急停車駅」へ歩けるという利便性です。
最寄りの枚方市駅から京橋駅へ17分、淀屋橋駅へ25分(※2)。乗り換えなしでダイレクトアクセス。
さらに京都市内、祇園四条駅にも直通、30分以内にアクセス。
「夫は大阪、妻は京都へ通勤」といった、共働きカップルにもおすすめできます。
駅前には、東京方面行きの高速バスも停車するので、出張や旅行の際にも便利です。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 2025年6月下旬販売開始予定 ※価格・販売戸数は未定です。全体で販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸(77戸)のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示します。販売開始まで契約または予約の申し込み、および申し込み順位の確保につながる行為は一切できません |
||
---|---|---|---|
価格 | 未定ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 未定 |
間取り | 2LDK・3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 60.93m2~76.36m2、 (防災備蓄倉庫面積含む) |
その他面積 | バルコニー面積:9.25m2~19.16m2、サービスバルコニー面積:1.37m2・3.12m2、アルコーブ面積:3.2m2~7.02m2 | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 77戸 |
完成時期 | 2026年8月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年9月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | 金額未定 |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 準防火地域 |
マンション名 | ラシュレ枚方 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 大阪府枚方市天之川町97番1(地番) | ||
交通 | 京阪本線/枚方市 歩11分 | ||
総戸数 | 77戸 | 構造・階建て | RC14階建 |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 2707.81m2 |
建築面積 | 710.78m2 | 建築延床面積 | 5850.78m2 |
駐車場 | 敷地内52台(料金未定、機械式22台、平面式30台※福祉用1台含む) | 自転車置場 | 154台収容(料金未定)※二段ラック式・スライド式 |
バイク置場 | 5台収容(料金未定) | ミニバイク置場 | 4台収容(料金未定) |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(勤務形態未定) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第BVJ-OSA25-10-0076号(2025年3月28日) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | スナダ建設(株) | 管理会社 | 未定 |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 172035世帯 |
---|---|
人口総数 | 394221人 |
転入者数 | 14080人
|
転出者数 | 13784人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)保育所(園)ふれあい体験(生後5~8ヶ月に1回と1歳の誕生月に全親子対象に保育所訪問。誕生月に誕生会やブックスタート実施)。(2)ふれあいルーム(図書館等で月2~4回親子交流や本とのふれあいの場提供)。(3)スマホアプリ「スマイル★ひらかたっ子」を配信し対象者限定でプッシュ通知で情報発信。(4)多胎児家庭育児支援事業の拡充。2022年度よりファミリーサポートセンター利用料補助の対象年齢を引き下げ(1歳から概ね3ヶ月)し利用方法をクーポン制に変更。(5)全ての児童が自主的自由に遊べる場として学校の一部を開放する「放課後オープンスクエア」を市立44小学校で開室。傷害保険等実費負担は年間1,000円。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 7所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) | ||
私立保育所数 | 41所(うち0歳児保育を実施している保育所:41所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 15園 | 預かり保育実施園数 | 公立:6園 私立:9園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当との選択制(完全給食はランチボックス方式) | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで(子ども医療)、19歳から22歳3月末まで(若者入院医療) |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 大阪瓦斯株式会社4544円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 枚方市2290円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 枚方市2618円 |
下水道普及率 | 97.8% |
建物火災出火件数 |
68件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1708件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 22ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 284ヶ所 |
小児科医師数 |
83人
|
産婦人科医師数 |
37人
|
介護保険料基準額(月額) | 6276円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別6種〔一般ごみ 空き缶・びん・ガラス類 ペットボトル・プラスチック製容器包装、紙類(新聞紙、段ボール、雑誌・雑がみ)〕 拠点回収:使用済小型家電 水銀使用廃製品 紙類 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ふれあいサポート収集】一般ごみ、空き缶・びん・ガラス類、ペットボトル・プラスチック類容器包装、紙類) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、