住所 | 茨城県水戸市千波町 |
---|---|
交通 | JR常磐線「水戸」歩20分 |
価格 | 1328万円~1481万円(土地価格のみ) |
【積水ハウス】JR常磐線「水戸駅」まで徒歩圏内の水戸市千波町にある分譲地
住所 | 茨城県水戸市千波町 |
---|---|
交通 | JR常磐線「水戸」歩20分 |
価格 | 1328万円~1481万円(土地価格のみ) |
【積水ハウス】JR常磐線「水戸駅」まで徒歩圏内の水戸市千波町にある分譲地
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
更地渡し / 前道6m以上 / 土地50坪以上
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地案内会
【見学予約の上、初めてのご来場でQUOカード5000円分プレゼント!】
※1家族様、1度限りとさせていただきます。
日程:定休の火曜・水曜以外
時間:10:00~17:00
■現地案内について
「どんな間取りが建てられるの?」
「どんな土地で周りはどんな施設があるの?」
「他にもいい土地ないかな…」などお家づくりの悩みを、住まいのプロが丁寧にサポートし
ます!
お客様の知りたい内容に合わせて案内を実施しております!
相談内容や時間に関するご希望がございましたら、備考欄にご記入ください。
(短時間・オンラインでのご相談も大歓迎です!)
■事前予約が必須になります。
【ご案内コースの例】
・分譲地案内(30 分~)
・周辺環境のご案内(30 分~)
・資金計画・間取りのご相談(30 分~)
・積水ハウスの特長のお話(30 分~)
■資料請求について
お気軽にお問い合わせください!
(カタログのご請求だけでも承ります♪)
スタッフ一同でお家づくりをお手伝いいたします!
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | 水戸市千波町 販売代理【積水ハウス】 | ||
---|---|---|---|
価格 | 1328万円~1481万円 (土地価格のみ)ローンシミュレーション |
最多価格帯 | - |
土地面積 | 199.23m2~215.06m2(60.26坪~65.05坪) | 諸費用 | - |
販売区画数 | 3区画 | 総区画数 | 5区画 |
販売スケジュール | 「先着順受付中」 | ||
住所 | 茨城県水戸市千波町 | ||
交通 | JR常磐線「水戸」歩20分 | ||
土地状況 | 更地 | 造成完了時期 | 完成済 |
敷地権利 | 所有権 | 引き渡し時期 | - |
建築条件 | 付 | 私道負担・道路 | 道路幅:6.3m、アスファルト舗装、○私道負担/有 ご購入者には位置指定道路(283.52m2)・開発行為による道路(246.06m2)の持分1/5を所有していただきます。 |
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | 地目 | 宅地・○地目は宅地と雑種地があります。現況は宅地です。 |
建ぺい率/容積率 | 建ぺい率:40%/容積率:80% | 特記事項 | 設備:設備/電気:東京電力パワーグリッド株式会社、ガス:都市ガス、水道:公営水道、汚水:公共下水、雨水:敷地内処理(浸透式)、水道加入金/114400円(20mm・税込)、開発面積:1571.95m2、○道路/幅員6.35m(位置指定道路・アスファルト舗装)○私道負担/有 ご購入者には位置指定道路(283.52m2)の持分1/5、開発行為による道路(246.06m2)の持分1/5を所有していただきます。購入者は位置指定道路並びに開発行為による道路の将来の管理、補修等をご負担願います。○本分譲地の土地売買契約は、契約締結後3ヶ月以内に販売代理人である積水ハウス株式会社との間で建築工事請負契約が成立することを条件として効力を生じることとなります。期限までに建築工事請負契約が成立しなかったときは、土地売買契約の無効が確定し、受領済の手付金等は、全額無利息にてすみやかに返還いたします。 |
その他制限事項 | - |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年5月22日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 122335世帯 |
---|---|
人口総数 | 268843人 |
転入者数 | 11168人
|
転出者数 | 10724人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)小・中学校新入生応援金(児童生徒1人につき3万円を監護者に支給)。(2)遺児養育手当(父母が死亡した遺児1人につき月額6,000円、父又は母が死亡した遺児1人につき月額3,500円を養育者に支給)。(3)交通遺児就学奨励金(交通遺児1人につき月額5,500円を保護者に支給)。(4)奨学金(経済的理由により、修学が困難な高等学校等に在学する者に対し月額6,000円を支給)。(5)任意予防接種費用の一部助成(インフルエンザ:1歳から高校3年生年齢相当、おたふくかぜ:1歳から4歳未満、HPV:小学6年生から高校1年生年齢相当の男子、新型コロナ:1歳から高校3年生年齢相当)。(6)給食費無償化等(市立小学生の月額1/2負担、市立中学生の月額全額負担)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 11所(うち0歳児保育を実施している保育所:9所) | ||
私立保育所数 | 49所(うち0歳児保育を実施している保育所:49所) | ||
保育所入所待機児童数 | 1人 | ||
認定こども園数 | 21園 | 預かり保育実施園数 | 公立:5園 私立:3園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(小規模特認校制を国田義務教育学校で実施) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東部瓦斯株式会社(郡山・いわき・水戸・土浦・守谷地区)5491円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 水戸市3369円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 水戸市2989円 |
下水道普及率 | 80.8% |
建物火災出火件数 |
37件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
2158件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 24ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 242ヶ所 |
小児科医師数 |
76人
|
産婦人科医師数 |
38人
|
介護保険料基準額(月額) | 6100円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別14種〔燃えるごみ 燃えないごみ 資源物(紙類[ダンボール、その他の紙類、新聞紙、紙パック]、布類、びん・缶類、ペットボトル、白色トレイ、プラスチック製容器包装) 有害ごみ(乾電池、蛍光管・水銀体温計、スプレー缶・カセットボンベ・ガスライター)〕 拠点回収:使用済小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 未実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | あり
|
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、