アプリで簡単 物件探し 通知 共有 アプリならではの機能を使ってみる

三井の戸建 ファインコート武蔵小金井ルミナスシティ第2期2次/予告広告 新築一戸建て・分譲住宅 [周辺環境・地図]

新築一戸建て三井の戸建 ファインコート武蔵小金井ルミナスシティ第2期2次/予告広告

住所 東京都小金井市前原町3
交通 JR中央線「武蔵小金井」歩10分
価格 販売価格未定

【三井の戸建】駅徒歩10分×全56戸の大規模街並み創造プロジェクト。再開発が完了した武蔵小金井駅南口の賑わい・閑静な第一種低層住居専用地域

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

情報の見方

地図小金井市前原町3 周辺地図情報

※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
    正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

周辺環境

  • 駅

    武蔵小金井駅まで800m スーパーをはじめとする日常利便を支える施設だけではなく、文化活動拠点や教育関連施設、クリニックなど、健やかな暮らしのための機能が揃っています。
  • ショッピングセンター
    ショッピングセンター
    ソコラ武蔵小金井クロスまで640m 九州発のスーパー「Foodway」や家電量販店「ノジマ」など利便性あふれる店舗の他、幼児教室や英語教室などお子さまのための施設も。1階広場では地域交流イベント等も開催されます。
  • スーパー
    スーパー
    イトーヨーカドー武蔵小金井店まで720m 地下1階~4階までのフロアに、食料品はもちろん、生活用品から「無印良品」などの人気テナント、フードコートまでが揃う大型スーパー。文具や日用の衣類品等も揃う、再開発エリアのシンボル的存在です。
  • ショッピングセンター
    ショッピングセンター
    nonwa武蔵小金井まで880m 駅高架化に伴ってオープンした便利な「エキナカ」、お惣菜店やスイーツ、カフェ等が揃う「EAST」・「WEST」地産マルシェなど魅力あふれる食料品による「SOUTH」によって構成されています。
  • ショッピングセンター
    ショッピングセンター
    アクウェルモールまで880m 高品質な品揃えが嬉しい食品スーパー「MIURAYA」やベーカリー「石窯パン工房」、銀行ATMなど日常に欠かせない20店舗超がロータリーに沿って連なるショッピングモール。
  • ショッピングセンター
    ショッピングセンター
    MEGAドン・キホーテ武蔵小金井駅前店まで880m 駅北口すぐの大型店舗。なんでも揃う品揃えと思がけない生活用品に出会える楽しみがあります。ステーショナリーから園芸用品まで、くらしのちょっとしたアイデアも見つかります。
  • 役所
    役所
    小金井市役所第二庁舎まで640m くらしの手続き等に伴う機能を集約した小金井市役所第二庁舎。様々なくらしの手続きがスムーズに行えます。
  • 公園
    公園
    都立小金井公園まで3300m 1954年に紀元2600年記念事業として計画された大公園。武蔵野を象徴する四季折々の風景の発信地であり、遠方から訪れる方も多い桜の名所です。
  • 公園
    公園
    都立武蔵野公園まで1680m 野川沿いに広がる多品種の桜並木をはじめハナミズキ、モミジ等による四季の景観、壮大なはらっぱや水辺空間で一日じゅう遊べる公園です。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

案内図

現地案内図
JR中央線始発が利用できるアクセス性に加えて、大規模な再開発計画完了で美と利便性を高めた、「武蔵小金井」駅より徒歩最短10分、武蔵野を象徴するグリーンベルトを形成する地。
現地案内図
南口には開発前の約9倍の広さを誇るロータリーと共に、複合施設が充実しています。駅周辺の豊かな利便性を日常的に使いこなせる舞台となります。

交通アクセス図

交通アクセス図
新小金井街道・東八道至近のポジションで、中央自動車道も利用しやすいカーアクセスを実現。

路線図

路線図
JR中央線始発利用可能。「新宿」「東京」直通のアクセスが、さらに快適になる未来へ。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

見学可能な日程

現地案内会(事前に必ず予約してください)
日程/公開中

その他周辺環境

  • ■【駅】武蔵小金井駅(約800m・徒歩10分)
  • ■【ショッピングセンター】ソコラ武蔵小金井クロス(約640m・徒歩8分)
  • ■【スーパー】イトーヨーカドー武蔵小金井店(約720m・徒歩9分)
  • ■【ショッピングセンター】nonwa武蔵小金井(約880m・徒歩11分)
  • ■【ショッピングセンター】アクウェルモール(約880m・徒歩11分)
  • ■【ショッピングセンター】MEGAドン・キホーテ武蔵小金井駅前店(約880m・徒歩11分)
  • ■【役所】小金井市役所第二庁舎(約640m・徒歩8分)
  • ■【公園】都立小金井公園(約3300m・徒歩42分)
  • ■【公園】都立武蔵野公園(約1680m・徒歩21分)
  • ■【銀行】三井住友銀行小金井支店(約1040m・徒歩13分)
  • ■【銀行】みずほ銀行小金井支店(約1120m・徒歩14分)
  • ■【銀行】三菱UFJ銀行小金井支店(約1120m・徒歩14分)
  • ■【公園】都立武蔵野公園(約1680m・徒歩21分)
  • ■【公園】都立野川公園(約3100m・徒歩39分)
  • ■【公園】野川(約880m・徒歩11分)
  • ■【公園】滄浪泉園(約560m・徒歩7分)
  • ■【その他環境】はけの森美術館(約1520m・徒歩19分)
  • ■【その他環境】はけの小路(約1520m・徒歩19分)
  • ■【その他環境】東京学芸大学小金井キャンパス(約1280m・徒歩16分)
  • ■【その他環境】早稲田実業学校(約2000m・徒歩25分)
  • ■【中学校】中央大学付属中学校・高等学校(約1900m・徒歩24分)
  • ■【高校・高専】都立多摩科学技術高等学校(約400m・徒歩5分)
  • ■【幼稚園・保育園】わかたけ保育園(約480m・徒歩6分)
  • ■【幼稚園・保育園】こどものくに幼稚園(約400m・徒歩5分)
  • ■【幼稚園・保育園】朋愛幼稚園(約880m・徒歩11分)
  • ■【小学校】市立前原小学校(約800m・徒歩10分)
  • ■【中学校】市立小金井第二中学校(約1200m・徒歩15分)
  • ■【コンビニ】セブンイレブン小金井前原3丁目店(約720m・徒歩9分)
  • ■【ドラッグストア】サンドラッグ貫井坂下店(約720m・徒歩9分)
  • ■【病院】野村医院(約400m・徒歩5分)

小金井市の行政サービス

出産・子育て
子育て関連の独自の取り組み (1)愛育手当(公的補助のない無認可幼児教育・保育施設に在籍している3~5歳児が対象)。(2)小金井教育の日(PTAとの合同実施)。(3)読書感想文コンクール。(4)オーケストラ鑑賞教室(小学校6年生)、合唱鑑賞教室(中学校2年生)。(5)移動式赤ちゃん休憩室(ベビーテント)貸出事業。(6)子どもの権利条例の制定と子どもオンブズパーソンの設置。
出産祝い あり
公立保育所数 5所 (うち0歳児保育を実施している保育所:5所)
私立保育所数 39所 (うち0歳児保育を実施している保育所:35所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 1園 預かり保育実施園数 公立:-  私立:5園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 18歳3月末まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 18歳3月末まで
住まいの給付金(助成金・補助金)
新築購入 利子補給制度 なし
新築購入 補助/助成金制度 なし
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。

小金井市内の各駅の住みやすさ

三井の戸建 ファインコート武蔵小金井ルミナスシティ第2期2次/予告広告 販売概要

物件名 三井の戸建 ファインコート武蔵小金井ルミナスシティ第2期2次/予告広告
価格 販売価格未定ローンシミュレーション 最多価格帯 -
間取り 3LDK~4LDK間取り・区画 諸費用 -
土地面積 120.09m2~125.83m2(36.32坪~38.06坪) 建物面積 92.58m2~99.36m2(28.00坪~30.05坪)
販売スケジュール 登録受付6月上旬/抽選日6月上旬
新街区「南謳の街」ご案内会開始!エントリーを頂きました皆様に最新の情報をお送りしております。
【公式ホームページ】より建物見学会のご予約受付中!
住所 東京都小金井市前原町3
交通 JR中央線「武蔵小金井」歩10分
販売戸数 未定 総戸数 56戸
完成時期 2024年2月下旬 入居時期 2024年7月下旬予定
敷地権利 所有権 私道負担・道路 道路幅:6m、アスファルト舗装、公道
構造・工法 木造/2F/2×4工法  施工 西武建設株式会社、株式会社エステーホーム
用途地域 第一種低層住居専用地域 地目 宅地
建ぺい率/容積率 建蔽率50%・容積率80% ※1、5、11、21、29、31号棟は角地緩和によりで建蔽率60% 特記事項 設備:任意小売電気事業者、東京ガス、東京都水道局、雨水汚水合流方式(公共下水道)お客様ご自身で電気/ガス会社をご選択・契約が必要です、建築確認番号:SJK-KX235102790号他、私道約5.0m~6.0m(アスファルト舗装、一部インターロッキング舗装) 西側:公道約6.8m~10.1m(アスファルト舗装) 東側:公道約1.8m(アスファルト舗装、一部ウッドチップ舗装) 南側:建築基準法外公道約1.8m(アスファルト舗装、一部砂利)/私道負担※他に①私道708m2および私道負担708m2×1/26(No.31~No.56)、②私道87m2および私道負担×1/26(No.32~No.56)、③擁壁用地15.93m2(※対象区画にて共有。対象区画および持分の詳細は建築確認後に明示いたします)あり。※第1期1次工区16戸(1号棟~11号棟、27号棟~31号棟)に対応 ※交通に関する所要時間は総販売戸数に対応したものです。
その他制限事項 カースペース(全戸)/1期1次工区16戸:2024年2月下旬竣工済み・1期2次工区15戸:2024年4月上旬竣工済み ※次期以降工区25戸については別途お知らせいたします。  
問い合わせ先
  • 三井不動産レジデンシャル株式会社<ファインコート武蔵小金井ルミナスシティ>レジデンシャルサロン
  • TEL:0120-321-649お問い合わせの際は、「goo(グー)を見て」とお伝えください。
会社情報
<売主>
三井不動産レジデンシャル(株)三井不動産レジデンシャル(株)のその他の物件情報を見る
東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー
国土交通大臣(4)第007259号
(一社)不動産協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 / (一社)不動産流通経営協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
情報提供日 次回更新予定日 情報提供日より8日以内
取引条件有効期限 2025年3月31日

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

※建築条件土地の情報内に掲載されている、建物プラン例は、土地購入者の設計プランの参考の一例であって、プランの採用可否は任意です。
※建築条件付き土地とは、その土地に建築する建物の建築請負契約が、一定期間内に成立することを条件として売買される土地のことをいいます。建築請負契約成立に向けて設計プランを協議するため、土地購入者が自己の希望する建物の設計協議をするために必要な相当の期間の交渉期間が設定され、その期間内で希望を満たすプランが実現できたかどうかにより結論を出します。なお、この期間は概ね3ヶ月程度とされています。納得のいくプランが出来ず、建築請負契約が成立しない場合、土地売買契約は白紙に戻り、土地契約にかかった代金(土地代金、手付金など)は名目のいかんに関わらず、全て返却されます。
この物件を見た人はこんな物件も見ています
家ではWifiがある おうち時間を楽しんでいるあなたへ おすすめのスマホプランirumo 詳しくはこちら
OCN×ドコモ光 1ギガ・10ギガお申込みで還元得点!詳しくはこちら

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
5万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
10万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
15万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
20万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
25万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
30万円 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可 ローン不可
支払い利息合計
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。

物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2024 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード