価格 | 1280万円 | ||
---|---|---|---|
土地面積 | 532.58m2 | 坪単価 | 7.95万円 |
所在地 | 三重県津市柳山津興周辺地図 | ||
交通 |
|
||
土地権利 | 所有権 | 都市計画 | 市街化区域 |
借地期間・地代 | 用途地域 | 2種中高 | |
建築条件 | なし | 建ぺい率/容積率 | 60% / 200% |
私道面積 | 地目 | 宅地 | |
接道状況 | 東5.4m公道 一方道路 | 引渡可能時期 | 相談 |
現況 | 更地 | 条件等 |
即引渡し可 | - | 1種低層地域 | - | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
本下水 | - | 都市ガス | - | 角地 | - |
設備 | |||||
建築条件 | 建築条件なし | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・学校 津市立育生小学校(550m)、津市立橋南中学校(1,100m) ・買い物 スーパー(360m)、コンビニ(520m)、ドラッグストア(610m) ・その他施設 総合病院(840m)、公園(840m)、銀行(600m) 更地登録となっておりますが、駐車場があります。(30区画中9区画賃貸中) |
||||
特記事項 |
お問い合わせ先 | 商号:株式会社ベネリード
免許番号:東京都知事(02)第099858号 所在地:東京都新宿区新宿1丁目34-15 新宿エステートビル5F 取引態様:一般媒介 管理コード:235 所属協会など:(公社)全日本不動産協会、(公財)東日本不動産流通機構、(公社)近畿圏不動産流通機構、(公社)西日本不動産流通機構 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [1402620000235] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/05/09 |
世帯数 | 117385世帯 |
---|---|
人口総数 | 271000人 |
転入者数 | 10839人
|
転出者数 | 10194人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | 赤ちゃんから小学生までを対象に、親子でふれあい、遊ぶことができる施設「げいのう わんぱーく」では、広々とした屋外の芝生広場に幼児用遊具や休憩場所等を備え、屋内に天候を問わず大人も子どもも楽しめる大型運動遊具や、授乳やおむつ替えができる赤ちゃんの専用スペースを整備。また週に4回、子育て支援センターを開設し、未就園の子どもを持つ親を対象に保育士が子育ての相談等を受け付けている。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 19所(うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 21所(うち0歳児保育を実施している保育所:20所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 24園 | 預かり保育実施園数 | 公立:4園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校制) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 津市3707円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 津市2519円 |
下水道普及率 | 56.1% |
建物火災出火件数 |
51件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1995件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 19ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 270ヶ所 |
小児科医師数 |
103人
|
産婦人科医師数 |
43人
|
介護保険料基準額(月額) | 6456円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 13分別17種〔燃やせるごみ 燃やせないごみ 容器包装プラスチック その他プラスチック 金属 新聞 雑誌・雑紙 ダンボール 飲料用紙パック 衣類・布類 ペットボトル びん 危険ごみ(蛍光管、乾電池、スプレー缶・卓上カセットボンベ等、使い捨てライター、水銀式体温計)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(高齢者世帯や障がい者世帯で、日常のごみ出しが困難な状況がある世帯を対象に戸別回収を実施している。対象世帯の要件としては、「要介護2から5までの要介護認定を受けている」「肢体不自由または視覚障害により身体障害者手帳1級または2級の交付を受けている」などがある。 また、大型家具等をごみ一時集積所まで出すことが困難な世帯に対しても戸別回収を実施している。対象世帯の要件としては、要支援認定者、要介護認定者、障がい者または75歳以上高齢者のみで構成される世帯。対象品目はタンス、書棚、食器棚、鏡台、マットレス、マッサージチェアなど) |
粗大ごみ収集 |
なし
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
相生町|青葉台|阿漕町津興|安濃町内多|安濃町大塚|安濃町曽根|安濃町妙法寺|一志町井生|一志町大仰|一志町小山|一志町高野|一志町田尻|一志町虹が丘|一志町八太|一身田上津部田|一身田町|一身田豊野|一身田中野|一身田平野|稲葉町|江戸橋|大園町|大谷町|乙部|小舟|海岸町|片田志袋町|片田新町|神納|神納町|上浜町|香良洲町|川方町|河芸町一色|河芸町上野|河芸町影重|河芸町久知野|河芸町千里ヶ丘|河芸町中別保|河芸町浜田|河芸町東千里|河芸町杜の街|川添町|観音寺町|神戸|北丸之内|雲出伊倉津町|雲出長常町|雲出本郷町|栗真小川町|栗真町屋町|芸濃町林|芸濃町椋本|寿町|幸町|栄町|榊原町|桜田町|桜橋|渋見町|修成町|庄田町|白塚町|城山|新町|高茶屋|高茶屋小森上野町|高茶屋小森町|垂水|中央|津興|殿村|豊が丘|長岡町|西古河町|西丸之内|野田|白山町伊勢見|白山町垣内|白山町上ノ村|白山町二本木|白山町南出|八町|半田|東古河町|東丸之内|久居相川町|久居射場町|久居北口町|久居小野辺町|久居新町|久居二ノ町|久居野村町|久居藤ヶ丘町|久居本町|久居緑が丘町|久居明神町|久居持川町|藤方|本町|丸之内養正町|美川町|美里町家所|南が丘|南中央|柳山津興