3件
表示件数 並び替え
- 建築条件付土地
- 価格
- 572万4000円~942万5000円
土地価格のみ
- 住所
- 福井県越前市豊町
- 交通
- ハピラインふくい 武生駅 徒歩14分
- 間取り
- -
- 建物面積
- -
- 土地面積
- 173.93m2~249.28m2(52.61坪~75.40坪)
- 総区画数
- 13区画
- おすすめポイント
- ■保育園・小学校・公園が徒歩10分圏内!
■子育て世帯にも安心の暮らしやすい
(株)エーシン
- 建築条件付土地
- 価格
- 798万円
土地価格のみ
- 住所
- 福井県越前市北千福町
- 交通
- ハピラインふくい 武生駅 徒歩27分
- 間取り
- -
- 建物面積
- -
- 土地面積
- 201.66m2(61.00坪)
- 総区画数
- 2区画
- おすすめポイント
- 8/1更新【積水ハウス】スーパー徒歩2分/小学校徒歩11分/60坪超
積水ハウス株式会社
- 建築条件付土地
- 価格
- 680万3000円・992万8000円
土地価格のみ
- 住所
- 福井県越前市行松町
- 交通
- JR北陸本線 王子保 徒歩26分
- 間取り
- -
- 建物面積
- -
- 土地面積
- 227.19m2~345.5m2
- 総区画数
- 3区画
永和建設工業(株)
3件
表示件数
申し訳ございません。条件にあう物件が少なかったため
以下は「あわら市と坂井市」の物件情報を表示しています。
あわら市と坂井市の新築一戸建て・新築住宅 物件一覧
- 建築条件付土地
- 価格
- 915万円~987万5000円
土地価格のみ
- 住所
- 福井県坂井市春江町中筋北浦
- 交通
- ハピラインふくい 春江駅 徒歩6分
- 間取り
- -
- 建物面積
- -
- 土地面積
- 208.6m2~210.62m2(63.10坪~63.71坪)
- 総区画数
- 16区画
- おすすめポイント
- ■JR春江駅まで徒歩9分!閑静な住宅地で子育て環境も安心できる立地!
(株)エーシン
- 建築条件付土地
- 価格
- 840万円~1120万円
土地価格のみ
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町今福
- 交通
- ハピラインふくい 丸岡駅 徒歩54分
- 間取り
- -
- 建物面積
- -
- 土地面積
- 160.22m2~228.92m2(登記)
- 総区画数
- 4区画
- おすすめポイント
- 京福バス「西瓜屋」停徒歩5分
ヤマダホームズの注文住宅で叶える理想の暮らし
(株)ヤマダホームズ中日本支社
越前市の暮らしデータ
人口などの統計情報
世帯数 | 29578世帯 |
---|---|
人口総数 | 79907人 |
転入者数 | 2879人
|
転出者数 | 3082人
|
土地平均価格 |
|
結婚・育児の助成金
子育て関連の独自の取り組み | (1)里帰り出産サポート助成金(市に住所を有する人が、市外で里帰り出産をした際に、上の子の一時預かりや家事サービス等の出産・育児に係るサービスを利用した場合の費用の半額を助成[上限3万円。出産日の前日から40日間が対象])。(2)越前市在宅育児応援手当(第2子以降の1歳児を在宅で育児する世帯に対し、対象児童1人当たり月額1万円を育児休業給付金の受給や所得にかかわらず支給。※県と市との共同事業の拡充により2021年4月より実施)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
私立保育所数 | 3所(うち0歳児保育を実施している保育所:3所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 19園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:4園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食(2校+分校) 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:食缶、内容:完全給食](5校) | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
越前市の治安・ごみ収集情報
公共料金・インフラ
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 越前エネライン株式会社6851円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 越前市3652円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 越前市2673円 |
下水道普及率 | 81.8% |
安心・安全
建物火災出火件数 |
12件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
265件
|
ハザード・防災マップ | あり |
医療
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 48ヶ所 |
小児科医師数 |
13人
|
産婦人科医師数 |
2人
|
介護保険料基準額(月額) | 5890円 |
ごみ
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ プラスチック製容器包装 資源ごみ(あきかん、あきびん[茶色ビン、無色透明ビン、その他の色ビン]、ペットボトル、スプレー缶、有害ごみ)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
越前市の住まいの給付金
新築購入
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。