住所 | 埼玉県川越市大字大袋新田 |
---|---|
交通 | 西武新宿線「南大塚」歩10分~11分、川越コミュニティバス「大袋新田」歩2分~3分 |
価格 | 1429万円~2183万円(土地価格のみ) |
【5/3更新】
敷地面積38坪~56坪超!
駅・小学校・コンビニが徒歩圏内!
住所 | 埼玉県川越市大字大袋新田 |
---|---|
交通 | 西武新宿線「南大塚」歩10分~11分、川越コミュニティバス「大袋新田」歩2分~3分 |
価格 | 1429万円~2183万円(土地価格のみ) |
【5/3更新】
敷地面積38坪~56坪超!
駅・小学校・コンビニが徒歩圏内!
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
土地50坪以上 / 南側道路面す / 総合病院 徒歩10分以内 / 前道6m以上 / 角地 / 都市ガス / 小学校 徒歩10分以内 / 開発分譲地内
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 【住友林業建築条件付】フォレストリータウン川越南大塚 | ||
---|---|---|---|
価格 | 1429万円~2183万円 (土地価格のみ)ローンシミュレーション |
最多価格帯 | - |
土地面積 | 127.56m2~187.83m2(38.58坪~56.81坪) | 諸費用 | その他諸費用:■水道分担金(20mm):246400円(税込) ■検査手数料:5000円(非課税) ■自治会費:4000円/年 |
販売区画数 | 7区画 | 総区画数 | 10区画 |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 埼玉県川越市大字大袋新田 | ||
交通 | 西武新宿線「南大塚」歩10分~11分 川越コミュニティバス「大袋新田」歩2分~3分 | ||
土地状況 | 未造成 | 造成完了時期 | 2025年7月末完了予定 |
敷地権利 | 所有権 | 引き渡し時期 | 相談 |
建築条件 | 付 | 私道負担・道路 | 道路幅:6m~7m、アスファルト舗装、分譲地内:6.0m、西側:6.9m~7.0m |
用途地域 | 第一種中高層住居専用地域 | 地目 | 山林(造成完了後、宅地に変更予定) |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:60%、容積率:200% | 特記事項 | 担当者:山田 広大、設備:上下水道、都市ガス、東京電力、開発許可番号:第3602260号、開発面積:1797.31m2、■ゴミ集積所10分の1ずつ共有持分あり。 ■造成完了後の確定測量により面積が若干変更となる可能性があります。 |
その他制限事項 | - |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年5月31日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 153192世帯 |
---|---|
人口総数 | 352717人 |
転入者数 | 15762人
|
転出者数 | 14055人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)川越市遺児手当(父母のいない15歳の年度末までのこどもを養育している方に支給)。(2)児童虐待防止SOSセンターを設置し、専門相談員が対応。(3)NPO法人との協働による子育て情報誌の発行。(4)ホームスタート(家庭訪問型子育て支援事業)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 20所(うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 37所(うち0歳児保育を実施している保育所:36所) | ||
保育所入所待機児童数 | 10人 | ||
認定こども園数 | 10園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:21園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 武州瓦斯株式会社4281円 角栄ガス株式会社(川越・坂戸地区)4801円 坂戸ガス株式会社4522円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 川越市2288円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 川越市1595円 |
下水道普及率 | 87.2% |
建物火災出火件数 |
51件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
2388件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 18ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 220ヶ所 |
小児科医師数 |
101人
|
産婦人科医師数 |
64人
|
介護保険料基準額(月額) | 5830円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 8分別13種〔可燃ごみ 不燃ごみ 有害ごみ(乾電池・水銀体温計、蛍光管等) プラスチック製容器包装 びん・かん(びん・かん、スプレー缶) ペットボトル 紙類(新聞、ダンボール、紙パック、雑紙) 布類〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ごみ出しのできない高齢者世帯・一人暮らしの障害者) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
旭町|新宿町|石原町|稲荷町|今成|大字安比奈新田|大字天沼新田|大字今福|大字牛子|大字大袋|大字大袋新田|大字笠幡|大字木野目|大字鯨井|大字小仙波|大字小室|大字渋井|大字下赤坂|大字下小坂|大字下広谷|大字砂|大字砂久保|大字砂新田|大字寺尾|大字豊田本|大字府川|大字藤間|大字古市場|大字古谷上|大字的場|大字南大塚|大字南田島|大字山城|大字山田|大塚|かし野台|霞ケ関北|霞ケ関東|かすみ野|上野田町|川鶴|岸町|熊野町|郭町|小仙波町|寿町|三光町|清水町|神明町|砂新田|仙波町|月吉町|豊田町|中台|中台元町|並木新町|野田町|氷川町|広谷新町|藤木町|藤倉|藤原町|的場|的場北|南大塚|宮元町|むさし野|むさし野南|四都野台
さいたま市西区|さいたま市北区|狭山市|上尾市|桶川市|北本市|富士見市|坂戸市|鶴ヶ島市|ふじみ野市|入間郡三芳町|比企郡川島町
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、