東京都世田谷区(せたがやく)の暮らしデータ
町の特徴
世田谷区は、23区中の西南端にあり、東は目黒区・渋谷区、北は杉並区・三鷹市、西は狛江市・調布市、南は大田区とそれぞれ接し、さらに多摩川をはさんで神奈川県川崎市と向かい合っています。現在約90万区民の住む住宅都市となり、開発が進む中、緑化の推進や環境保全など、潤いのあるまちづくりに取り組んでいます。
市区役所住所
世田谷区世田谷4-21-27
TEL:03-5432-1111
この市区の駅
代田橋、 桜上水、 上北沢、 芦花公園、 千歳烏山、 明大前、 下高井戸、 池ノ上、 新代田、 東松原、 下北沢、 東北沢、 世田谷代田、 梅ヶ丘、 豪徳寺、 経堂、 千歳船橋、 祖師ヶ谷大蔵、 成城学園前、 喜多見、 九品仏、 尾山台、 等々力、 上野毛、 二子玉川、 池尻大橋、 駒沢大学、 桜新町、 用賀、 三軒茶屋、 西太子堂、 若林、 松陰神社前、 世田谷、 上町、 宮の坂、 山下、 松原、 奥沢
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
出産祝い |
あり
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)産後ケアセンター。(2)教科「日本語」。(3)世田谷9年教育。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担なし
|
(通院)所得制限 |
所得制限なし
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限なし
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
45ヶ所
0歳保育を実施 18ヶ所 |
公立保育所定員数 | 4633人 |
公立保育所在籍児童数 | - |
私立保育所数 |
162ヶ所
0歳保育を実施 143ヶ所 |
私立保育所定員数 | 13346人 |
私立保育所在籍児童数 | - |
保育所入所待機児童数 | 0人 |
0歳児の認可保育所月額保育料 |
29,700円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 7園 |
預かり保育実施園数-公立 | 7園 |
預かり保育実施園数率-公立 | 100.0% |
預かり保育実施園数-私立 | 40園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 75.5% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 40園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 75.5% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 31.3人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 32.5人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入 |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 90.4% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)150万円(2)40万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | なし |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 東京都下水道局2068円 |
下水道普及率 | 99.9% |
安心・安全 | |
---|---|
刑法犯認知件数 |
5221件
人口1000人当たり 5.53件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 27ヶ所 |
一般診療所総数 | 902ヶ所 |
小児科医師数 |
902ヶ所
小児人口10000人当たり 29.20人 |
産婦人科医師数 |
83人
15~49歳女性人口1万人当たり 3.61人 |
介護保険料基準額(月額) | 6180円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ(小型家電製品・金属類、ガラス陶磁器類、スプレー缶・カセットボンベ、ライター) 資源ごみ(古紙[新聞、雑誌類、紙パック、ダンボール]、ガラスびん、缶) ペットボトル〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(65歳以上のひとり暮らし高齢者または高齢者のみの世帯で、世帯全員が介護保険法の要介護2または2程度、ひとり暮らしの障害者または障害者のみの世帯) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
上限金額 - 上限比率 - |
人口などの統計情報
概要 | 世田谷区は、23区中の西南端にあり、東は目黒区・渋谷区、北は杉並区・三鷹市、西は狛江市・調布市、南は大田区とそれぞれ接し、さらに多摩川をはさんで神奈川県川崎市と向かい合っています。現在約90万区民の住む住宅都市となり、開発が進む中、緑化の推進や環境保全など、潤いのあるまちづくりに取り組んでいます。 |
---|---|
総面積 | 58.05km2 |
世帯数 | 491717世帯 |
人口総数 | 920372人 |
年少人口率(15歳未満) | 11.83% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 68.01% |
高齢人口率(65歳以上) | 20.16% |
転入者数 |
64841人
転入率(人口1000人当たり) 70.45人 |
転出者数 |
64841人
転出率(人口1000人当たり) 66.89人 |
主な祭り・行事 | 新年のつどい・新年子どもまつり せたがや梅まつり 三茶de大道芸 船橋ふれあいまつり 喜多見地区区民まつり |
市区独自の取り組み | 世田谷区24時間安全安心パトロール コミュニティサイクル“がやリン” 世田谷みどり33 産後ケア事業 不燃化特区 世田谷「日本語」教育特区 |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)スポーツ推進基金(2)世田谷区のPCR検査体制の拡充(3)医療的ケア児の笑顔を支える基金(4)世田谷区本庁舎等整備プロジェクト(5)SL塗装応援(6)赤ちゃんプロジェクト(7)災害対策基金(8)児童養護施設退所者等奨学基金(9)文化振興基金(10)みどりのトラスト基金(11)義務教育施設整備基金。(12)子ども基金(13)地域保健福祉等推進基金(14)国際平和交流基金(15)区政全般のため。区政全般のための寄附も可能。3万円以上の寄附をした方にお礼の品を贈呈。 |
地方債現在高 |
67,610,194千円
1人当たり 73千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
世田谷区のおすすめ新築マンション
更新あり グランスイート世田谷仙川 先着順(一般定期借地権)
-
5890万円~6890万円
京王線「仙川」歩10分
- 京王線「千歳烏山」歩15分
東京都世田谷区給田1
更新あり グランスイート世田谷仙川 第1期3次(一般定期借地権)
-
未定
京王線「仙川」歩10分
- 京王線「千歳烏山」歩15分
東京都世田谷区給田1
更新あり クレヴィア三軒茶屋
-
5900万円台~2億8900万円台
東急田園都市線「三軒茶屋」歩11分
東京都世田谷区若林1
ピアース用賀 第一期
-
4990万円~1億1390万円
東急田園都市線「用賀」歩2分
東京都世田谷区玉川台1
世田谷喜多見ザ・テラス 先着順
-
6698万円~9698万円
小田急線「喜多見」歩3分
東京都世田谷区喜多見9
世田谷区のおすすめ新築一戸建て
祖師谷大蔵駅徒歩4分 ゆとりの大空間(LDK25帖・ルーフバルコニー・吹き抜け天井)
-
9980万円
小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩4分
- 小田急線 千歳船橋駅 徒歩17分
- 小田急線 成城学園前駅 徒歩19分
東京都世田谷区祖師谷1-17-7
経堂4(千歳船橋駅) 7980万円~8380万円
-
7980万円~8380万円
小田急線 千歳船橋駅 徒歩5分
- 小田急線 経堂駅 徒歩16分
- 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩24分
東京都世田谷区経堂4-23-6
東玉川2(田園調布駅) 1億1980万円~1億1980万円
-
1億1980万円~1億1980万円
東急東横線 田園調布駅 徒歩8分
- 東急目黒線 奥沢駅 徒歩11分
- 東急池上線 雪が谷大塚駅 徒歩16分
東京都世田谷区東玉川2-31-4
祖師谷4(成城学園前駅) 9480万円~9980万円
-
9480万円~9980万円
小田急線 成城学園前駅 徒歩10分
- 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩14分
- 小田急線 千歳船橋駅 徒歩23分
東京都世田谷区祖師谷4-11-4
世田谷区祖師谷4丁目 新築戸建
-
9480万円~9980万円
小田急線 成城学園前駅 徒歩12分
- 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩12分
- 東急田園都市線 二子玉川駅 バス21分/成城町 停歩15分
東京都世田谷区祖師谷4-11-4
東京都世田谷区の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。