【浜田市役所】所在地:浜田市殿町1 TEL:0855-22-2612 URL:https://www.city.hamada.shimane.jp/
浜田市は、2005年10月1日に旧浜田市、金城町、旭町、弥栄村、三隅町が合併し、新・浜田市として誕生しました。人口は、約5万人で松江市、出雲市に次いで島根県内で3番目、面積は690.68km2で益田市に次いで島根県内で2番目の広さとなっています。
育児 | ||
---|---|---|
結婚祝い | あり | |
結婚祝い-備考 | 【結婚新生活応援金】婚姻時に夫婦のいずれかが浜田市に住所を有し、5年以上市内在住の見込みがある夫婦が、婚姻届受理日から1年以内に申請した場合、1世帯当たり10万円を支給。他要件あり。 | |
出産祝い | なし | |
出産祝い-備考 | - | |
子育て関連の独自の取り組み | (1)第3子以降の保育料軽減(2/3~1/2軽減)。(2)任意予防接種の助成(おたふくかぜ、インフルエンザ)。(3)新生児子育て応援金(2021年4月1日以降に生まれた子どもの父または母を対象に第1子5万円、第2子5万円、第3子以降30万円の応援金を支給)。 | |
子ども・学生等医療 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | |
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担 | 自己負担あり | |
子ども・学生等医療費助成<通院>自己負担-備考 | 医療機関ごとに、月1,000円までの自己負担あり。 | |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限 | 所得制限なし | |
子ども・学生等医療費助成<通院>所得制限-備考 | - | |
子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで | |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担 | 自己負担あり | |
子ども・学生等医療費助成<入院>自己負担-備考 | 医療機関ごとに、月2,000円までの自己負担あり。 入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。 | |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限 | 所得制限なし | |
子ども・学生等医療費助成<入院>所得制限-備考 | - | |
幼稚園・保育園 | ||
公立保育所数 | 0ヶ所 | 674位(815市区中) |
0歳児保育を実施している公立保育所 | - | |
公立保育所定員数 | - | - |
公立保育所在籍児童数 | - | - |
私立保育所数 | 19ヶ所 | 173位(815市区中) |
0歳児保育を実施している私立保育所 | 19ヶ所 | |
私立保育所定員数 | 1205人 | 252位(713市区中) |
私立保育所在籍児童数 | 941人 | 263位(689市区中) |
保育所入所待機児童数 | 0人 | 1位(815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 30,600円 | 86位(815市区中) |
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料-備考 | - | |
認可外保育所に預ける保護者への補助 | なし | |
認可外保育所に預ける保護者への補助内容 | - | |
認定こども園数 | 7園 | 312位(815市区中) |
預かり保育実施園数-公立 | 0園 | |
預かり保育実施園数率-公立 | - | - |
預かり保育実施園数-私立 | 1園 | |
預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% | 1位(538市区中) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-公立 | 0園 | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-公立 | - | - |
長期休業期間中の預かり保育実施園数-私立 | 1園 | |
長期休業期間中の預かり保育実施園数率-私立 | 100.0% | 1位(510市区中) |
小学校・中学校 | ||
公立小学校1学級当たりの平均生徒 | 16.8人 | 655位(813市区中) |
公立中学校1学級当たりの平均生徒 | 18.6人 | 753位(813市区中) |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | |
学校給食民間委託 | 一部で導入 | |
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | |
公立小中学校の耐震化率 | 100.0% | 1位(815市区中) |
新築建設 | ||
---|---|---|
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | あり | |
補助/助成金上限金額 | (1)6万円(2)40万円 | |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【市産材住宅普及促進事業補助金】市産材の使用量に応じて1m3当たり5,000円(上限6万円)。(2)【若者住宅取得支援事業補助金】市内で住宅を所得(新築・購入)した若者(39歳以下)に対して費用の一部を補助する(補助率2/100、上限40万円)。 | |
新築購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | あり | |
補助/助成金上限金額 | (1)6万円(2)40万円 | |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【市産材住宅普及促進事業補助金】市産材の使用量に応じて1m3当たり5,000円(上限6万円)。(2)【若者住宅取得支援事業補助金】市内で住宅を所得(新築・購入)した若者(39歳以下)に対して費用の一部を補助する(補助率2/100、上限40万円)。 | |
中古購入 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | なし | |
増築・改築・改修 | ||
利子補給制度 | なし | |
補助/助成金制度 | あり | |
補助/助成金上限金額 | (1)20万円(2)126万円 | |
補助/助成金条件・備考等 | (1)【住宅リフォーム助成】自ら所有し、居住している住宅を、市内業者を利用してリフォームする場合に要した費用の10%、上限20万円。他要件あり。補助対象者が若者(39歳以下)である場合には、補助率の引き上げ(15%)及び補助金額の加算を行う(上限額40万円)。(2)【木造住宅耐震化等促進事業補助】耐震診断経費の9/10(上限6万円)。補強計画策定経費の2/3(上限40万円)。耐震改修経費の23/100(上限80万円)。 | |
その他 | ||
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(都道府県)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | 【島根県再生可能エネルギー設備等導入支援事業】太陽光発電等設備等の導入費を助成する市町村へ経費の一部を補助(間接補助)。 | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助制度 | あり | |
(市区)新・省エネルギー設備機器等導入補助内容 | (1)【太陽光発電設備等導入補助金】(a)住宅用太陽光発電システムは、1kWあたり4万円の補助(上限16万円)。(b)蓄電池設備は、設置費用以内の額を補助(上限14万円)。(c)太陽熱利用設備は、設置費用の1/2以内の補助(上限30万円)。(d)木質バイオマス熱利用設備は、設置費用の1/2以内(上限30万円)。(2)【若者ファンド事業】補助対象者が39歳以下である場合に、補助金額の加算を行う。(a)上限32万円(b)上限28万円(c)上限60万円(d)上限60万円。 | |
移住支援制度 | 【U・Iターン希望者滞在支援補助金】U・Iターン希望者へ市内での宿泊費の一部を補助。1人あたり1泊2,000円(1家族上限2万円)。 | |
新婚世帯向け家賃補助制度 | あり(新婚世帯の住居費や引越費用を補助。夫婦共に引き続き5年間、市内居住の見込みがあること) |
公共料金・インフラ | ||
---|---|---|
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 浜田ガス株式会社6160円 | 151位(214事業者中) |
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 浜田市3575円 | 563位(958事業者中) |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 浜田市3025円 | 464位(799事業者中) |
下水道普及率 | 14.3% | 756位(782市区中) |
安心・安全 | ||
建物火災出火件数 | 10件 | 344位(815市区中) |
建物火災出火件数:人口10000人当たり | 1.83件 | 539位(815市区中) |
刑法犯認知件数 | 196件 | 329位(815市区中) |
刑法犯認知件数:人口1000人当たり | 3.59件 | 411位(815市区中) |
ハザード・防災マップ | あり | |
医療 | ||
一般病院総数 | 3ヶ所 | 466位(815市区中) |
一般診療所総数 | 62ヶ所 | 331位(815市区中) |
小児科医師数 | 13人 | 378位(815市区中) |
小児人口10000人当たり | 23.29人 | 163位(815市区中) |
産婦人科医師数 | 4人 | 403位(815市区中) |
15〜49歳女性人口1万人当たり | 5.08人 | 257位(815市区中) |
介護保険料基準額(月額) | 6600円 | 727位(815市区中) |
ごみ | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) | 有料 | |
家庭ごみ収集(可燃ごみ)−備考 | 指定ごみ袋有料。 | |
家庭ごみの分別方式 | 7分別10種〔可燃ごみ 不燃ごみ 危険物・有害物 ペット・プラ カン ビン 古紙(新聞、雑誌・広告、ダンボール、牛乳パック)〕 | |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施 | |
粗大ごみ収集 | あり | |
粗大ごみ収集−備考 | ステーション収集。 | |
生ごみ処理機助成金制度 | なし | |
生ごみ処理機助成金額(上限) | - | - |
生ごみ処理機助成比率(上限) | - | - |
概要 | 浜田市は、2005年10月1日に旧浜田市、金城町、旭町、弥栄村、三隅町が合併し、新・浜田市として誕生しました。人口は、約5万人で松江市、出雲市に次いで島根県内で3番目、面積は690.68km2で益田市に次いで島根県内で2番目の広さとなっています。 | |
---|---|---|
総面積 | 690.68km2 | 78位(815市区中) |
世帯数 | 23821世帯 | 458位(815市区中) |
人口総数 | 50681人 | 515位(815市区中) |
年少人口率(15歳未満) | 11.01% | 467位(815市区中) |
生産年齢人口率(15〜64歳) | 51.41% | 691位(815市区中) |
高齢人口率(65歳以上) | 37.58% | 162位(815市区中) |
人口増減数(人口1000人当たり) | -16.78人 | 661位(815市区中) |
転入者数 | 1796人 | 518位(815市区中) |
転入率(人口1000人当たり) | 35.44人 | 447位(815市区中) |
転出者数 | 1956人 | 496位(815市区中) |
転出率(人口1000人当たり) | 38.59人 | 335位(815市区中) |
特産・名産物 | どんちっち三魚(浜田ブランド魚[アジ、ノドグロ、カレイ]) 米 有機軟弱野菜 西条柿 いちじく ピオーネ いちご 赤梨 ふぐ味醂干 カレイ一夜干 巻いか 赤てん 蒲鉾 金城の華 やさか味噌 石見焼 長浜人形 石見神楽面 神楽衣装 石見半紙 三つ櫻 やさか仙人 環日本海 弥栄のどぶろく | |
主な祭り・行事 | 浜っ子春まつり 夏まつり 三隅つつじまつり 弥栄ふるさとまつり 石見の夜神楽定期公演 日本石見神楽大会 さざんかまつり BB大鍋フェスティバル 島根県雪合戦大会 | |
市区独自の取り組み | - | |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、5つの政策メニューに活用。お礼の品として、寄付金額に応じた「選べる特産品リスト」の中から贈呈。 | |
土地平均価格(住宅地) | 20,619円/m2 | 541位(815市区中) |
土地平均価格(商業地) | 33,920円/m2 | 612位(812市区中) |
地方債現在高 | 44,067,553千円 | 604位(815市区中) |
地方債現在高:1人当たり | 870千円 | 764位(815市区中) |
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査時期により現状と異なる場合があります。最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせください。
2つ以上の市区を選択してください。最大3つまで比較できます。