価格 | 200万円 | ||
---|---|---|---|
交通 |
|
||
所在地 | 北海道釧路市緑ケ岡6周辺地図 | ||
間取り | 3LDK | ||
建物面積 | 78.16m2(23.64坪)(登記) | 土地面積 | 158.66m2(47.99坪)(登記) |
築年月 | 1978年10月 | 築年数 | 築46年8ヶ月 |
価格 | 200万円 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 北海道釧路市緑ケ岡6周辺地図 | ||
交通 |
|
||
間取り | 3LDK | 築年月(築年数) | 1978年10月(築46年8ヶ月) |
建物面積 | 78.16m2(23.64坪)(登記) | 建物構造・規模 | 木造2階建 |
土地面積 | 158.66m2(47.99坪)(登記) | 土地権利 | 所有権 |
私道面積 | 借地期間・地代 | ||
接道状況 | 北東4m接面10.9m | 駐車場 | 無 |
用途地域 | 1種低層 | 都市計画 | |
建ぺい率/容積率 | 50%/80% | 現況 | |
地目 | 引渡可能時期 | 相談 |
1種低層地域 | ○ | 即入居可 | - | 売主・代理 | - |
---|---|---|---|---|---|
駐車2台以上 | - | 平屋 | - | 本下水 | ○ |
都市ガス | ○ | カウンターキッチン | - | 床暖房 | - |
ウォークインクローゼット | - | バリアフリー | - | ||
設備 | 都市ガス・上水道・本下水 | ||||
リフォーム履歴 | - | ||||
リノベーション履歴 | - | ||||
備考 | <物件名>緑ケ岡6 200万円/<土地権利>所有権/<間取り>3LDK/<特徴>緑ケ岡6丁目☆中古住宅☆【ハウスドゥ 釧路昭和 (株)近藤工務店】、2階建・都市ガス 販売戸数:1戸 |
||||
特記事項 |
お問い合わせ先 | 商号:(株)近藤工務店ハウスドゥ釧路昭和
免許番号:北海道知事根室(2)第000047号 所在地:北海道釧路市昭和中央4-3-10 TEL:0154-64-1315 取引態様:一般媒介 管理コード:4220820 |
共有する |
|
---|---|---|---|
情報提供元 | SUUMO [010Z77387713] | ||
情報公開日 | 次回更新予定日 | 随時 |
世帯数 | 80095世帯 |
---|---|
人口総数 | 157519人 |
転入者数 | 5635人
|
転出者数 | 6610人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | 災害遺児手当(対象児童が義務教育を修了するまでの期間、児童1人につき月額5,000円を、毎年3月と9月の2回に分けて支給)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 4所(うち0歳児保育を実施している保育所:2所) | ||
私立保育所数 | 5所(うち0歳児保育を実施している保育所:5所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 34園 | 預かり保育実施園数 | 公立:0園 私立:5園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特認校制) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 釧路ガス株式会社4411円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 釧路市4052円 釧路市(二俣 飲用水事業)4052円 釧路市(山花 簡易水道)4052円 釧路市(阿寒 簡易水道)4052円 釧路市(阿寒湖畔 簡易水道)4052円 釧路市(音別 簡易水道)4052円 釧路市(飽別 簡易水道)4052円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 釧路市4389円 |
下水道普及率 | 98.6% |
建物火災出火件数 |
26件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
549件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 15ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 78ヶ所 |
小児科医師数 |
22人
|
産婦人科医師数 |
13人
|
介護保険料基準額(月額) | 5530円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 4分別19種〔可燃ごみ(有料可燃ごみ、剪定枝、刈草・落ち葉) 不燃ごみ 有害ごみ(水銀体温計、乾電池、蛍光管類、スプレー缶・ライター) 資源物(新聞紙・チラシ類、雑誌、紙パック、段ボール、雑紙、白色トレイ、ペットボトル、缶類、びん類、木綿製品、プラスチック製容器包装)〕 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【戸別収[家の前等]】一部地域のみ実施。【ふれあい収集】障がい者、高齢者、要介護認定者のごみ出し支援を実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | あり
|
愛国西|愛国東|阿寒町北新町|阿寒町中央|芦野|興津|大楽毛西|大楽毛南|貝塚|寿|駒場町|桜ケ岡|材木町|昭和北|昭和中央|昭和南|城山|新栄町|新富士町|住之江町|鶴野|鶴野東|鳥取大通|鳥取北|鳥取南|中鶴野|花園町|春採|文苑|星が浦大通|星が浦北|堀川町|緑ケ岡|南浜町|美原|武佐|若草町