価格 | 2590万円 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 栃木県栃木市大平町西水代周辺地図 | ||
交通 | |||
間取り | 2LDK(LDK 17.5 洋 8 和 6) | 築年月(築年数) | 2023年4月(築2年2ヶ月) |
建物面積 | 110.13m2(壁芯) | 建物構造・規模 | 木造2階建 |
土地面積 | 245.86m2(公簿) | 土地権利 | 所有権 |
私道面積 | 102m2 | 借地期間・地代 | |
接道状況 | 北6m公道接面2m 角地 | ||
セットバック | 無 | 駐車場 | 空有 (3台) 無料 |
用途地域 | 1種住居 | 都市計画 | 市街化区域 |
建ぺい率/容積率 | 60%/200% | 現況 | 空室 |
地目 | 宅地 | 引渡可能時期 | 即時 |
1種低層地域 | - | 即入居可 | ○ | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車2台以上 | ○ | 平屋 | - | 本下水 | ○ |
都市ガス | - | カウンターキッチン | ○ | 床暖房 | - |
ウォークインクローゼット | - | バリアフリー | - | ||
設備 | 上水道・本下水・バス・トイレ別・シャワー・IHクッキングヒータ・システムキッチン・給湯・追焚機能・室内洗濯機置き場・バルコニー・フローリング・駐輪場・モニタ付インターホン・温水洗浄便座・カウンターキッチン・食器洗浄乾燥機・クローゼット・シューズボックス・オートバス | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | 【物件周辺の生活情報】 ・学校 栃木市立大平南小学校(919m)、栃木市立大平南中学校(1,317m) ・買い物 スーパー(56m)、コンビニ(1,187m)、ドラッグストア(56m) ・その他施設 総合病院(5,815m)、大平水代郵便局(756m) 全館空調搭載!新鮮な外気を取り込むことで空気の質までデザインした心地よい暮らし。 是非一度、オープンハウスで体感してみてください!(要予約) 幹線道路へのアクセス良好な住みやすい立地。年配者にもおすすめ ■初めてのマイホーム探しでも分かり易くお手伝いします■ 栃木県のお住まい探しはハウスドゥ小山城南店へお任せ下さい。 ◇住宅ローンのご不安も一緒に解消します ◇当社は全員が「宅地建物取引士」です。 【設備・特記事項備考】専用バス・専用トイレ・全居室収納 建築確認:有/NO.第SJK-KX226007380号 国土法届出:不要 販売戸数:1戸/南 |
||||
特記事項 | 駐車場3台分以上・オール電化・角地 |
お問い合わせ先 | 商号:ハウスドゥ 小山城南 宇都宮不動産株式会社
免許番号:栃木県知事(03)第004790号 所在地:栃木県小山市西城南3丁目7-15 取引態様:媒介 管理コード:1927 所属協会など:(公社)首都圏不動産公正取引協議会、(公社)栃木県宅地建物取引業協会 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | LIFULL HOME'S [1498170001927] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 2025/05/22 |
世帯数 | 60796世帯 |
---|---|
人口総数 | 154371人 |
転入者数 | 5444人
|
転出者数 | 5033人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)高校生までの現物給付による医療費助成。(2)予防接種情報提供アプリ。(3)第3子以降の保育料免除。(4)ひとり親世帯の保育料の減免。(5)妊産婦の無料歯科健診。(6)多胎育児家庭交流会。(7)新生児聴覚検査費用の公費負担。(8)産後ケア事業の無料化。(9)子ども食堂開設運営補助金。(10)妊産婦医療費助成。(11)3歳児健康診査眼科検査における屈折検査。(12)子どもの居場所運営委託。(13)幼稚園・保育園の副食費減免。(14)産前産後ヘルパー派遣事業。(15)幼児歯科健診(2歳、6歳児)。(16)幼児への絵本のプレゼント。(17)生後2週間目全戸電話相談。(18)こども家庭センターの設置。(19)新生児へのオムツ等の配布。(20)子育て応援企業登録制度。(21)赤ちゃんの駅登録事業。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | あり | ||
公立保育所数 | 9所(うち0歳児保育を実施している保育所:9所) | ||
私立保育所数 | 6所(うち0歳児保育を実施している保育所:6所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 18園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:- |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 栃木ガス株式会社6107円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 栃木市2915円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 栃木市3080円 |
下水道普及率 | 64.0% |
建物火災出火件数 |
31件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
1088件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 5ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 124ヶ所 |
小児科医師数 |
29人
|
産婦人科医師数 |
0人
|
介護保険料基準額(月額) | 5927円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別12種〔可燃ごみ 資源ごみ(新聞・折り込みチラシ、雑誌・その他の紙、ダンボール、紙パック、空カン・空ビン、ペットボトル・食品用トレイ、小型家電) 不燃ごみ(陶磁器・かたいプラスチック・その他、スプレー缶・カセットガスボンベ) 有害ごみ(乾電池・体温計・使い切ったライター、蛍光管)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ごみ出しサポート実施要綱に基づき、対象は65歳以上で要介護2以上の認定を受けている者等で構成されている市民税非課税世帯。ごみ収集は1回/週。収集の際には、声掛けにて安否確認を行う) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
旭町|泉川町|泉町|今泉町|祝町|岩舟町小野寺|岩舟町静|岩舟町静戸|岩舟町下津原|岩舟町新里|大塚町|大平町新|大平町牛久|大平町榎本|大平町下皆川|大平町富田|大平町西野田|大平町西水代|大平町真弓|大平町横堀|大宮町|大森町|嘉右衛門町|片柳町|神田町|小平町|城内町|惣社町|薗部町|都賀町家中|都賀町合戦場|都賀町平川|鍋山町|西方町金井|西方町金崎|西方町本郷|西方町本城|西方町真名子|沼和田町|野中町|箱森町|日ノ出町|平井町|平柳町|藤岡町大前|藤岡町新波|藤岡町藤岡|本町|皆川城内町|柳橋町