住所 | 愛知県瀬戸市高根町3 |
---|---|
交通 | 名鉄バス「本地ヶ原藤が丘駅行:西原」歩3分、愛知環状鉄道「瀬戸口」車1.8km、名鉄瀬戸線「三郷」車2.1km |
価格 | 3880万円 |
買い物施設や飲食店の充実した周辺環境に充実した収納を備えた4LDK
住所 | 愛知県瀬戸市高根町3 |
---|---|
交通 | 名鉄バス「本地ヶ原藤が丘駅行:西原」歩3分、愛知環状鉄道「瀬戸口」車1.8km、名鉄瀬戸線「三郷」車2.1km |
価格 | 3880万円 |
買い物施設や飲食店の充実した周辺環境に充実した収納を備えた4LDK
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | パシフィックホーム 瀬戸市高根町三丁目(岡田建設) |
---|---|
価格 | 3880万円 |
間取り | 4LDK※建物面積は建築基準法の床面積です。一部インナーバルコニー、小屋裏収納、ポーチ部分、外部収納部分等、面積に含まれている場合があります。間取り・区画 |
土地面積 | 145.2m2(43.92坪) |
建物面積 | 122.57m2(37.07坪) |
住所 | 愛知県瀬戸市高根町3 |
長期優良住宅認定通知書 / 設計住宅性能評価書 / 建設住宅性能評価書(新築時) / 高気密高断熱住宅 / 地盤調査済 / 駐車2台可 / LDK18畳以上 / 省エネ給湯器 / スーパー 徒歩10分以内 / 南向き / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 全居室収納 / 整形地 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 南面バルコニー / 複層ガラス / 温水洗浄便座 / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / 都市ガス / シューズインクローク / ルーフバルコニー / 食器洗乾燥機 / 浄水器
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
【初回来場特典】
初回来場特典として、スーモ予約フォームより内覧予約してアンケートご回答いただいた方に、
[人気コーヒー店カフェカード2000円分]をプレゼントさせていただきます。
※一家族様1回限りとさせていただきます。
※未成年の方のみのご来場は対象外とさせていただきます。
※過去に受付済のお客様は対象外とさせていただきます。
※来場いただけない・アンケート回答が不十分などの場合は無効となります。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
物件名 | パシフィックホーム 瀬戸市高根町三丁目(岡田建設) | ||
---|---|---|---|
価格 | 3880万円ローンシミュレーション | 最多価格帯 | - |
間取り | 4LDK※建物面積は建築基準法の床面積です。一部インナーバルコニー、小屋裏収納、ポーチ部分、外部収納部分等、面積に含まれている場合があります。間取り・区画 | 諸費用 | - |
土地面積 | 145.2m2(43.92坪) | 建物面積 | 122.57m2(37.07坪) |
販売スケジュール | - | ||
住所 | 愛知県瀬戸市高根町3 | ||
交通 | 名鉄バス「本地ヶ原藤が丘駅行:西原」歩3分 愛知環状鉄道「瀬戸口」車1.8km 名鉄瀬戸線「三郷」車2.1km | ||
販売戸数 | 1戸 | 総戸数 | 5戸 |
完成時期 | 2024年8月 | 入居時期 | 契約後1ヶ月 |
敷地権利 | 所有権 | 私道負担・道路 | 道路幅:4.7m~6.4m、アスファルト舗装 |
構造・工法 | 木造2階建(2×4工法) | 施工 | 岡田建設株式会社 |
用途地域 | 準工業地域 | 地目 | - |
建ぺい率/容積率 | 建ペい率:60%、容積率:200% | 特記事項 | 設備:公営水道、本下水、都市ガス、中部電力、建築確認番号:確認サービス第KS124-0410-51518号他 |
その他制限事項 | 市街化区域・法22条区域・下水道処理区域・居住誘導区域 |
お問い合わせ先 |
|
||
---|---|---|---|
会社情報 |
| ||
情報提供日 | 次回更新予定日 | 情報提供日より8日以内 | |
取引条件有効期限 | 2026年6月30日 |
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
世帯数 | 52184世帯 |
---|---|
人口総数 | 127411人 |
転入者数 | 4412人
|
転出者数 | 4208人
|
土地平均価格 |
|
子育て関連の独自の取り組み | (1)駅前の商業施設内に、子ども・若者センターを設立。気軽な相談から児童虐待等への対応までを行い、妊娠中の方から、お子さん、おおむね30歳代までの若者まで切れ目なく支援できる体制としている。また、子ども・若者センターと市役所本庁内の子育て総合支援センターでは、「子ども・若者相談」を実施し、保護者のみではなく、子どもや若者本人からの相談ができる体制を強化している。(2)市内で子育てする方々が子育てサービスを把握できるような「子どもガイド」を作成し、乳児家庭全戸訪問事業等の際に、配布し周知している。(3)病気の治療中または回復期で、保護者の就労等により家庭で保育のできない児童を預かる病児保育施設を瀬戸市で設置している。 | ||
---|---|---|---|
出産祝い | なし | ||
公立保育所数 | 12所(うち0歳児保育を実施している保育所:4所) | ||
私立保育所数 | 14所(うち0歳児保育を実施している保育所:11所) | ||
保育所入所待機児童数 | 7人 | ||
認定こども園数 | 0園 | 預かり保育実施園数 | 公立:- 私立:7園 |
学校給食 | 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 | ||
公立中学校の学校選択制 | 一部実施(特定区域選択制) | ||
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 | 18歳3月末まで | 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 | 18歳3月末まで |
ガス料金(22m3使用した場合の月額) | 東邦瓦斯株式会社5307円 |
---|---|
水道料金(口径20mmで20m3の月額) | 瀬戸市2833円 |
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) | 瀬戸市1760円 |
下水道普及率 | 71.2% |
建物火災出火件数 |
13件
|
---|---|
刑法犯認知件数 |
529件
|
ハザード・防災マップ | あり |
一般病院総数 | 6ヶ所 |
---|---|
一般診療所総数 | 67ヶ所 |
小児科医師数 |
25人
|
産婦人科医師数 |
14人
|
介護保険料基準額(月額) | 5322円 |
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
有料
|
---|---|
家庭ごみの分別方式 | 3分別12種〔可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ(びん、缶、発火性危険物、ペットボトル、新聞紙、ダンボール、雑誌、紙パック、ミックスペーパー、古布)〕 拠点回収:小型家電品 ペットボトル ペットボトルキャップ モバイルバッテリー 電池類 古布 植物性油 金属製調理器具 カバン 使い捨てライター 水銀体温計 水銀血圧計 |
家庭ごみの戸別収集 | 一部実施(ふれあい収集) |
粗大ごみ収集 |
あり
|
生ごみ処理機助成金制度 |
あり
|
利子補給制度 | なし |
---|---|
補助/助成金制度 | なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、