住所 | 千葉県柏市富里2-812-3他(地番) |
---|---|
交通 | JR常磐線/柏 歩19分、JR常磐線/南柏 歩18分、JR常磐線/柏 バス11分豊町東停歩4分 |
価格 | 3400万円台~7500万円台 |
JR常磐線「柏」駅徒歩19分。大型施設「イオンモール柏」近接(徒歩2分)、品質と居住性を実物で確認できる「完成後販売」。都心直通アクセスを叶える「柏」駅徒歩圏に【サンリヤン柏 レジデンス】全56邸が誕生。全邸南西向き。ドラッグストア(注1)をはじめ徒歩10分圏に各種生活施設充実
住所 | 千葉県柏市富里2-812-3他(地番) |
---|---|
交通 | JR常磐線/柏 歩19分、JR常磐線/南柏 歩18分、JR常磐線/柏 バス11分豊町東停歩4分 |
価格 | 3400万円台~7500万円台 |
JR常磐線「柏」駅徒歩19分。大型施設「イオンモール柏」近接(徒歩2分)、品質と居住性を実物で確認できる「完成後販売」。都心直通アクセスを叶える「柏」駅徒歩圏に【サンリヤン柏 レジデンス】全56邸が誕生。全邸南西向き。ドラッグストア(注1)をはじめ徒歩10分圏に各種生活施設充実
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
販売スケジュール | 販売開始予定時期/2025年5月下旬 ※価格・販売戸数は未定です。 ※第1期2次の販売住戸が未確定の為、物件データは第1期2次以降の全販売対象住戸(34戸)のものを表記しています。 ※確定情報は新規分譲広告において明示いたします。 ※販売開始まで契約または予約の申込み、及び申込み順位の確保につながる行為は一切できません。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3400万円台~7500万円台ローンシミュレーション | 最多価格帯 | 4500万円台(5戸) |
間取り | 3LDK~4LDK間取り・価格 | 専有面積 | 66.58m2~81.89m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.82m2~26.7m2、ルーフバルコニー:20.75m2~25.25m2(使用料290円~510円/月) | ||
販売戸数 | 未定 | 総戸数 | 56戸 |
完成時期 | 2025年1月15日 | 引渡可能年月 | 即引渡可※諸手続き完了後 |
管理費 | 1万3000円~1万5900円/月 | 管理準備金 | 4万円~4万9200円(一括払い) |
修繕積立金 | 6660円~8190円/月 | 修繕積立基金 | 60万円~73万8000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | - | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:770円/月 | ||
その他制限事項 | - |
販売スケジュール | 先着順申込受付中 受付時間/10:00AM~6:00PM 定休日:水・木曜日(祝日除く) 【臨時休業のお知らせ】2025年5月13日(火)は臨時休業といたします。 申込受付場所/「サンリヤン柏レジデンス」現地販売センター ※お申込みの際には、お認印、ご本人確認資料、運転免許証、直近2年分の収入証明(確定申告書の場合は3期分)、既存借入がある場合は返済予定表または直近の利用明細書をご持参ください。 ※先着順のためご希望の住戸が成約済みの場合はご容赦ください。 |
||
---|---|---|---|
価格 | 3898万円~5998万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 3LDK間取り・価格 | 専有面積 | 66.58m2~70.99m2 |
その他面積 | バルコニー面積:8.82m2~22.66m2、ルーフバルコニー:14.48m2(使用料420円/月) | ||
販売戸数 | 8戸 | 総戸数 | 56戸 |
完成時期 | 2025年1月15日 | 引渡可能年月 | 即引渡可※諸手続き完了後 |
管理費 | 1万3000円~1万3800円/月 | 管理準備金 | 4万円~4万2600円(一括払い) |
修繕積立金 | 6660円~7100円/月 | 修繕積立基金 | 60万円~63万9000円(一括払い) |
取引条件有効期限 | 2025/05/06 | ||
その他諸費用 | インターネット使用料:770円/月 | ||
その他制限事項 | - |
マンション名 | サンリヤン柏 レジデンス | ||
---|---|---|---|
物件種別 | マンション | ||
住所 | 千葉県柏市富里2-812-3他(地番) | ||
交通 | JR常磐線/柏 歩19分 | ||
総戸数 | 56戸 | 構造・階建て | RC12階建 |
用途地域 | 1種住居 | 敷地面積 | 1978.75m2 |
建築面積 | 718.9m2 | 建築延床面積 | 4426.7m2 |
駐車場 | 敷地内37台(料金5000円~1万7000円/月、身障者用平置1台、平置駐車場11台、機械式駐車場25台) | 自転車置場 | 78台収容(料金100円~400円/月)(2段式、うち2台分はレンタサイクル用。別途サイクルポート17区画(料金1000円/月)) |
バイク置場 | 2台収容(料金3000円/月) | ミニバイク置場 | 無 |
敷地の権利形態 | 所有権の共有 | ||
管理形態 | 委託(通勤) | ||
その他概要 | 建築確認番号:第TBTC22000659号(2023年2月27日付) |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
施工会社 | (株)長谷工コーポレーション | 管理会社 | (株)長谷工コミュニティ |
情報更新日 | 次回更新予定日 | 火曜~土曜日の毎日を予定しております |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 187782世帯 |
---|---|
人口総数 | 435529人 |
転入者数 | 23008人
|
転出者数 | 19422人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)初めて子育てをするお母さん同士が話し合い知識や学びを深めるBPプログラムや子育てに悩む保護者と一緒にお子さんのほめるポイントを見つけるペアレント・プログラムの実施。(2)子育てネットワーク事業(子育てフォーラム等)の実施。(3)LINE公式アカウントやInstagramアカウントの活用による子育て情報の提供。(4)乳幼児と保護者を主な対象としたこども図書館。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 22所(うち0歳児保育を実施している保育所:19所) | ||
私立保育所数 | 55所(うち0歳児保育を実施している保育所:54所) | ||
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
認定こども園数 | 20園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:20園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 未実施 | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 京葉瓦斯株式会社4515円 東日本ガス株式会社(我孫子・取手地区)5271円 京和ガス株式会社4162円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 柏市3124円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 柏市2357円 |
下水道普及率 | 90.9% |
建物火災出火件数 |
44件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
2492件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 16ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 270ヶ所 |
小児科医師数 |
69人
|
産婦人科医師数 |
36人
|
介護保険料基準額(月額) | 5800円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 5分別17種〔資源品(古紙類[新聞紙、ダンボール、雑誌・ざつ紙、紙パック]、PETボトル、古着・古布類など、空カン類、空ビン類、金属類) 容器包装プラスチック類 可燃ごみ 不燃ごみ 有害ごみ(乾電池、バッテリー、蛍光灯、使い切ったライター、水銀含有物など)〕 拠点回収:小型家電 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(【ごみ出し困難者支援収集】一部地域のみ実施) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
|
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、