住所 | 福岡県大野城市中2 |
---|---|
交通 | 西鉄バス「中」歩4分~5分、西鉄天神大牟田線「桜並木」車1.7km~1.8km、JR鹿児島本線「南福岡」車2.4km~2.5km |
価格 | 4180万円~4830万円 |
【第2期分譲住宅】先着順受付中!
5月24・25日見学会開催します♪
住所 | 福岡県大野城市中2 |
---|---|
交通 | 西鉄バス「中」歩4分~5分、西鉄天神大牟田線「桜並木」車1.7km~1.8km、JR鹿児島本線「南福岡」車2.4km~2.5km |
価格 | 4180万円~4830万円 |
【第2期分譲住宅】先着順受付中!
5月24・25日見学会開催します♪
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
長期優良住宅認定通知書 / フラット35・S適合証明書 / フラット35Sに対応 / 高気密高断熱住宅 / 2沿線以上利用可 / 土地50坪以上 / 省エネ給湯器 / スーパー 徒歩10分以内 / システムキッチン / 陽当り良好 / 前道6m以上 / 整形地 / 庭 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 2階建 / 複層ガラス / オートバス / 温水洗浄便座 / 床下収納 / 浴室に窓 / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / IHクッキングヒーター / シューズインクローク / 小学校 徒歩10分以内 / オール電化 / スマートキー
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
現地案内会(事前に必ず予約してください)
日程/5月24日(土曜日)・5月25日(日曜日)
時間/10:30~15:00
■一般見学会開催
「コットンヒルズ御笠の杜」では一般見学会を開催中です。
以下の時間よりお選びいただきご予約の上現地までご来場ください
①10:30~
②13:00~
③15:00~
■ご来場いただくと分譲住宅をご見学いただけます
隣の建物との距離や窓からの目線をご確認いただき、各居室の広さやフロア・建具の色、料理・洗濯などの家事動線や収納、日当りや風通しなどをご体感いただけます。また、耐震性に優れたツーバイフォー工法を採用しており、万が一の大地震でも倒壊しにくい強度を確保しています。
■長期優良住宅の特徴は・・・
断熱等性能等級は5等級の認定を取得しています。構造躯体の断熱・気密化、冬場の日光の取り入れ、夏場の遮蔽対策などの効果について評価されます。全ての窓には、太陽の日射熱を60%以上カットし、冬は暖房熱を外に逃がさない断熱性能に優れたアルゴンガス入りLow-E複層ガラスを採用しています。また、両面樹脂サッシを採用し、断熱性能をさらに向上させます。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | コットンヒルズ御笠の杜1期 2期 | ||
---|---|---|---|
価格 | 4180万円~4830万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK・4LDK間取り・区画 | 諸費用 | - |
土地面積 | 165.33m2~176.82m2 | 建物面積 | 90.67m2~107.64m2 |
販売スケジュール | ◆火曜・水曜日定休 |
||
住所 | 福岡県大野城市中2 | ||
交通 | 西鉄バス「中」歩4分~5分 西鉄天神大牟田線「桜並木」車1.7km~1.8km JR鹿児島本線「南福岡」車2.4km~2.5km | ||
販売戸数 | 4戸 | 総戸数 | 37戸 |
完成時期 | 2024年10月下旬 | 入居時期 | 即引渡可 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:6m、アスファルト舗装 |
構造・工法 | 木造枠組壁工法2階建 | 施工 | - |
用途地域 | 第一種住居地域 | 地目 | 宅地 |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:60%、容積率:200% | 特記事項 | 設備:九州電力・市営水道・公共下水道、建築確認番号:第KJH23-03922-1号他 |
その他制限事項 | 第二種15m高度地区 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2025年5月31日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 42738世帯 |
---|---|
人口総数 | 103116人 |
転入者数 | 6220人
|
転出者数 | 5990人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | - | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 3所(うち0歳児保育を実施している保育所:3所) | ||
私立保育所数 | 13所(うち0歳児保育を実施している保育所:13所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 3園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:6園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 西部瓦斯株式会社(福岡・北九州)6239円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 大野城市4180円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 大野城市2953円 |
下水道普及率 | 100.0% |
建物火災出火件数 |
9件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
602件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 7ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 70ヶ所 |
小児科医師数 |
7人
|
産婦人科医師数 |
5人
|
介護保険料基準額(月額) | 5728円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別〔可燃ごみ ビン・缶 その他の不燃ごみ ペットボトル・白色トレー〕 拠点回収:蛍光管 乾電池(有害ごみ) |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(不燃ごみはステーション収集。蛍光管、乾電池は拠点回収。小型家電は販売店持ち込み) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、