ジェイグラン湘南平塚
【駅徒歩5分×南向き前面開放】2LDK/2900万円台~3LDK/3500万円台~(第2期3次予告)。JR東海道本線「平塚」駅。徒歩9分圏内に大規模商業施設・商店街、自転車10分圏内に海・山・公園。2023年1月6日(金)~新生活応援!総額2000万円分のキャンペーン開催予定!
販売スケジュール | 販売開始予定 2023年2月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。 ※第2期3次の販売住戸が未確定のため、物件データは第2期3次以降の全販売対象住戸(45戸)のものを表記しております。 ※確定情報は新規分譲広告において明示いたします。 ※販売開始まで契約または予約の申込み及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 2900万円台~5400万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4700万円台(8戸) |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 59.09m2~76.25m2 |
その他面積 | バルコニー面積:9.42m2~14.15m2、サービスバルコニー面積:2.4m2~4.75m2、テラス:11.42m2~13.91m2(使用料無) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 140戸 |
完成時期 | 2022年8月8日 | 入居時期 | 即引渡可※諸手続き終了後 |
管理費 | 1万2220円~1万4840円/月※インターネット利用料含む | 管理準備金 | 9030円~1万1650円(一括払い) |
修繕積立金 | 4200円~5420円/月 | 修繕積立基金 | 42万200円~54万2200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 防火地域、第4種高度地区(最高の限度31m) |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00AM~6:00PM 受付場所/「ジェイグラン湘南平塚」現地販売センター ※お申込みの際には、お認印、ご本人様確認書類(運転免許証・健康保険証・パスポート等)、2020年・2021年のご収入を確認できる書類をご持参ください。 ※先着順申込受付につき、既に申込済みの場合はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3498万円~5898万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4700万円台(4戸) |
間取り | 2LDK~3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 59.09m2~76.25m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.51m2~14.76m2、サービスバルコニー面積:2.4m2、テラス:14.44m2(使用料無) | ||
販売戸数 | 20戸 | 総戸数 | 140戸 |
完成時期 | 2022年8月8日 | 入居時期 | 即引渡可※諸手続き終了後 |
管理費 | 1万2220円~1万4840円/月※インターネット利用料含む | 管理準備金 | 9030円~1万1650円(一括払い) |
修繕積立金 | 4200円~5420円/月 | 修繕積立基金 | 42万200円~54万2200円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2023/01/31 | ||
その他諸費用 | - | ||
その他制限事項 | 防火地域、第4種高度地区(最高の限度31m) |
マンション名 | ジェイグラン湘南平塚 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 神奈川県平塚市宮の前9番9(地番) | ||
交通 | JR東海道本線/平塚 歩5分 | ||
総戸数 | 140戸 | 構造・階建て | RC11階建 |
用途地域 | 商業 | 敷地面積 | 2614.09m2 |
建築面積 | 1534.53m2 | 建築延床面積 | 11219.46m2 |
駐車場 | 敷地内52台(料金1万7000円~3万円/月、平置3台、車いす用駐車場1台、機械式駐車場48台) | 自転車置場 | 280台収容(料金150円~400円/月)(スライドラック式42台・2段ラックスライド式238台) |
バイク置場 | 6台収容(料金2000円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R020607変1号(2021年5月31日)、第UHEC建確R020607変2号(2022年7月14日) |
問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | JR西日本住宅サービス(株) |
情報更新日 | 2023/01/25 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
子育て関連の独自の取り組み | 保育園に通っていない地域の親子を対象に公立保育園が年に4回、公民館等で「ミニミニ運動会」を実施。親子で楽しめる運動遊びや製作遊びを行う。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 7所 (うち0歳児保育を実施している保育所:7所) | ||
私立保育所数 | 29所 (うち0歳児保育を実施している保育所:29所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 8園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:15園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】牛乳のみ(学校にて当日の朝に注文ができる業者弁当を販売) | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
乳幼児医療費助成(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで | 乳幼児医療費助成(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
新築購入 利子補給制度 | なし | 新築購入 補助/助成金制度 | あり |
---|
|
|
|
|
|
|
|
|