東京都八王子市(はちおうじし)の暮らしデータ
町の特徴
八王子市は、都心から西へ約40kmの距離に位置しています。地形はおおむね盆地状で北・西・南は海抜200~800mほどの丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いています。市内には21の大学等が立地し、約9万5,000人の学生が学ぶ全国有数の学園都市でもあります。2015年には東京都初の中核市となり、2017年には市制施行から100年を迎え、人口58万人の多摩地区のリーディングシティとして、発展を続けています。
市区役所住所
八王子市元本郷町3-24-1
TEL:042-626-3111
この市区の駅
八王子みなみ野、 片倉、 八王子、 西八王子、 高尾、 北八王子、 小宮、 長沼、 京王八王子、 北野、 京王片倉、 山田、 めじろ台、 狭間、 高尾山口、 京王堀之内、 南大沢、 松が谷、 大塚・帝京大学、 中央大学・明星大学
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
結婚祝い |
なし
|
出産祝い |
あり
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)子育てモバイルサイト・子育て応援サイト。(2)レンタルベビーカー。(3)非婚のひとり親家庭の保育料・幼稚園就園奨励費補助金・市営住宅家賃等の算定の際、税法上の「寡婦(夫)控除をみなし適用」。(4)学校サポーター認証制度・学校サポーター育成プログラム。(5)高尾山学園(不登校児童生徒のための小中一貫校)。(6)はちおうじっ子子育てほっとライン(妊娠出産子育て相談窓口)。(7)八王子版ネウボラ乳幼児手帳と保存のためのマイファイル配布。(8)子育て応援企業。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担あり
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
15ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所 |
公立保育所定員数 | 1071人 |
公立保育所在籍児童数 | 1071人 |
私立保育所数 |
79ヶ所
0歳保育を実施 76ヶ所 |
私立保育所定員数 | 8331人 |
私立保育所在籍児童数 | 8203人 |
保育所入所待機児童数 | 12人 |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 |
33,000円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 12園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 26園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 96.3% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 26園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 96.3% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 26.5人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 31.1人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 家庭弁当との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食](1校)【中学校】完全給食 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] |
学校給食民間委託 | 一部で導入([小学校67校中54校]調理、[7校中7校]運搬、[給食センター]調理・運搬) |
公立中学校の学校選択制 | 実施(新入学時、転入または転居により転校するとき) |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)100万円(2)15万円(3)30万円(4)5万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | なし |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 八王子市2068円 |
下水道普及率 | 99.4% |
安心・安全 | |
---|---|
建物火災出火件数 |
108件
人口10000人当たり 1.86件 |
刑法犯認知件数 |
2405件
人口1000人当たり 4.15件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 30ヶ所 |
一般診療所総数 | 380ヶ所 |
小児科医師数 |
380ヶ所
小児人口10000人当たり 15.11人 |
産婦人科医師数 |
25人
15~49歳女性人口1万人当たり 2.27人 |
介護保険料基準額(月額) | 5750円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ 有害ごみ 資源物(容器包装プラスチック、ペットボトル、びん、缶、紙類[新聞・チラシ、ダンボール、雑誌・雑紙、紙パック]、古着・古布)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 八王子市は、都心から西へ約40kmの距離に位置しています。地形はおおむね盆地状で北・西・南は海抜200~800mほどの丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いています。市内には21の大学等が立地し、約9万5,000人の学生が学ぶ全国有数の学園都市でもあります。2015年には東京都初の中核市となり、2017年には市制施行から100年を迎え、人口58万人の多摩地区のリーディングシティとして、発展を続けています。 |
---|---|
総面積 | 186.38km2 |
世帯数 | 266549世帯 |
人口総数 | 561758人 |
年少人口率(15歳未満) | 11.07% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 61.43% |
高齢人口率(65歳以上) | 27.50% |
人口増減数(人口1000人当たり) | -0.12人 |
転入者数 |
25326人
転入率(人口1000人当たり) 45.08人 |
転出者数 |
25326人
転出率(人口1000人当たり) 39.04人 |
特産・名産物 | 八王子ラーメン 八王子ナポリタン パンかつ とろろそば 八王子織物(多摩織) 東京こけし パッションフルーツ 高倉ダイコン 八王子ショウガ 川口エンドウ めかご(めかい) 高尾ポテト 高尾山天狗黒まんじゅう 高尾の天狗(地酒) 高尾ビール 高尾山ブレンド(コーヒー) 天狗焼 |
主な祭り・行事 | 夕やけ小やけふれあいの里(どんど焼き、新緑祭、ホタルの夕べ) 高(漢字ははしごだか)尾山薬王院節分会 高尾山火渡り祭 高尾梅郷梅まつり 滝山城跡さくらまつり 高尾山若葉まつり 花と緑のまちづくりフェア フラワーフェスティバル由木 長房ふれあい端午まつり 夏の風物市 八王子花火大会 八王子まつり 踊れ西八夏まつり 大陶器市 メッセ街道市 高尾山もみじまつり 八王子いちょう祭り フードフェスティバル TAKAO599祭 全関東八王子夢街道駅伝競走大会 |
市区独自の取り組み | 中核市移行(2015年4月、東京都初)、八王子市のストーリー「霊気満山 高尾山~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~」が日本遺産に認定(2020年6月、東京都初) ゼロカーボンシティ宣言(2022年2月) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)子育てナンバーワンのまちづくりを応援(2)歴史・文化を継承するまちづくりを応援(3)自然を大切にし、自然とともに生きるまちづくりを応援(4)学生が活躍するまちづくりを応援(5)住みたい・住み続けたいと思えるまちづくりを応援(6)(1)から(5)までの全てを応援の6つに加え、2020年6月1日から新型コロナウイルス感染症対策支援寄附金を追加。お礼の品は、多くの方に応援していただけるよう、生産者や職人の「ものがたり」の詰まった品、五感で楽しむ体験型の品といった八王子の魅力が伝わるものを用意している。 |
土地平均価格 |
住宅地
123830円/m2
商業地 375429円/m2 |
地方債現在高 |
140,184,826千円
1人当たり 250千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
八王子市のおすすめ新築マンション
サンクレイドル京王八王子
-
未定
京王線「京王八王子」歩15分
- JR中央線「八王子」歩20分
- JR横浜線「八王子」歩20分
東京都八王子市大和田町5
更新あり レーベン西八王子NOVERIA 第3期
-
3600万円台~5200万円台
JR中央線「西八王子」歩7分
東京都八王子市千人町1
更新あり レーベン西八王子NOVERIA 先着順
-
4604万円
JR中央線「西八王子」歩7分
東京都八王子市千人町1
リーフィアレジデンス八王子北野 第1期
-
3900万円台~5200万円台
京王線「北野」歩4分
- JR中央線「八王子」バス10分北野駅南口停歩3分
東京都八王子市打越町
ウィルローズ八王子 第3期
-
未定
京王線「京王八王子」歩4分
- JR中央線「八王子」歩7分
東京都八王子市横山町
もっと見る
八王子市のおすすめ新築一戸建て
小宮町(小宮駅) 3780万円~4380万円
-
3780万円~4380万円
JR八高線 小宮駅 徒歩8分
- JR中央線 日野駅 バス9分/小宮町東 停歩3分
- JR青梅線 中神駅 徒歩36分
東京都八王子市小宮町
万町(八王子駅) 5298万円
-
5298万円
JR中央線 八王子駅 徒歩9分
- 京王高尾線 京王片倉駅 徒歩13分
- 京王線 京王八王子駅 徒歩18分
東京都八王子市万町
並木町(西八王子駅) 4998万円
-
4998万円
JR中央線 西八王子駅 徒歩10分
- 京王高尾線 めじろ台駅 徒歩24分
- JR中央線 西八王子駅 徒歩11分
東京都八王子市並木町
八王子市長沼町3期
-
4148万円
京王線 平山城址公園駅 徒歩10分
- 京王線 長沼駅 徒歩19分
- JR中央線 豊田駅 徒歩32分
東京都八王子市長沼町
八王子市長沼町 全2棟 新築分譲住宅
-
3998万円
京王線 平山城址公園駅 徒歩10分
- 京王線 長沼駅 徒歩16分
- JR中央線 豊田駅 バス3分/平山五丁目 停歩14分
東京都八王子市長沼町
もっと見る
東京都八王子市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。