住所 | 福井県福井市中央1-3501(地番) |
---|---|
交通 | 北陸新幹線/福井 歩4分、福井鉄道福武線/福井駅 歩4分、えちぜん鉄道勝山線/福井 歩6分 |
価格 | 3400万円台~5800万円台 |
JR「福井」駅徒歩4分。北陸新幹線の開通で首都圏とダイレクトで結ばれる新たなアクセス。タカラレーベンオリジナル、ウォーターシステム・浴室テレビなど先進設備を搭載。「福井駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業(注1)」として進化を遂げる福井の未来の一翼を担う「レーベン福井中央ARCGATE」誕生
住所 | 福井県福井市中央1-3501(地番) |
---|---|
交通 | 北陸新幹線/福井 歩4分、福井鉄道福武線/福井駅 歩4分、えちぜん鉄道勝山線/福井 歩6分 |
価格 | 3400万円台~5800万円台 |
JR「福井」駅徒歩4分。北陸新幹線の開通で首都圏とダイレクトで結ばれる新たなアクセス。タカラレーベンオリジナル、ウォーターシステム・浴室テレビなど先進設備を搭載。「福井駅前電車通り北地区B街区第一種市街地再開発事業(注1)」として進化を遂げる福井の未来の一翼を担う「レーベン福井中央ARCGATE」誕生
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
【JR「福井」駅徒歩4分、「FUKUMACHI BLOCK」徒歩1分】
市の中心となる「福井」駅前エリア、中央大通り沿いに誕生する同物件は地上10階建、南向き中心のデザインレジデンス。外観に、伝統的な笏谷石をイメージした美しい翠の色調を取り入れたタイルを採用するなど、印象的なデザインが特徴です。隣接する「FUKUMACHI BLOCK 」と共に、大きく変貌を遂げた福井駅前の象徴的な景観を担います。「FUKUMACHI BLOCK」内には「福井の食」が集う「MINIE」、屋内広場「ULO」、「セントラルフィットネスクラブ24福井駅前店」、「コートヤード・バイ・マリオット福井」など、多彩な施設が集積。食・エンターテインメント・スポーツを気軽に楽しめます。
【2023年の売主グループ別供給ランキングで第5位(※4)になったタカラレーベンが贈るレジデンス】
全国で良質な住まいを提供してきた同社。その信頼と実績による先進のクオリティが同物件にも活かされています。その一つがオリジナルウォーターシステム「ルイックプロジェクト」。家中のすべての水が浄活水化される「たからの水」や、ミクロの泡でお肌や浴槽にうれしい効果がある「たからのミラバスビジョン」+「浴室テレビ」、ファインバブルによる洗浄効果のある「たからのミラブルzero」など、より快適な暮らしを提供。さらに、積雪や凍結を防ぐ「ロードヒーティング」、自転車用エレベーター付「屋内駐輪場100%」等も装備しています。
【新幹線利用による広域のアクセス、駅前の利便と賑わいを享受し、豊かな暮らしを楽しむ】
北陸新幹線の開通により首都圏へのアクセスも快適になった「福井」駅。開通に伴い、43店舗が揃うエキナカ商業施設「くるふ福井駅(徒歩4分)」や「FUKUMACHI BLOCK(フクマチブロック)(徒歩1分)」などが完成し、新しい駅前の迎賓の顔として県内外の人々を迎え入れています。また、徒歩1分の「西武福井店」、徒歩2分の「元町商店街」など、多彩な商業施設も充実。「福井県庁(徒歩6分)」「福井市役所(徒歩4分)」も近くにあり、福井市の行政と経済の中心エリアです。さらに、「中央公園」へも徒歩5分。幅広い世代が安心・快適に暮らせる環境です。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 販売開始予定 1月中旬 ※価格は未定です。 ※販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3400万円台~5800万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 1LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 45.64m2~85.59m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.2m2~25.54m2 | ||
販売戸数 | 8戸 | 総戸数 | 62戸 |
完成時期 | 2025年10月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2025年11月下旬予定 |
管理費 | 金額未定(全体管理費)、金額未定(住宅管理費) | 管理準備金 | 金額未定(全体管理準備金)、金額未定(住宅管理準備金) |
修繕積立金 | 金額未定(全体修繕積立金)、金額未定(住宅修繕積立金) | 修繕積立基金 | 金額未定(全体修繕積立基金)、金額未定(住宅修繕積立基金) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | 自治会費:500円/月、インターネット定額料金:1925円/月、CATV定額料金:1430円/月、銀行口座振込手数料:110円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | レーベン福井中央ARCGATE | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 福井県福井市中央1-3501(地番) | ||
交通 | 北陸新幹線/福井 歩4分 | ||
総戸数 | 62戸 | 構造・階建て | RC10階地下1階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 1132.31m2 |
建築面積 | 861.55m2 | 建築延床面積 | 6722.61m2 |
駐車場 | 敷地外12台(料金3万3000円/月、※敷地外駐車場は、地主と直接賃貸借契約を締結していただきます。なお、同社は紹介させていただくのみであり、当該駐車場が将来にわたって確保されることを保証するものではありません) | 自転車置場 | 62台収容(料金200円・300円/月)(平置5台、スライドラック式57台) |
バイク置場 | 無 | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23031427号(2023年10月31日付)、<計画変更>第ERI-24024634号(2024年8月27日付) 事業主:福井駅前電車通り北地区B街区市街地再開発組合 |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | 技建工業(株) | 管理会社 | (株)レーベンコミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 104190世帯 |
---|---|
人口総数 | 257941人 |
転入者数 | 7721人
|
転出者数 | 7928人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | - | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 19所(うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 7所(うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 68園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校制。入学時のみ) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 福井都市ガス株式会社5752円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 福井市2277円 福井市(簡易水道)2277円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 福井市2618円 |
下水道普及率 | 90.0% |
建物火災出火件数 |
18件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1059件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 23ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 254ヶ所 |
小児科医師数 |
83人
|
産婦人科医師数 |
34人
|
介護保険料基準額(月額) | 6600円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別15種〔資源物(プラスチック製容器包装、空き缶、空きビン[無色、青・緑、茶色、黒]、ペットボトル、紙類[ダンボール、紙製容器]、紙パック、乾電池、スプレー缶、蛍光灯) 燃やせるごみ 燃やせないごみ〕 拠点回収:小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
鯖江市|坂井市|吉田郡永平寺町|丹生郡越前町
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、