東京都狛江市(こまえし)の暮らしデータ
町の特徴
狛江市は、新都心新宿から南へ約14km、小田急線で約20分の位置にあり、東は世田谷区、西および北は調布市、南は多摩川をはさんで神奈川県川崎市に接しています。面積は、6.39km2で、埼玉県蕨市につぎ全国で2番目に小さい市です。
市区役所住所
狛江市和泉本町1-1-5
TEL:03-3430-1111
この市区の駅
狛江、 和泉多摩川
暮らしデータ
出産・子育ての給付金(補助金・助成金)
出産・子育て | |
---|---|
出産祝い |
なし
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)ひだまりセンター(狛江市子育て・教育支援複合施設)を設置し、子ども家庭支援センター、児童発達支援センター、教育支援センターの3つの機能が一体となり、発達の程度やライフステージに応じた切れ目のない支援体制を構築している。(2)プレーパーク事業では、子どもたちが自由にのびのびと楽しく外遊びができる場所づくりに取り組んでいる。(3)住民税非課税世帯の高校生に当たる年代の子どもの医療費の自己負担額を償還払いで助成する(2021年10月から)。 |
乳幼児医療費助成 | |
---|---|
(通院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(通院)自己負担 |
自己負担あり
|
(通院)所得制限 |
所得制限あり
|
(入院)対象年齢 | 中学校卒業まで |
(入院)自己負担 |
自己負担なし
|
(入院)所得制限 |
所得制限あり
|
幼稚園・保育園 | |
---|---|
公立保育所数 |
4ヶ所
0歳保育を実施 4ヶ所 |
公立保育所定員数 | 439人 |
公立保育所在籍児童数 | 432人 |
私立保育所数 |
16ヶ所
0歳保育を実施 16ヶ所 |
私立保育所定員数 | 1493人 |
私立保育所在籍児童数 | 1374人 |
保育所入所待機児童数 | 31人 |
0歳児の認可保育所月額保育料 |
39,000円
|
認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
|
認定こども園数 | 1園 |
預かり保育実施園数-公立 | - |
預かり保育実施園数率-公立 | - |
預かり保育実施園数-私立 | 3園 |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 2園 |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 66.7% |
小学校・中学校 | |
---|---|
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 29.9人 |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 31.4人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入([小学校]調理、[中学校]調理・配送) |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% |
住まいの給付金(補助金・助成金)
新築建設 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
新築購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
中古購入 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
なし
|
増築・改築・改修 | |
---|---|
利子補給制度 |
なし
|
補助/助成金制度 |
あり
上限金額 (1)12万円(2)100万円
|
その他 | |
---|---|
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 |
あり
|
移住支援制度 | なし |
新婚世帯向け家賃補助制度 | なし |
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
公共サービスや治安
公共料金・インフラ | |
---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 東京都水道局2816円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 狛江市1537円 |
下水道普及率 | 100.0% |
安心・安全 | |
---|---|
刑法犯認知件数 |
361件
人口1000人当たり 4.26件 |
ハザード・防災マップ | あり |
医療 | |
---|---|
一般病院総数 | 2ヶ所 |
一般診療所総数 | 58ヶ所 |
小児科医師数 |
58ヶ所
小児人口10000人当たり 22.27人 |
産婦人科医師数 |
15人
15~49歳女性人口1万人当たり 8.02人 |
介護保険料基準額(月額) | 6250円 |
ごみ | |
---|---|
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
家庭ごみの分別方式 | 4分別19種〔可燃物(可燃ごみ、落ち葉・下草、紙おむつ) 不燃ごみ 有害ごみ(蛍光管、乾電池、小型充電式電池、小型家電、水銀含有物) 資源物(新聞、ダンボール、牛乳パック、その他雑紙、シュレッダー紙、古布、ビン類・発火物、缶類、ペットボトル・金属、ガラス・陶磁器)〕 予約制:植木せん定枝 |
家庭ごみの戸別収集 | 実施 |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
上限金額 18000円 上限比率 50.0% |
人口などの統計情報
概要 | 狛江市は、新都心新宿から南へ約14km、小田急線で約20分の位置にあり、東は世田谷区、西および北は調布市、南は多摩川をはさんで神奈川県川崎市に接しています。面積は、6.39km2で、埼玉県蕨市につぎ全国で2番目に小さい市です。 |
---|---|
総面積 | 6.39km2 |
世帯数 | 42578世帯 |
人口総数 | 83268人 |
年少人口率(15歳未満) | 11.87% |
生産年齢人口率(15~64歳) | 64.13% |
高齢人口率(65歳以上) | 24.00% |
転入者数 |
4949人
転入率(人口1000人当たり) 59.43人 |
転出者数 |
4949人
転出率(人口1000人当たり) 57.37人 |
主な祭り・行事 | こまえ桜まつり(3月) 狛江古代カップ多摩川いかだレース(7月) 狛江市民まつり(11月) 多摩川流域郷土芸能フェスティバル(12月) こまえ初春まつり(1月) |
市区独自の取り組み | 狛江市安心で安全なまちづくり基本条例(現在および将来の市民が安心して安全に暮らすことができるまちの実現を目的とする条例。自然災害、人的災害、犯罪、交通事故、健康危機その他市民の生命、身体および財産に危険又は危害をおよぼすものを未然に防止し、市民が安心して安全に暮らせるまちづくりを目指す。また、安心で安全なまちづくりの日を10月25日と定め、推進協議会を中心とした市民協働の取組みをしている) 人権を尊重しみんなが生きやすい狛江をつくる基本条例(狛江市としての人権についての統一された基本・拠り所となる条例で、市民一人ひとりが個人として大切にされ、誰もがより生きやすい、安心して暮らせる平和なまち、お互いに支えあい助け合うやさしいまちの実現を目指す) |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)人権・平和,参加・協働、(2)防災・防犯、(3)地域振興、(4)子育て・学校教育、(5)保健・福祉、(6)社会教育・芸術文化・歴史、(7)自然環境・都市基盤、(8)行財政運営、(9)その他(任意設定)から寄附者が選択可。使い道の指定なしも可。5,000円以上の寄附は約1,000円相当のお礼の品(和菓子、洋菓子、福祉サービス事業所のドリームセット[小]、狛江郷土カルタ、絵手紙日めくりカレンダーから1つ)、1万円以上の寄附は約2,000円相当のお礼の品(和菓子、洋菓子、狛江ブランド農産物、狛江産はちみつ、福祉サービス事業所のドリームセット[中]から1つ)、1.5万円以上は約3,000円相当のお礼の品(福祉サービス事業所のドリームセット[大])から選択。 |
地方債現在高 |
18,949,857千円
1人当たり 228千円 |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問合せください。
狛江市のおすすめ新築一戸建て
和泉本町3(狛江駅) 6790万円~6990万円
-
6790万円~6990万円
小田急線 狛江駅 徒歩16分
- 小田急線 喜多見駅 徒歩19分
- 京王線 柴崎駅 徒歩22分
東京都狛江市和泉本町3-29
狛江市中和泉5丁目 新築分譲住宅 全5棟最終2棟←現地案内会開催中
-
5180万円・5480万円
京王線 国領駅 徒歩17分
- 小田急線 狛江駅 徒歩24分
- 京王線 柴崎駅 徒歩23分
東京都狛江市中和泉5-18-17
☆遂に完成♪ご見学可能☆ 狛江市岩戸南3丁目 新築分譲住宅 全2棟8月6日(土)~7日(日)弊社現地販売会開催中♪
-
6398万円
小田急線 喜多見駅 徒歩19分
- 小田急線 狛江駅 バス5分/こまえ苑 停歩3分
- 小田急線 成城学園前駅 徒歩30分
東京都狛江市岩戸南3-26-3
狛江市和泉本町3丁目 全7棟 新築分譲住宅
-
6790万円・6990万円
小田急線 狛江駅 徒歩16分
- 小田急線 喜多見駅 徒歩19分
- 京王線 柴崎駅 徒歩22分
東京都狛江市和泉本町3-29
中和泉5(国領駅) 5180万円・5480万円
-
5180万円・5480万円
京王線 国領駅 徒歩17分
- 京王線 柴崎駅 徒歩21分
- 小田急線 狛江駅 徒歩23分
東京都狛江市中和泉5-18-17
もっと見る
東京都狛江市の物件を探す
借りる
買う
他の地域から探す
気になるエリアを比較する
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。