住所 | 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-13(地番) |
---|---|
交通 | JR京葉線/海浜幕張 歩16分 |
価格 | 6300万円台~8400万円台 |
首都圏最大級の住商複合開発(注1)。地上38階建て、総戸数768戸の免震タワーレジデンス〈幕張ベイパーク ライズゲートタワー〉誕生。認定低炭素住宅。海・川・緑・空、4方向広がる開放感。「東京」駅へダイレクトアクセス
住所 | 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-13(地番) |
---|---|
交通 | JR京葉線/海浜幕張 歩16分 |
価格 | 6300万円台~8400万円台 |
首都圏最大級の住商複合開発(注1)。地上38階建て、総戸数768戸の免震タワーレジデンス〈幕張ベイパーク ライズゲートタワー〉誕生。認定低炭素住宅。海・川・緑・空、4方向広がる開放感。「東京」駅へダイレクトアクセス
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
首都圏最大級(※1)、約17.5haという壮大なスケールで描かれる住・商大規模開発「幕張ベイパーク」。中には、すでに〈クロスタワー&レジデンス〉、〈スカイグランドタワー〉、〈ミッドスクエアタワー〉(※2)が建ち並び、目前に広がる海(※3)と爽快な空気を満喫しながら、「幕張べイパーク」の街区内にあるショッピング施設、クリニックモールなど、毎日を快適に使いこなせる住環境が整っています。いよいよ新街区に誕生する〈幕張ベイパーク ライズゲートタワー〉は、「幕張ベイパークプロジェクト」の第4弾となる注目の新築分譲マンションです。
〈幕張ベイパーク ライズゲートタワー〉は、地上38階建て、総戸数768戸のタワーレジデンスです。同マンションは、「幕張ベイパーク」の中でも、南東側、南側に大きく抜けが広がる角地に立地。これによって、「幕張ベイパーク」の中でも開放感あふれる眺望を享受することができます。
また同マンションは、建物1階と2階の間に設置した積層ゴム等の免震層が揺れを吸収・分散し、地震エネルギーを建物に伝わりにくくする中間免震構造を採用しています。さらに、千葉県内初(※4)となる認定低炭素住宅タワーマンションです。
「幕張ベイパーク」が目指したのは、都心の豊かさとは一線を画す、自由で創造的な豊かさ。広大な公園「若葉3丁目公園」を中心に据え、「イオンスタイル幕張ベイパーク」、認可保育所「京進のほいくえん HOPPA幕張ベイパーク」 、「幕張ベイパークメディカルセンター」、「ゴールドジム幕張ベイパークアリーナ」(※5)など、日常に嬉しい機能が集約されています。
さらに、2025年春に「海浜幕張」駅新改札(徒歩14分)が開業。さらに千葉市立幕張新都心若葉住宅地区小学校(仮称)(徒歩5分/約340m)は2026年4月開校予定、千葉市立新病院(徒歩6分/約410m)も2026年春頃に開業予定です(※6)。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 販売開始予定 2025年5月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。最終期1次の販売住戸が未確定の為、物件データは最終期1次以降の全販売対象住戸(214戸)のものを表記しています。 ※確定情報は新規分譲広告にて明示いたします。 ※販売開始まで契約または予約の申込および申込順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 6300万円台~8400万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 7200万円台 |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 73.87m2~80.33m2 |
その他面積 | バルコニー面積:11.25m2~15.05m2、トランクルーム:0.8m2(一部・専有) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 768戸 |
完成時期 | 2025年10月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年4月下旬予定 |
管理費 | 金額未定 | 管理準備金 | - |
修繕積立金 | 金額未定 | 修繕積立基金 | 金額未定 |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット等使用料:1980円/月 | ||
その他制限事項 |
※同物件は転売目的等の購入を防止するため、契約締結日もしくは入居開始日から5年間に限り買戻しができる旨の特約が設定され、住宅の所有権保存登記の際に、買戻し特約を付記登記される予定です。 ※同物件の土地の一部は歩道状空地および敷地内通路となっており、居住者以外の第三者が通行することになります。 ※幕張ベイパークの敷地内には、同物件の他に低層建築物および高層建築物が建つ予定です。これらの計画が実現をしますと、今回分譲する住戸の眺望・通風等に影響が生じますので、予めご了承ください。なお、これらの計画の建物は未だ建築確認を取得しておらず、変更・中止になる場合があります。 |
マンション名 | 幕張ベイパーク ライズゲートタワー | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-13(地番) | ||
交通 | JR京葉線/海浜幕張 歩16分 | ||
総戸数 | 768戸 | 構造・階建て | RC38階建(一部鉄骨造) |
用途地域 | 2種住居 | 敷地面積 | 17911.69m2 |
建築面積 | 6950.11m2 | 建築延床面積 | 85023m2 |
駐車場 | 敷地内613台(料金8000円~2万7000円/月、※機械式94台、平面25台、自走式494台) | 自転車置場 | 1536台収容(料金200円~600円/月) |
バイク置場 | 39台収容(料金2000円~2500円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(常駐) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第ERI-23019896号(2023年7月18日付) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)熊谷組 | 管理会社 | 三井不動産レジデンシャルサービス(株) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 445814世帯 |
---|---|
人口総数 | 978899人 |
転入者数 | 58210人
|
転出者数 | 50072人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)5年連続待機児童ゼロ。(2)政令市で2番目の産後ケア利用件数(2021年度政令指定都市主管課長会議)。(3)放課後児童クラブと放課後子ども教室を一体的に運営するアフタースクール。(4)小中学生に「ふれあいパスポート」(対象施設を無料・割引で利用可能)を配布。(5)ステップルームティーチャーの配置等6つの取組み(不登校対策パッケージ)。(6)保育園での医療的ケア児の受入。(7)3歳未満児在宅保育支援給付。(8)公立保育所における休日保育。(9)施設利用選考基準における多胎児への加点。(10)子育て支援コンシェルジュ。(11)エンゼルヘルパー。(12)男性の育児休業取得促進奨励金。(13)こども誰でも通園制度の試行。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 52所(うち0歳児保育を実施している保育所:51所) | ||
私立保育所数 | 175所(うち0歳児保育を実施している保育所:175所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 46園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:53園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 大多喜ガス株式会社(内房地区12A地区)4180円 大多喜ガス株式会社(内房地区13A地区)4105円 習志野市3432円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 千葉市3250円 千葉県営水道3250円 四街道市2640円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 千葉市2140円 |
下水道普及率 | 97.5% |
建物火災出火件数 |
162件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
7010件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 42ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 717ヶ所 |
小児科医師数 |
229人
|
産婦人科医師数 |
100人
|
介護保険料基準額(月額) | 6300円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別20種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源物(びん[無色、茶色、その他]、缶、ペットボトル、木の枝、刈り草・葉、新聞、雑誌、段ボール、紙パック、雑がみ、布類) 有害ごみ(乾電池、蛍光灯、水銀入り体温計・血圧計、カセット式ガスボンベ・スプレー缶、使い捨てガスライター)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、