価格 | 350万円 | ||
---|---|---|---|
土地面積 | 2323.14m2(公簿) | 坪単価 | 0.5万円 |
所在地 | 香川県三豊市詫間町大浜甲2302-1周辺地図 | ||
交通 |
|
||
土地権利 | 所有権 | 都市計画 | 区域外 |
借地期間・地代 | 用途地域 | 無指定 | |
建築条件 | なし | 建ぺい率/容積率 | - / - |
私道面積 | 地目 | 宅地 | |
接道状況 | 南東公道 一方道路 | ||
セットバック | 無 | 引渡可能時期 | 相談 |
現況 | 更地 | 条件等 |
即引渡し可 | - | 1種低層地域 | - | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
本下水 | - | 都市ガス | - | 角地 | - |
設備 | 上水道 | ||||
建築条件 | 建築条件なし | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・買い物 スーパー(9,910m) ・その他施設 荘内浦島郵便局(3,532m) 荘内半島で海を臨む土地のご紹介です! 広い敷地でゆったりとした敷地利用計画が可能です! 建築条件なしの為、お好きな工務店さんにて建築可能です! 工務店さんのご紹介もお任せ下さい! ※4筆での売買となります。 内、宅地=799.14 、畑1 524 を含みます。 【地番】甲2302-1 甲2300 乙492 乙492-9 【設備・特記事項備考】建築条件なし 地勢:高台 国土法届出:不要 |
||||
特記事項 |
お問い合わせ先 | 商号:株式会社喜田建材
免許番号:香川県知事(03)第004242号 所在地:香川県三豊市詫間町詫間890-1 取引態様:一般媒介 管理コード:88 所属協会など:(公社)西日本不動産流通機構、四国地区不動産公正取引協議会、(公社)香川県宅地建物取引業協会 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [1472870000088] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/06/03 |
世帯数 | 23030世帯 |
---|---|
人口総数 | 61407人 |
転入者数 | 1734人
|
転出者数 | 1776人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)予防接種おたふくかぜ半額程度助成。(2)遺児年金(中学校3年生までの遺児保護者に年12万円支給)。(3)ファミリー・サポート・センター(一人親支援として1時間400円分を補助)。(4)全幼稚園で預かり保育実施。(5)認可外保育施設保育料助成。(6)子育て応援サービス券支給(3歳に達した年度末まで。保護者に3万円相当支給)。(7)援助が必要な家庭に子育てホームヘルパー派遣(母子健康手帳交付から3歳に達した年度末まで)。(8)一般不妊治療費、不育症治療費助成。(9)保育施設・認定こども園・幼稚園:3歳児以上給食費無料(満3歳児は含まない。上限:5,700円)。(10)幼稚園:預かり保育利用料無料(保育を必要とする事由に該当する場合)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 8所(うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
私立保育所数 | 1所(うち0歳児保育を実施している保育所:1所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 5園 | 預かり保育実施園数 | 公立:12園 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | - |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 香川県広域水道企業団(西讃ブロック統括センター)4455円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 三豊市未整備円 |
下水道普及率 | - |
建物火災出火件数 |
17件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
231件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 39ヶ所 |
小児科医師数 |
4人
|
産婦人科医師数 |
1人
|
介護保険料基準額(月額) | 6000円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 18分別〔燃やせるごみ 燃やせないごみ プラスチック製容器包装 紙製容器包装 缶類 びん類 ペットボトル 天ぷら油(廃食用油) 金属ごみ 乾電池 蛍光灯・電球 水銀温度計 使い捨てライター 新聞 雑誌 段ボール 紙パック 布類〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施 |
粗大ごみ収集 |
なし
|
生ごみ処理機助成金制度 |
なし
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
高瀬町下勝間|詫間町大浜|詫間町詫間|詫間町積|詫間町松崎|豊中町上高野|豊中町下高野|豊中町本山甲|仁尾町仁尾|三野町大見|三野町下高瀬|三野町吉津
善通寺市|観音寺市|仲多度郡琴平町|仲多度郡多度津町|仲多度郡まんのう町