住所 | 神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1(地番) |
---|---|
交通 | 小田急多摩線/栗平 歩9分、小田急多摩線/黒川 歩8分、京王相模原線/若葉台 歩19分 |
価格 | 4418万円~6818万円 |
【3LDK4400万円台~×全邸南西向き】「新百合ヶ丘」駅まで3分、「新宿」駅まで34分で通勤も便利。大規模マンションならではのコミュニティと充実設備。南側に第一種低層住居専用地域が広がる開放感。ZEH-M Oriented取得予定+低炭素建築物認定。「栗平」駅徒歩9分、「黒川」駅徒歩8分と2駅が利用可能
住所 | 神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1(地番) |
---|---|
交通 | 小田急多摩線/栗平 歩9分、小田急多摩線/黒川 歩8分、京王相模原線/若葉台 歩19分 |
価格 | 4418万円~6818万円 |
【3LDK4400万円台~×全邸南西向き】「新百合ヶ丘」駅まで3分、「新宿」駅まで34分で通勤も便利。大規模マンションならではのコミュニティと充実設備。南側に第一種低層住居専用地域が広がる開放感。ZEH-M Oriented取得予定+低炭素建築物認定。「栗平」駅徒歩9分、「黒川」駅徒歩8分と2駅が利用可能
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 先着順申込受付中 時間/平日11:00AM~4:00PM 土日祝 10:00AM~5:00PM 場所/<リーフィアレジデンス栗平テラス>マンションギャラリー ※申込の際には、認印・直近の収入証明書・健康保険証・身分証明書が必要です。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 4418万円~6818万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4400万円台(2戸) |
間取り | 3LDK・4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 61.7m2~80.94m2 |
その他面積 | バルコニー面積:10.3m2~11.74m2、サービススペース面積:8.58m2、テラス:11.07m2(使用料無)、専用テラス:9.22m2(使用料470円/月) | ||
販売戸数 | 11戸 | 総戸数 | 127戸 |
完成時期 | 2026年9月下旬予定 | 引渡可能年月 | 2026年12月上旬予定 |
管理費 | 1万4860円~1万9500円/月 | 管理準備金 | 2万9720円~3万9000円(一括払い) |
修繕積立金 | 7400円~9710円/月 | 修繕積立基金 | 81万4000円~106万8100円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/08/31 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:990円/月 | ||
その他制限事項 | 準防火地域、宅地造成工事規制区域、土砂災害警戒区域 |
マンション名 | リーフィアレジデンス栗平テラス | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1(地番) | ||
交通 | 小田急多摩線/栗平 歩9分 | ||
総戸数 | 127戸 | 構造・階建て | RC7階建 |
用途地域 | 1種住居 1種低層 | 敷地面積 | 5268.42m2、(建築確認面積) |
建築面積 | 2103.45m2 | 建築延床面積 | 9857.67m2 |
駐車場 | 敷地内56台(料金1万3000円~1万6000円/月、機械式駐車場30台、平置駐車場26台) | 自転車置場 | 191台収容(料金300円~700円/月)(平置65台、2段ラック式126台) |
バイク置場 | 10台収容(料金2500円/月) | ミニバイク置場 | - |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第UHEC建確R060356号(令和6年9月9日) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)小田急ハウジング(予定) |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 745988世帯 |
---|---|
人口総数 | 1529136人 |
転入者数 | 105162人
|
転出者数 | 96761人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)産後ケアや妊娠期サポート事業、妊娠・出産SOS電話相談事業等(妊娠・出産包括支援事業として実施)。(2)産前・産後家庭支援ヘルパー派遣事業(妊娠中または産後6ヶ月[多胎の方は1年]までで、母親が体調不良等により育児や家事が困難かつ、日中ほかに育児や家事を行う者がいない家庭に、20回[多胎の方は60回]までヘルパーを派遣し、育児や家事のお手伝いを行う)。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 21所(うち0歳児保育を実施している保育所:20所) | ||
私立保育所数 | 429所(うち0歳児保育を実施している保育所:320所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 24園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:56園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 中学校卒業まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 中学校卒業まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東京瓦斯株式会社(東京地区等)3926円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 川崎市2321円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 川崎市2156円 |
下水道普及率 | 99.6% |
建物火災出火件数 |
242件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
7645件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 33ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 1060ヶ所 |
小児科医師数 |
310人
|
産婦人科医師数 |
139人
|
介護保険料基準額(月額) | 6591円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 7分別〔普通ごみ 空きびん 使用済み乾電池 ミックスペーパー プラスチック製容器包装 空き缶・ペットボトル 小物金属〕※プラスチック製容器包装については一部地域(川崎区)でプラスチック資源を実施 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ふれあい収集[一部地域のみ実施]) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、