賃料 | 5.35万円 | 管理費等 | 4000円 |
---|---|---|---|
敷金 | なし | 礼金 | 1ヶ月 |
保証金 | - | 敷引・償却 | - |
更新料 | - | 契約期間 | 2年 |
カード決済 | 初期費用カード決済可 | ||
所在地 | 熊本県熊本市中央区大江2丁目周辺地図 | ||
交通 | |||
建物名 | Walea Hale大江 | ||
間取り | 1K(K 3.3 洋 6.7) | 築年月(築年数) | 2025年3月 新築 |
専有面積 | 27.68㎡ | 所在階/階数 | 3階/3階建 |
建物構造 | 木造 | 方位 | |
現況 | 空 | 駐車場 | - 近くの駐車場を探す |
入居可能時期 | 即時 | 住宅保険 | 要 |
2階以上 | ○ | 最上階 | ○ | 角部屋 | ○ |
---|---|---|---|---|---|
駐車場(近隣含) | - | エアコン付き | ○ | バス・トイレ別 | ○ |
室内洗濯機置き場 | ○ | 追焚機能 | - | オートロック付き | ○ |
モニタ付インターホン | ○ | フローリング | ○ | バルコニー | ○ |
ガスコンロ可 | ○ | 浴室乾燥機 | ○ | 24時間セキュリティ | - |
宅配ボックス | - | ペット相談可 | - | 二人入居可 | - |
設備 | 上水道・プロパンガス・本下水・バス・トイレ別・シャワー・ガスコンロ可・コンロ2口以上・システムキッチン・給湯・シャンプードレッサ・エアコン・室内洗濯機置き場・オートロック・バルコニー・フローリング・インターネット対応・モニタ付インターホン・温水洗浄便座・浴室乾燥機・洗面所独立・インターネット無料・クローゼット・シューズボックス | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | 町会費200円(月額) 24時間サポート880円(月額) 写真は参考写真です。現況が優先となりますのでご了承ください。セキュリティ面は、TVインターホン・オートロックなど充実しているので、防犯対策もばっちりです。室内設備は洗面所独立・浴室乾燥機などが揃っているので、快適に過ごしやすいお部屋になります。収納はクロゼット・シューズボックスなど豊富なので、広々と空間を利用することも可能です。毎日長時間インターネット 【設備・特記事項備考】専用バス・専用トイレ | ||||
特記事項 | 見学予約可・保証人不要/代行 ・角部屋・初期費用カード決済可・最上階 |
エネルギー消費性能 | - |
---|---|
断熱性能 | - |
目安光熱費 | - |
お問い合わせ先 | 商号:株式会社スマイラックス 熊本駅前店 免許番号:熊本県知事(03)第004994号 所在地:熊本県熊本市西区春日3丁目13-6 TEL:096-325-8877 取引態様:仲介 管理コード:1960 所属協会など:(一社)九州不動産公正取引協議会、(公社)熊本県宅地建物取引業協会 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S[1541960001960] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/08/07 |
世帯数 | 326140世帯 |
---|---|
人口総数 | 731722人 |
転入者数 | 42916人
|
転出者数 | 39767人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)乳幼児ママ・パパ教室(就学前のこどもを持つ保護者の団体に「家庭教育や子育てについての学習会」の講師を派遣)。(2)こどもの未来応援基金助成事業(子育て支援活動やこども食堂等を行う個人・団体へ活動資金の一部を助成するとともに、義務教育前のこどもの多くが利用する保育園、幼稚園等の玩具・本・教材等の充実を図る)。(3)子育て支援情報提供事業(満1歳の誕生月に送付する「満1歳おめでとうカード」や結婚・子育て応援サイト等により子育て支援情報の提供を行う)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 19所(うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 75所(うち0歳児保育を実施している保育所:75所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 100園 | 預かり保育実施園数 | 公立:6園 私立:12園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(隣接区域選択制。許可された住所に居住の場合のみ、本来校とは別に許可された隣接学校も選択可能であるもの) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 西部瓦斯株式会社(熊本・長崎・佐世保)6352円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 熊本市3014円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 熊本市2346円 |
下水道普及率 | 91.0% |
建物火災出火件数 |
114件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
3238件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 75ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 654ヶ所 |
小児科医師数 |
206人
|
産婦人科医師数 |
105人
|
介護保険料基準額(月額) | 6400円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 7分別18種〔可燃ごみ 紙(新聞紙・折込チラシ、段ボール、紙パック、その他の紙) プラスチック製容器包装 資源ごみ(空きびん・空き缶、なべ類、古着類、自転車) ペットボトル 特定品目(蛍光管、水銀体温計・水銀血圧計、ガス缶・スプレー缶、ライター、電池類、電池類が取り外せない小型家電製品) 埋立ごみ〕 拠点回収:使用済み天ぷら油 乾燥生ごみ 電池を取り外した使用済み小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ごみステーションへのごみ排出が困難な世帯で特定の要件[要介護認定や身体障害者手帳の等級など]を満たす世帯に対して、申請により戸別収集の制度あり) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
井川淵町|出水|魚屋町|内坪井町|大江|大江本町|岡田町|帯山|鍛冶屋町|上鍛冶屋町|上京塚町|上水前寺|上通町|上林町|辛島町|川端町|北千反畑町|京町|京町本丁|草葉町|九品寺|黒髪|神水|神水本町|慶徳堀町|紺屋今町|紺屋町|子飼本町|国府|国府本町|小沢町|壺川|湖東|琴平|琴平本町|米屋町|呉服町|細工町|桜町|三郎|島崎|下通|新大江|新市街|新町|新屋敷|十禅寺|城東町|水前寺|水前寺公園|水道町|菅原町|船場町|船場町下|段山本町|千葉城町|中央街|坪井|手取本町|通町|渡鹿|西阿弥陀寺町|西子飼町|萩原町|白山|八王寺町|春竹町大字春竹|東京塚町|東子飼町|古桶屋町|古川町|古大工町|平成|保田窪|本荘|本荘町|南熊本|南千反畑町|南坪井町|妙体寺町|迎町|室園町|本山|本山町|薬園町|山崎町|弥生町|横紺屋町|横手|世安|世安町|万町|練兵町
熊本市東区|熊本市西区|熊本市南区|熊本市北区|合志市|上益城郡嘉島町|上益城郡益城町